tara☆ BLOG

東京都福生市(ふっさし)の食べ歩きを中心に…。

ラーメン+半肉玉子丼@福実

2010年04月30日 | 福生食いもんや巡り
4月。普段ならもっと早い時間に頂いていた晩飯を食いそびれたので外で食事を。

夜10時過ぎ、志茂の福実へ。

随分久しぶりの訪問。

入店するがスタッフさんは変わっておらず。

この日はガッツリ頂きたかったのでお得なセットメニューにします。

AセットかBセットか忘れたけど半肉玉子丼とラーメンのセット

通常900円だが夜10時以降の深夜は1000円。

このセット、どれくらいお得かというと

半肉玉子丼500
ラーメン600

単品で注文しても100円しか変わらないのね。

とか思いつつ、店内を眺めてると大きな変更点に気づく。

今月から24時間営業に変更という張り紙。


以前は朝6時までだったんだけど更に便利にしちゃってますね。


食後に外観をみると「24時間営業中」とか書いちゃってるし。


このほか微妙に値上げされてるような。


そんなこと思っていると料理作りがはじまり、しばらくするとラーメンと

ほぼ同時に完成。










半肉玉子丼とラーメンのセット(1000)

個人的に天津飯なども好きなんだけど関東方面では甘酢仕立てにするのがお作法。

そういうこともあって餡に甘酢の入っていないこの肉玉子丼は結構お気に入り。

今度からは単品にしてみよう。

夜のボリュームとしてはきつい。

<メモ>
福実 志茂支店
・場所はこちら
 福生市志茂14
・年中無休、24時間営業
・駐車場:あり


===
今までの訪問はこちら(訪問順)

ちくわ天うどん@麦太

2010年04月29日 | 福生食いもんや巡り
ゆるりとした週末。

混雑したお店で頂くのもいいかもしれないけどゆっくりときちんとした
昼ごはん、うどんを頂きたい...

そんなわけで福生の商店街にある麦太へ。

福生の商店街も年々廃れるばかり。

どこかの地方鉄道会社ではないが名経営者が主導で動かない限り、
毎週何かしらのイベントがない限り
この商店街の再生は見込めないと感じる。

週末であっても営業しているお店は多くないのでひっそりとしています。

逆にそれもいいけれど。


休日の昼下がり、車での訪問。

この店のうどんは決して安くないのだが貸切となったことは一度もない。

このクソ高いうどんに価値を感じる人がいるということなのかな。

停まっているクルマも何か違う。

先客4組。

カウンターに座る。


メニューを見るけど、特に変わった様子なし。

値段はちょっといじってあるような。


いまの時期はすだちがとれない時期で豚汁うどんはすだちのないかたちで提供。

そのせいか豚汁もりうどんをち注文している方は見当たらない。

釜揚げうどんが追加。

100円引き。

ヒジキとじゃこの炊き込みご飯のにぎり(120)の追加。

それと、水曜日。営業開始している。

水曜日なんて都合つかない

と思ったり。


この日暖かくなってきていたけどてんぷらを頂きたい気分でありました。

そんなわけでちくわ天うどんを注文。


注文するといつものごとく

「おうどんを茹でますので...」

という一言が入る。


でも、この時は

麺切りから...。


ゆるりと待ちます。


持ち込んだ本を読みながら...。

でもせっかくなんで

お店においてある本を。

このお店、置いてある本がビミョーである。

いつもなのであるが置いてある本の一つが「きょうの料理」

ふつう、こんな本は置かない。


提供する料理に制約が出るから。

たとえば、盛り付けも。

料理本以下の料理を提供するわけにいきません。

そうしてるとうどんが茹であがり、あさつきやわかめなどを盛り付け

最後に天ぷらが揚がります。

うどんに盛り付けの際、"ジュッ"と音がします。

超揚げたて。

すぐにやってきました。

そんなわけで料理を。










ちくわ天うどん(850)とおいなりさん(130)

いつものように丁寧に仕上がってます。

わかめのあたりに箸をいれ、うどんを。

つるりとしっかりした食感でいつも通りのおうどん。

大葉もいい感じに揚がっている。

ころもは裏だけつけてある。

ちくわ天。

頂くけど熱っ!

