goo blog サービス終了のお知らせ 

tara☆ BLOG

東京都福生市(ふっさし)の食べ歩きを中心に…。

福生食いもんや巡り 72 K.C's DINING

2008年01月23日 | 福生食いもんや巡り

今回は福生駅東口から5分くらいのところにある「K.C'S DINING」へ



このお店はインドカレー店。
福生には人口の少ない割りに多いような気がするがそのうちの1軒。

外見、比較的新しいお店。
このお店の席は半地下にあり、外からはうかがえない。

でも、この日は雨で入口には何本か傘が置いてあった。
お客が”何人か”入っていることが伺える。

そんな訳で入ってみたら20ほどある席が”何人か”ではなく
ほぼ満席の状態。

席に座り、メニューを見る。
とは言っても入口にあったもの。
Aランチは
・カレー1種類
・ナンorライス
・サラダ
・ソフトドリンク
で780円

Bランチは
・カレー2種類
・ナンorライス
・サラダ
・ソフトドリンク
・デザート
で980円

Cランチは
・カレー2種類
・ナンorライス
・タンドリーチキンとシークカバブ
・サラダ
・ソフトドリンク
・デザート
で1280円

の3種類。

今回はタンドリーチキンが食べたかったのでCランチに
カレーはキーマカレーとパラクパニール(ほうれん草のカレー)にした。


最初はタンドリーチキンとシシカバブ


サラダ。日本人向けにアレンジかな?
そういった気配りに◎。


メインのカレー。左がキーマで右がほうれん草の。
辛さは4段階で選べ一番辛くないものを。
それでもハウスのバーモントカレーの辛口より辛い。
インドカレーっていつも不思議に思う。
「甘口」という言葉がない。

でも、辛口にせず正解。丁度良かった。ナンとバッチリ合います。


ドリンクはラッシーにしてみたら何とマンゴーの入った
ラッシーが出てきました。
マンゴーと少しヨーグルト状のラッシーが絡みあって
美しく仕上がっています。
お味は当然、◎!

さらに

デザートまでついています。

このほか印象的だったのはウェイトレスのお姉さん。
アジア系の方だったけど日本語も上手、接客も◎でした。

<メモ>
・場所はこちら
 福生市福生878-9
 042-553-7708
・営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00(金、土は04:00まで)
・水曜定休
・英語メニュー:あり
・駐車場:なし。近くにコインPあり。駐車代一部サービスあり。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お腹空いた (★いくちゃん★)
2008-01-23 23:30:27
むむむ、カレー食いたい!
それも本格的なヤツを。
タンドリーチキン食いたい!!
あれはナンボでも食えるしね。

でもなぜシシカバブ?
インドとトルコが同居しているわけですか?
それとキーマカレーってどんなカレー?
返信する
Unknown (tara☆)
2008-01-24 01:37:54
>★いくちゃん★さん
タンドリーチキンは美味いんですけど
を食える所は少ないですよね。
インド料理っていうのはポピュラーって感じしないですから。
実際のとこ、ハマるとひたすらフツーのカレーより食べてそうな気もします。
>でもなぜシシカバブ?
>インドとトルコが同居しているわけですか?
トルコ料理なんですか?
そんなこと知らずに食べてました(笑)
>それとキーマカレーってどんなカレー?
挽き肉が入っているのは確かですが
どんな肉が入っているか分かりません。

ていうかそんな食通でない人がフラフラとお店を回ってます(笑)。
返信する
僕も似たようなものです (★いくちゃん★)
2008-01-24 12:40:25
ちょっと調べてみました。

シシカバブはトルコ料理ですが「ケバブ」というものは
肉をローストして調理した料理の総称だそうです。
ちなみにこの呼び名は中東を中心にして呼ばれているそうですが、
インドでも「カバーブ」と呼ばれているそうです。
だからメニュー欄の「シーク・カバーブ」が正解です。

ちなみにインドで肉料理に使われるのは羊か山羊で、
豚は不浄なものとされているし、牛は神聖なものとされています。

返信する
へぇー (tara☆)
2008-01-25 00:31:56
そうですか。
食べたシシカバブは何だったんだろう?
羊ですかね?
次に回るときは気にしてみようと思います。
インドでは牛と豚はダメなんですね。
そのせいか羊の他に鳥も多い気がします。

何だか他のケバブも食べたくなりました。
返信する
4周年記念で・・・ (チャイ)
2011-02-24 16:54:38
はじめまして
2月26日(土)と27日(日)は、全品30%オフ
みたいですよ。
お店の前に看板(幟?)でてました。

これからも食べ歩きブログがんばってください。
返信する
 (tara☆)
2011-02-24 21:08:43
>チャイさん

はじめまして。

もう4年になるんですね。
返信する

コメントを投稿