tara☆ BLOG

東京都福生市(ふっさし)の食べ歩きを中心に…。

上を向いていこう@羽村市

2008年07月29日 | 福生市外、近郊のお店
これで今週末に頂いたラーメン5杯目。
体内が豚骨スープでギトギトしているような感じがする(笑)
豚骨ラーメンは好きなんだけどさすがに5杯も頂くと...。

今回の食べ歩きは以前訪問していたお店中心(哲麺と白湯ラーメンの店が初訪問)。
今回は福生のとなり町、羽村市の羽村街道にある豚骨ラーメンのいただけるお店へ。
「上を向いていこう」
以前は別の店名(一番というお店?)だったんだけどいつの間にやらこの名前に。
提供しているラーメンは以前と同様豚骨がメイン。

今回の注文は
博多ラーメン(630)にネギ(130)と味玉(70)のトッピング。

さすがに体内が豚骨スープに占められ過ぎて野菜が恋しくなり、ネギをトッピング。
そんな訳で料理はこんなんに。


まずネギが失敗。辛味白ネギが入ってしまった。
何だか関東風(笑)
青ネギのドカ盛りを期待してたが期待通りにならず...。
スープは油少なめ、ニンニクチップらしきものがレンゲの上に乗ってる。
ニンニクチップが入っているということは熊本ラーメン?

スープを頂くと濃厚でクリーミー。これも九州ラーメンといったところかな?
味玉も黄身がとろけていい感じの一杯でした。

<メモ>
 上を向いていこう
 場所はこちら
 羽村市富士見平2-22-9
 042-579-7289
 11:30~23:30(平日は15:00~18:00休み)
 水曜定休
 駐車場6台あり
 ※訪問時、次回味玉/替玉/小ライス/もやし増しのサービス券が貰えました。
  上の内容はそれによるものです。

<編集後記>
 ちなみに九州の豚骨ラーメンの発祥は久留米にある「南京千両」に始まります。
 その当時はまだ白濁スープではなかったんだけどその後、別のお店
 (南京千両のお弟子さん?)が豚骨を煮込むのに失敗(強火で煮込み過ぎ?)して
 現在よく見かける白濁のスープが出来上がったそう。
 そこから博多ラーメン、熊本ラーメンへと広がっているらしいです。
 (興味のある方は調べてみてください。)

 豚骨のラーメンを連続して食べ歩くのもほどほどに。
 訪問後、将来が心配になったので野菜をガッツリ食べてしまいました。
 豚骨ラーメンを食べた後は歯を磨くことをおすすめしたいです。
 歯にベットリ脂がついてますから...。

元祖長浜 大学ラーメン@東大和市

2008年07月28日 | 福生市外、近郊のお店
結局、九州の濃厚なラーメンに出会えず、さらに食べ歩き。
今度は大学ラーメン。
東大和市にあるお店。

福生からバイクで走ること数十分、店の近くでどこにあるのか探したが
お店を見ると何だか博多中洲の屋台風になっている。
博多ラーメン=屋台というわけではないのだが...。

以前、昭島(中神あたり?)にあったんだけどその時訪問した時のお店というのは確か豚骨臭+油ビタビタ。
当時は男性客しか入れない雰囲気だったんだけどかなり綺麗になっている。
豚骨ラーメンを提供するお店というのは豚骨を長時間煮込むのでどうしても汚くなりがち、
入念に掃除する必要がある。

店内に入るが店内も屋台風って感じで独特の窮屈感がありつつも、温もりのある雰囲気。
前のお店と比べるととても清潔感がある。

どこで聞きつけたのか知らないが若い女性グループ客もいた。
今回注文したのは普通のラーメン600円※(ちなみに替え玉は150円)。
高菜なんか別売りで何だか一般的なお店より高めな気がするけど
女性が入りやすい雰囲気や清潔感、女性スタッフがいる、
駐車場ありなどのサービス面を考えるとこの値段になるのかな。

今回注文したラーメン↓

うっすらと油の膜が張っている。

やはり濃厚な豚骨スープ。九州で出会える味です。
こってり感があってグッドでした。
どちらかというとこちらの方が昔頂いた長浜ラーメンに近い味でした。


※アップ当初、650円となってました。誤記です。すいません...。

<メモ>
 元祖長浜 大学ラーメン
 場所はこちら
 東大和市清原4-10-10

初代 哲麺@昭島市、いつもの所@八王子市

2008年07月27日 | 福生市外、近郊のお店
久し振りに九州豚骨が食べたい。
そんな思いでネットで調べてたところ、昭島にあることが判明。
金曜日の夜、早速行ってみる。22時半頃だったがまだ営業していた。ラッキー。