はふはふしながら頂きました。


たまにはこういった落ち着いたお店が好きになる

ということはちょっと年かなぁ。

<メモ>
讃岐うどん 麦太
・場所はこちら
 福生市志茂202-7 笠間ビル1F
 042-551-7921
 駐車場:あり、店前に1台、少し南側に5台。「麦太」の記載あり。
・営業時間:平日11:30~14:00
     土・日:11:30~14:30、17:30~20:00(L.O.:19:30)
 定休日:木曜

===
今までの訪問はこちら(訪問順)

福生食いもんや巡り 139 らーめんピース

2010年04月28日 | 福生食いもんや巡り
今度は牛浜のラーメンショップ跡地にできたラーメン店。

コンビニ以上に明るい看板が特徴。
これは行かないわけにいきません。

提灯には濃厚つけ麺。

オイラ"濃厚"という二文字が大好きw

車と停め、入店。

店内は以前と比べてかなりキレイ。

先客1組、後から2組。

お店の方3名。


入ると左に食券機があるので購入します。

訪問した日にあった麺は

らーめん650

特製らーめん870

つけ麺750


いたってシンプル。


つけ麺を注文することにします。

200グラムと300グラム選べる。

300グラムにしました。

これに煮玉子(100)をトッピング。

麺はあつもりで。


しばし待ちます。


店内を眺めます。

こちらのお店では「鈴めん」と「菅野製麺所」の箱が置いてあった。


しばらくしてやってまいりました。



麺の方はやや太め。
あつもりなのでしっかり、もっちりといった感じ。

煮玉子ですがご覧のとおりです。

ほぼゆであがった煮玉子といった感じ。

そしてスープの方は醤油が濃厚な印象のつけ麺。

個人的に濃厚な醤油でとげがあり、辛いといった印象。

魚介は薄いかな。

好きな煮魚系で作って頂くともっとおいしく頂けたかも。


最後はスープ割り。

お願いするとご丁寧に器を変えて割っていただけます。

でも、ネギもチャーシューも何も入らなかったかな?

すっきりな印象のスープ割でした。

ご馳走さまでした。

<メモ>
らーめんピース
・場所はこちら
 福生市大字熊川985
・駐車場:あり
・営業時間:11:30~15:30、17:30~22:00


===
今までの訪問はこちら(訪問順)
 

福生食いもんや巡り 138 ルンビニー

2010年04月27日 | 福生食いもんや巡り
週末、以前から気になっていた加美平にできていたインドカレー店に訪問。

訪問したのは午後1時半過ぎ。

外でお品書きを。

立て看板をみると日替わりセットが650円からとインドカレー店としてはかなりお手頃。

A.日替わりカレーセット 650
B.ダル(豆)カレーセット 650
C.チキンカレーセット 700
など

メニューや外を眺めていると中からお店の方が。


そんなわけで入店。

遅いこともあって先客なし。

テーブル席に座って日替わりカレーセットを注文。

メインはナンをドリンクはこちらのお店にはマンゴーラッシーがあったのでそちらをチョイス。

店内を眺めてると薄型テレビからBGMが流れ、カウンターの上にはアルコールがズラリ。

4人卓2
2人卓3
カウンター6

しばらくするとやってまいりました。

まずはサラダとドリンク。





いい感じのマンゴーラッシー。

続いてナンとカレーが到着。










カレーはそこそこのボリューム。
この日はチキンとナスのカレーでした。

ナンは若干薄め?すぐにやってまいりました。

ナンはもっちりでいい感じ。

これでこのお値段は納得

と思ったらナンはおかわり自由。

1枚おかわりさせていただきました。

頂いたあとはお店の方といろいろ...

ええ、こんな競合の多い街に作らなくてもとか

○○駅の近くの方がいいのでは?なんて失礼なこと言いながら。


マンゴーラッシーが頂けてナンのおかわり自由は破格のような気がします。

ごちそうさまでした。

<メモ>
ルンビニーレストラン&バー
・場所はこちら
 福生市加美平1-14-4
・年中無休
 ランチ 平日11:00~15:00、土日祝11:00~17:00
 ディナー 17:30~23:30
    
・駐車場:裏に1台

===
今までの訪問はこちら(訪問順)


福生食いもんや巡り 137 福の家 福生店

2010年04月26日 | 福生食いもんや巡り
金太に行った翌日に訪問したのが近くにある「福の家」。

こちらも未訪問で気になりました。

夜訪問すると先客2組3名。

入口の券売機で食券を購入。

家系だとついついキャベツかもやしの入ったラーメンをチョイスしてしまう。

そんなわけでキャベチャーらーめんをポチっと。


家系というのは味の調整ができるんだけどお店の方に食券を渡して気づきました。


ま、いいや。

テーブルにはゴマ、ニンニク、辛みそなど...。


テレビをしばらく見ているとやってまいりました。







キャベチャーらーめん(800)

キャベツの方はゴマ油と絡めてあり、つまみとしても合いそう。

スープは豚骨と醤油の家系。

おろしにんにくと入れて頂きました。

チャーシューがちょっと少ないかも。

でも夜遅くまで開いているのはありがたい。

<メモ>
福の家福生店
・場所はこちら
 福生市福生1015-1
・火曜定休
 営業時間11:00~24:00
・駐車場:なし、近隣にコインPあり

===
今までの訪問はこちら(訪問順)


