フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

mambou

2021-08-25 08:54:22 | Weblog
高知にも遂にマンボウがやってきた。昨日も過去最多のコロナ感染者が発生したから。県が要請したんじゃなく国が言ってきたというから大変な状況にこの田舎はなったということだろう。「岡山から来ました。岡山は感染者が300人位だけど高知は80人だから安全かなと思って」とこんなバカがまだいる。「バカヤローお前の県の方が安全なんだって」ということが分からない。これ数字のマジック。こういう単純な奴が「運び屋」となってデルタ株広げていくんだろうな。田舎でこうなんだから都会じゃ防ぎようがないね。「策もない、薬もない、飲まない、食わない、出て行かない」マンボNo.5とはこのことか。
 
今日は何日ぶりかで
晴れ間がのぞいている
いつ雨が降り出すかは分からないが
晴れて蒸し暑い
いつのまにか
土佐一之宮の
志那祢様の祭りが今日だ
今年は夜店も出ずということだが
このお祭りが終わると
土佐も秋が来ると
言われている
夏の扉がいよいよ
閉まるんだ
この夏の思い出は
なんにもない
五輪もあったのにねぇ
心の中に何にもない
ただ暑さと雨の記憶が
あるだけ
まぁ沢山あっても
覚えられないからね
年寄には3つが限度だから
あと一つは
ナンカうまいモノ食ったっけ
だな
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« mère | トップ | Blackadder »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事