店内に入りメニューを見ていると店員さんから一言「ラーメン麺切れです」

あえなく撤収。

それでも往生際わるく別の店へ行く。

知っている店の中のひとつ、八王子インターそばの「いつもの所」。

焦がし豚骨ラーメン。
もやしとキャベツは注文を受けてから炒める。
炒めた野菜は香ばしくて美味しいんだけどフライパンでなく鍋で炒めているのが
気になる。その最中にコンロの炎が野菜やスープに当たっていて何か気になる。
ガス臭でなければいいんだけど、香ばしい野菜は印象的。
麺は極細麺で九州に近い感じでした。
紅しょうが、辛子高菜、ごま、おろしニンニクあり。

翌日の昼はコレ。

都内某所で白湯ラーメン。
豚骨スープだと思うが麺がちと太い。
やっぱり九州と違う。
そして納得できなかったから夕飯も豚骨ラーメン(笑)。
今度こそ昭島の「哲麺」へ。

今回は塩豚骨ラーメン500、キクラゲトッピング100の食券を買ってカウンターに座る。
ラーメンが500円はこの界隈では良心的。
九州のラーメンはなんつったって極細麺だから注文してから出てくるのが早い。
テーブルには紅しょうが、高菜、ごま、おろしニンニクなどが置いてあり、好きなように入れられる。


さて味のほうだがちょっと薄味かな。九州ならではの濃厚な豚骨ではない。
まぁ、酒のあとの〆の一杯に向くラーメンと言ったらいいかな。
調べてみると八王子の長崎屋の近くにもあるんだけどあちらの方は飲み屋さんが
たくさんある。
なので薄味があうのかよく分からないけれどこの近辺には飲み屋さんは無い。
ゆえにもうちょっと濃い味の方がウケるのかな?と個人的に...。

ボリュームは多くはないけれど替え玉が50円は安っ!
替え玉もしてお腹いっぱいになりました。

店をでて駐車場を見てみるとお店の隣りに
福生に本社があるお好み焼き「道とん堀」の研修センターがあった。
ということはその系列かな?
以前、「ブルーシールアイスクリーム」が出来る前に「三九食堂」というラーメン店があった(確か両方とも同じ系列)けど、そういえば券売機やメニューの木板やお茶(麦茶?)あたりが共通のような感じです。

<メモ>
・いつもの所
 場所はこちら
 八王子市左入町120-1
 
初代 哲麺
 場所はこちら

※白湯ラーメンのお店は省略します。

ラーメン二郎 野猿街道店2のプチ二郎

2008年07月22日 | 福生市外、近郊のお店
前回初の二郎で小ブタを頼み見事に玉砕したワタクシ

この日はなんとなくヤサイたっぷりのラーメンを食いたい気分であったので
野猿(八王子市)の二郎へ行く。リベンジも兼ねてだが...。

前回は気づかなかったんだが裏手には車とは別にバイク専用の駐車場がある。
バイクユーザーのワタクシにとっては有り難い限り。

店に向かうが前回と同じく行列。
店内は近くの大学生であろうか若者ばかりで小ラーメンや大ラーメンに
「ヤサイ増し増し(⇒無料)」とか言っている。
体重を気にしているオッサンからすると「お前らの胃袋はどんだけ~」ってツッコミ入れたいほど。
今回は待つこと20分ほどでラーメンにありつく。


プチ二郎(650円)のヤサイニンニク増し(⇒もちろんタダ)。

近くにこれくらいヤサイ入れてくれるラーメン店があれば行くんだけど無いんよね。確か。

麺は180グラム、煮ブタは二切れほど入っているがヤサイでほとんど隠れている。
カウンターから中をのぞくと包丁で厚さ1センチ以上にガンガン切っている。
なんだか太っ腹というか気前良すぎw

今回はプチ二郎ということもあり、(13分もかかったけど)無事完食出来ました
(⇒完食写真w)

