フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

face-to-face

2022-03-29 07:37:09 | Weblog
今日だったかな?ウクライナとロシアの和平交渉が対面で行われるの?ウクライナは一応民主国家で譲歩できるところは譲歩して交渉に臨むという姿勢だがロシアはオラんちの条件が飲めないと交渉は成立しないという姿勢だからまず無理なんだろうけど何とか停戦へと持って行きたいね。プーチンは負けは認めたくないし和平条約を結んでも守るとは限らないから一時的にでも停戦ができたら儲けものだね。力による領土侵略は許さない。西側が現状変更は認めないという強いメッセージをロシアに示せれたらいうことないか。ロシアが侵攻してなにも報われなかったという事実を作り出さなければ世界は混沌とするだろう。ここが一番大事な点だね。

ドライブマイカーが
アカデミー国際長編賞をとってから
突然、浜口監督の
祖父も父も高知の人と
言い出して
にわかに高知が騒がしい
挙句の果てには
寺田寅彦の遠縁だとも
なにか小さな引っ掛かりがあれば
さも自分のことのように
言うのが田舎モンの常で
微笑ましくもあるが
鬱陶しくもある
マイルスデイヴィスなら
So Whatと
言っただろうな
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« verbal escalations | トップ | No one should be fooled. »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (charlotte622)
2022-03-29 09:09:36
おはようございます。ドライブ・マイ・カー、ちょっと長すぎると思いましたが、いい映画でした。
絵は全てフェンネルさんが描かれているのですか?素敵な絵ですね。
杏子
Unknown (fennel)
2022-03-29 13:55:21
杏子さん、コメントありがとうございます。僕はまだ観てませんけど素晴らしい映画なんでしょうね。腰が痛いもんですから3時間は無理で多分家でvideoとなるでしょう。絵は自分で描いてます。ありがとうございます、励みになります。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事