福生食いもんや巡り 136 つけ麺金太

2010年04月24日 | 福生食いもんや巡り
最近、新たなお店を探検するのもおろそかになっていたような気がする。

その理由はおいといてちょっと時間に余裕があったので訪問してみる。

来月はたぶん週末は行けない予定なので今月中にまとめて。

この数カ月の間に福生市内にも何軒か新店ができている。

「行きやすいところから行ってみますか」的に訪問。

選んだのは福生駅西口。

つけ麺金太です。

バイクだと近くにコインPができていたのでとても訪問しやすくなっている。

訪問したのは週末の夕方6時くらい。

先客1組で
席はテーブル席1卓とカウンター席7。

お店の方は比較的若いお兄さんとお母さんかな。

カウンターに座ることにします。

麺のメニュー

醤油つけ麺700
辛つけ麺800
の2種類。

お品書きにはいろいろ添え書きがありましたが

エビラー油の辛味が添えてある
辛つけ麺を注文。

「やみつきになる刺激がたまらない」と。

「こだわりの太麺のため提供時間がかかります。」

とのこと。


とはいっても10分ほどかかる”ぶっとい麺”麺池谷精肉店ほどではないでしょう。


すかさず、ストップウォッチをスタート。

テレビを見ながら、メニューを見ながら待ちます。

麺は7分半ほどでゆであがり。

茹でている間に弱火でじっくり炙ったチャーシューが添えられ出てまいりました。












辛つけ麺(800)
それに味玉(100)を注文してました。

スープはものすごくとろみあり。

休業中の雫を思い出します。鶏ベースかな。濃厚に仕上がってます。

それにほのかな魚介といったところ。

なかなかおいしいスープ。

具の方はチャーシューに海苔、なると、ネギなど。

チャーシューは弱火でじっくり炙っているせいか、絶妙な弾力感。

噛むとほのかに脂が出てきておいしい。いけている。

頂いている間にエビ殻ラー油?の辛味を少しずつ投入。

それほど辛いものではないけど、ほのかなエビの香りを感じながら頂けて
これまたいい感じである。

さらりと頂いたあとはスープ割り。

スープ割りはポットでの提供。ジャスミン茶。
1対1で割るのがちょうどいいらしい。

少しずつお茶を入れるとあのジャスミンの香りが...。

投入すると濃厚なスープがソフトなやさしい味に変身。

この発想は凄いと思う。

スープも思った以上にあい、最後までおいしく頂くことができました。



また訪問してみようかな。
場所がよくないのかお客少ないし。

<メモ>
つけ麺 金太
・場所はこちら
 福生市福生1029
・駐車場:なし。近隣に車、バイク、自転車のコインPあり。
     訪問時は自転車、バイクには一定時間無料となっていた。
・火曜定休


===
今までの訪問はこちら(訪問順)


手打ちそばの店 みのり@昭島市

2010年04月23日 | 福生市外、近郊のお店
昭島の緑街道沿いにオサレなおそば屋さんができた。

お茶、甘味処にありそうないい感じ?の外観、雰囲気でもある。

休日のちょっと遅めの訪問であったけど先客2組。

お店の方は若い男性店主に女性2名。

テーブル席3卓にカウンター席がありカウンター席に座る。

店内は白をベースとした明るい作りに木の家具調度品。

ゆったりとして落ち着く。

メニューを見てオーダーを。

季節限定として
たけのこの花巻そば
山菜の天ぷらそば
など

この日は寒くはなかったので冷たい蕎麦
梅おろしそばをお願いしました。

多分女性サイズが出てくるのが予想できたので
一品料理もお願いすることにします。





親子漬け(550)
ちょっとつまんじゃった画になるけど
鱈の親子の甘酢漬けです。

生姜とキクラゲが少々入っており、
しっかりとした食感でビールに間違いなく合うと思います。

そして頂き終わった頃に蕎麦が到着。








梅おろしそば(950)