<メモ>
ラーメン二郎 野猿街道店2
・場所はこちら


くぼたの蒲焼膳

2008年07月21日 | 福生食いもんや巡り
今年の土用の丑の日は7月24日であるが混雑する時期を避けて
専門店のうなぎを。

ここではうなぎや天ぷら、刺身など数種類の1000円ランチがあるのだが
天ぷらも食べたかったのでこの料理に。


周りで料理が来ないとイライラしている方もいらっしゃったけどうなぎは蒸したり
焼いたりするのに結構時間がかかるもの。
過日訪問したお店(=うな扇)の大将も蒸すだけで17分もかかると言ってたし。

注文して3分ぐらいでゴムみたいなうなぎが出てきてがっくりするより
外の景色でも見ながら語りながら気長に待ちましょう。
待つのが嫌なら事前に予約、相談するのも一つの手でしょう。

ワタクシはそんな偉そうな事言える身分ではありませんが
夏にピッタリなうなぎを頂きました。

<メモ>
 うなぎ 天ぷら くぼた
・場所はこちら
 福生市大字福生910
 042-551-0545
・営業時間:11:30~14:00、16:30~21:00(L.O.20:40)
      月曜定休
・駐車場:あり
===
前回訪問の記事はこちら

===
今までの訪問はこちら(訪問順)

福生食いもんや巡り 121 マットケバブ

2008年07月19日 | 福生食いもんや巡り
今回は福生駅東口近くにある「マットケバブ(MATT KEBAB)」
いわゆる赤線のメインストリートにある。

普段通ることは無いのだが週末にふらりと。
昼間であれば安心して歩けるのだが週末の夜だと
外国人がたくさんいて何だか異様な雰囲気?
ちょっと肩身の狭い思いをしながらこのお店へ。
平日の早い時間に行ったときはそれほどでもなかったんだけど...。

この日はパンやそば、ジェラートなど色々食べたから夜は少しだけ。

そんなわけでこのお店でチキンケバブを軽くいただくことにした。

【主なおしながき】
・チキンケバブ500~700
・ビーフケバブ600~800
・ケバブカレーライス500


チキンケバブ(500)
ソースは辛さ調整ができるので、中辛にしました。
キャベツたっぷりのケバブで食い応えがあります。
チキンの量を増やしたい場合は「ダブルチキンケバブ」というのもあります。
今日はこれで十分ですが。



おまけ

以前訪問したときに頂いたビーフケバブ。
色んな具が乗ってます。


<メモ>
 マットケバブ
 場所はこちら
 福生市福生
 042-552-1030
 営業時間:19:00~04:00

===
今までの訪問はこちら(訪問順)

福生食いもんや巡り 120 ますや

2008年07月17日 | 福生食いもんや巡り
今回はお肉屋さん。

今まで銀座通りにある2軒だったけど
今回は福生駅東口にある精肉店「ますや」。

このお店の近くを通っているとお店に吸い込まれていくのを結構見かける。
結構人気のお店かな。

お店の外からのぞくと左手に肉がズラリ、右手にちょこっと揚げ物が数種類
置いてある。

こういったお店は注文してから袋詰めしてくれるから、1個単位で買えるのが
ありがたい。たまに2個以上のパックで販売しているところもあるので。

おしながき
コロッケ 80
メンチカツ 90
トンカツ 210
鶏の唐揚げ 360

今回はコロッケとメンチカツをお買い上げ。
おやつ感覚。
買ってすぐにいただく。

左がメンチカツ、右がコロッケ。

割ってみるとこんな感じ。


コロッケ。
ポテトがメインなんだけど
塩味がきいているのかそのままでもおいしい。


メンチカツ。
最初の左の写真を見てキレイな形でない様子を見ると手作り?
よくわからないけど中身は粗引きのお肉。
玉ねぎの存在感もかなりあります。

おまけ
別の日に買った鶏の唐揚げ

大きさの目安で割り箸を置きましたがケン○ッキーの2倍の大きさです。

<メモ>
 ますや
 場所はこちら
 福生市大字福生779
 042-551-0655
 駐車場:なし
===
今までの訪問はこちら(訪問順)

まだ市内に揚げ物を置いているお肉屋さんがあれば行ってみたいかも。
あればの話。

3.14BARのジェラート

2008年07月16日 | 福生食いもんや巡り
そば、うどんをいただいたあと、福生駅まで戻る。



トコトコトコトコ...



トコトコトコトコ...



