畳刺 父ちゃんの日々

いつか来る時

先月、お世話になっている神奈川の親方から、完全に廃業するので使っている道具を取りに来てほしいと電話を頂きました。
こちらの親方からは数年前、店舗を解体し家を新築するにあたり、ミシンや小道具などを譲り受けました。
その時も地元に道具類を欲しいという同業者が居たのにも拘らず、私に使ってほしいと連絡を頂いたのです。
今回も全ての道具を私に、と有難い電話でした。

親方は82歳。
近所にマンション2棟と平屋戸建ての貸家を持つ大家さんに畳の管理を頼まれ、平屋の貸家の一つを無料で借りてそこに大道具や小道具を保管し、年間10部屋程の畳替え作業をしていたと言います。
5月に免許の更新があり、免許も変納し車も無くす為、年齢的にも完全廃業する決心をしたそうです。

先日の日曜日、午後からカミさんを連れ、2人で挨拶に向かいました。
久しぶりに会う親方は82歳に見えないほど若々しく相変わらず元気で安心しました。
道具を保管している貸家に案内され、軽トラックに満載になるほど全ての道具類を積み込みました。
65年以上、畳職人として頑張ってきてその道に終止符を打つ。
その長い畳職人人生の中、いつも使用してきた沢山の道具達。
帰り際、ご夫婦で見えなくなるまで見送ってくれた親方は自分の大切にしてきた道具をどんな気持ちで見送ったのでしょう・・・。

神奈川県の名工として表彰された経験もある親方。
初めて出会った頃、『道具を見ればその職人の腕が判る』と言い『君の道具は綺麗で大事にしているねぇ』と言ってくれました。
また、『針や包丁など使っていないから錆びる訳では無く、持ち主が何の手入れもしないから錆びさせてしまうのだ』と言われた事もあります。

そういう事を言う親方だからこそ、引き継いだ道具はどれも綺麗で錆ている物などありません。
若い頃からずっと大事にしてきた大切な道具、それは畳職人として魂が籠った自分の手足です。
その全てを引き継いだ私はこの先、畳職人として親方に恥じる事なく大事に使用して行かなければなりません。
それと同時に、自分が後何年畳職人として頑張れるか? 自分の道具を引き継いで欲しいと思える畳職人と出会えるのか? という想いが生まれました。

私にも、いつか必ずその時は来ます。
その時、自分の大事な道具達は粗大ゴミとなってしまうのか? それとも自分が見込んだ次の世代の畳職人に引き継いでもらえるのか?
自分が針を置いた時、その心配が無い様、技術も道具も残せる、そんな職人にならなくてはと深く考える道具の引継ぎでした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
福島畳店様

大先生、歳には見えないほど肌艶も良く元気ですが、もう完全に辞める決意をしたそうです。
年を重ねてくると中々褒められる事も少なく、そういったところを見てくれていると嬉しいものですよね。
神奈川へ通うようになって、職人として色々な面で成長させて頂きました。
軽トラ一杯、本当に全て引き継ぎました。

私達にも必ず来る引退の時。
その時に自分に弟子と呼べる職人がいたらどれだけ良い事でしょう。
跡継ぎに関してもそうですが、未来でなく現在の事になっている年齢。
色々悩みも増える年代になりました。

息子さんが畳屋になりたいと言ったら、是非お預けください。
悪いところも含め、私の全てを伝承します(笑)
福島畳店
色々とお忙しいようですね。
大先生、完全廃業ですか・・・(悲しい)
私も、講習会の時に「お前の道具は手入れしてるな!」と褒めて頂きました。
全ての道具を託されたのも、米井さんだからですよ!!
我が家の息子も畳屋に成ると言ったら、米井さんの所に奉公にだすかな?(笑)
その節には、鍛えて下さいまし。
年季明けには、どんな道具を頂けるんかな?
四角半次が良いなぁ~
って、俺が欲しいだけじゃん!(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事