フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

小平もスゴイ

2018-02-19 06:53:21 | Weblog

昨夜のスピードスケート500m女子決勝。小平奈緒選手の滑り、凄かったですね。イモトの南極のビンソンマシフ登頂を見てたけどもうそれどころじゃないとちょうどの時間に生で見ました。アナウンサーが獲物を狙う獣の目になってますって言ってたけど確かにあの目は猛禽類の目でしたね。いやぁ、速かった。2位のイサンファとの肩を抱き合ってのヴィクトリーランも良かったですね。何も予備知識のない俺でもこの二人は普段から仲良しなんだなと分かりましたから。スポーツっていいなと思う瞬間でした。イモトの南極も演出であろうとも普段見えない景色を見せてくれてありがたいと思って見てた。もっと景色見せろよと思っていたけどこちらはドキュメントじゃなくヤラセも入った番組だからしかたないか。イモトが風邪だとかディレクターが高山病だとかはいらない設定だったね。南極に風邪菌なんかいるのかな?と疑問。まぁ作り物は作り物で楽しんだらいいだけでとやかくはないけど・・・・。本物の迫力はスゴイね。小平のイーグルアイこの目に焼き付いてます。人間も野生の一部なんだと思いました。あの岡崎も届かなかった金メダル。これからの郷や神谷も育っていて女子のスピードスケート、楽しみですね。日本人が活躍すると平昌も盛り上がりますね。あとはパシュート、カーリング、に期待ですかね。ホッケーも見ていて面白いなと思いました。スマイルジャパンですからね。いいネーミングです。「勝っても負けても人は良く笑う」ですね。これ、俺がむかし作ったコピーです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お見事 | トップ | 熟成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事