まず、お蕎麦のほうにはカイワレとかつお節がのっていて
梅とおろしは別皿となっている。

10秒ほど眺めて撮ったのが上の画。

あまり見かけないかつお節が印象的。

ちょっと時間をおいただけでもだしに浸っていきます。

つまり、これは盛り付けてからかつお節を削っている感じ。

最初にかつおと一緒に頂きます。

そばはコシは控えめですがかつおが頂いたことのない食感。

柔らかい。

普段、市販のかつお節だと崩れないように配慮しなければならないため、
しっかりとした食感になりがち。

さらりと絡んで頂きやすかった。

次に梅と一緒に。さっぱりとしてまた美味しい。

そして大根おろしと一緒に。大根は「親田の辛味大根」でとてもピリッといただける。
カイワレよりも辛め。

あれもこれも、体感したことのない一杯を頂きました。

ごちそうさまでした。

昔ながらのオッサン達が集うおそば屋さんが避けたい場合におすすめのお店でしょうか。

デザートも注文しておけばよかった。

<メモ>
手打ちそばの店 みのり
・場所はこちら
 昭島市緑町4-17-15
・HPあり こちら
・駐車場あり

ひめはるぜみさんのブログに店内の様子など書かれていますね。


いつ樹@羽村市

2010年04月15日 | 福生市外、近郊のお店
先週末のいつ樹は限定らーめんをやってました。

といってもここ最近は毎週末提供しているかな?

今回もメルマガに釣られて訪問。

訪問したのは日曜の夕方で駐車場も空きあり、待つこと無く入店。

一時期の大行列も落ち着いてきた印象が強い。

そんな訳で今回の限定「高濃度ホタテラーメン」(900)を
ポチッとな。

席に座ってお客の注文状況をみてみる。

以前だとこれでもか!というくらい海老つけめんの注文比率が高かったような気が
したけど、ずいぶん下がったかな?という印象。
鯛塩もみあたらなかったような気が...。

そして、らーめんの方だけど、前回書いた紋別で頂いたのがホタテがどーんと乗っかったらーめん
だったのでそういった物が提供されるのかな?

と思いながらやって参りました。



ちょっと海苔で隠れちゃってました…。

箸を取って...。あれ、竹のお箸だけど何か良さげな。
以前から使い捨てではなかったんだけどリニューアルしてるし。

いつもならこの1枚でおしまいにするんだけど

店主、商売人ですね。

海苔で隠れちゃってますよね
めくってお撮りになった方が
的なこと言われ、もう一枚撮らせていただきました。

俺ってM?いや。

ぺろっとめくって

箸を丼の上に渡し箸かまして...。



まず第一印象はホタテが見当たらない。

でも器に近寄ると物凄いホタテの香り。

なるほど、ホタテはダシに使っていることがよくわかった。

具としてボイルしてあるホタテは半身くらいあった程度。

スープは鯛塩のベースと同じですね。

鯛がホタテに変わった感じで、鶏のスープって魚介ともマッチするものだと思いつつ...。

肉のほうは豚ではなく、鶏もも肉。

麺も細麺で塩気のあるスープにぴったりといった感じ。

ホタテラーメンといっても具としての存在感の薄さに驚きの一杯でした。

ごちそうさまでした。

<メモ>
いつ樹
・場所はこちら
・水曜~日曜:いつ樹として営業
 月曜:すず樹として営業


メルマガのチカラって凄いね~。

とんこつ風らーめん 西や@北海道紋別市

2010年04月14日 | 旅行
最近、書く時間がない理由のひとつとして今年はいろんな街に出かけること。

今年、石垣に行ったヒコーキのCAサンからポストカードを頂いたのが火に油を
注いだのかもしれない。

航空会社の上級会員を密かに目指したりしていたのですが...。

さて、こないだいつ樹でホタテの限定をやっていたのでそのつながりで上げてみます。

今年2月に流氷でも見ようかと紋別へ出かける。

紋別も羽田から1日1便だけ出ているけどシーズン以外は搭乗率もかなり低めで
いつ廃止、廃港になるかわからない。

流氷観光船が無かったら定期便は...。


ということで紋別。

利用した便では着陸前にサロマ湖や流氷が漂っているオホーツク海をぐるっと回る
遊覧飛行?つき。

流氷が空から見えるのはやっぱいいね~と思いながら空港に到着。

紋別は港町で海の幸が豊富。

オホーツク海はやはり、ホタテである。

街に行くと魚を扱うお店が数軒あるけれど今回は流氷観光が目的だったので

流氷観光船のターミナルへ。

そこには待合所を兼ねたラーメンを提供する店が入っている。

しょうゆラーメンでもあるのかな?とメニューを。


しょうゆラーメンもあるけれど、こういったタイプの中では思ったより本格的。


そんな訳で目に留まるメニューがあったので注文してみました。

もちろんホタテが使われているラーメン。





海鮮とろみラーメン(800)

お品書きにも思いっきり写真が添えてあったので驚くことはなかったけど

地元の食材をふんだんに使った紋別ならではのラーメン。

塩とんこつをベースに紋別産のホタテにズワイガニの入っていて

ホタテとカニの存在感は抜群。

とろみのあるスープが麺とも具とも絡み、なかなかな一杯でした。

<メモ>
とんこつ風 らーめん西や
・場所はこちら
 北海道紋別市海洋公園1 海洋交流館内