それにしても暑いので冷たいものが頂きたいと思い、
真っ先に頭に浮かんだのが3.14BAR(3.14バール)のジェラート。



外のメニューを見て入店。
店内に入ると奥様方などが数組。
いい雰囲気かな?

訪問した時のお店の方は親切だったし、
KYな店?空気を読んでくれない店より
空気を読んで気を遣って頂けるお店の方が好きである。
かえって、こちらが気を遣ってしまう場合もあるのだが...。

前回訪問した時からキッズコーナーが設けられていた。

さて、注文を。
ショーケースにはいつものようにジェラートのほかケーキ、料理が並んでいるが
今回はパスしてジェラートを頂きました。

カップとコーンと選べるのだがカップを選択。

出てきたのはこちら。

マンゴージェラート。
以前、ジェラートを頂いてからだいぶ経っていたので忘れていたのだが
果物まで乗っていたっけ?

値段(敢えて書きません)の割に満足できるデザートでした。

<メモ>
 3.14バール
 場所はこちら
 福生市本町105
 042-552-4314
 駐車場:なし(近くの市営駐車場の割引サービスがあるらしい)
 月曜定休
 
===
 前回の記事はこちら
===
今までの訪問はこちら(訪問順)

ほそ川のあいもり天ざる

2008年07月14日 | 福生食いもんや巡り
7月12日(土)

この日の昼ご飯どこかで頂きたい。

どこにしようか...


このときはめっちゃ天ぷらのざるが食いたかったっす。

外はクソあちぃ~中、福生駅西口からトコトコトコトコ



トコトコトコトコ





トコトコトコトコ






駅の近くって蕎麦をいただけるお店ってなくなったんッスよね。





トコトコトコトコ...





トコトコトコトコ...



久し振りにやって参りました
「そば処ほそ川」でございます。


このお店のあいもりが食べたかったっすw




店内に入ると1階のフロア、結構埋まってる。
やっぱ昼のそば店は多いっすねw

暑くて注文する前に水をガッツリ頂きましたよ。


さてさて、今回は天ぷら、あいもりを頂くのが目的。

名物?ごぼう天ざるを頂くのも良かったんだけど
「あいもり天ざる」(1150)を注文。


しばし待つこと数分、やって参りました。
あいもり天ざる


さっさと頂こう。


徳利の上にお椀がかぶさっている。
画的にはよろしくないのでおわんにつゆを入れ、


とくとくとくとく


とくとくとくとく



あれ...

気がついたらつゆが一杯になってしまいました。
これ以上入れたら麺を入れられない。
徳利にはまだつゆが残っている。

まったく、どんだけ徳利に入れているんだか。
ま、案外つゆをケチっているお店って多いんですよね。
それよりは○ですけど。

そんなことをつぶやきながらまず、うどんを。

あれ、前回はコシがあったんだけど今回はどうも...。
作り置きかな?

一方、そばの方は若干コシあり。
天ぷら、そば、うどんと3品あるから難しいのかな?

天ぷらはまぁ、良かったんだけども。

今回は出来具合には不満ありだけどボリュームはいつものごとく裏切らない
といったお店でした。

<メモ>
・場所はこちら
 福生市牛浜60
 042-551-1722
・駐車場:7台程度あり
      店前に2台、少し北側に5台ほど。
 車で行く場合は北から南へ一方通行となっているので注意が必要です。
・営業時間:11:00~20:00
 定休日:木曜日

==
・今までのお店はこちら(訪問順)




福生食いもんや巡り 119 プリマベーラ

2008年07月13日 | 福生食いもんや巡り
わて、くいだおれ太郎のHP(サウンドあり)に行ってCMソング聞きながらブログ書いてまんねん。
CMが懐かしゅうおますw

今回のくいだおれ?は田園通りにあるベーカリーショップ「プリマベーラ」へ。
以前、コメントを頂いたササライさんからの情報を得て。

これで市内4軒目。パン屋さんも多いな~。この町。
おかげでいいパンがいただける。ありがたいな~。

そんなことはさておいてと、
朝10時くらいに行ってみたのだが駅遠にもかかわらず既にお客いっぱい。
このお店にどんな魅力があるんかいな。
めっちゃえらそうな客wすんません。

朝早くはないのだが惣菜系のパンが充実していたのでそちらを選んでみた。

ミニメンチカツコッペ(170)

ミニチキンごぼうサンド(200)

基本的に量より品数重視。ダイエット中の私にとってはフルサイズは
買う気になれないです。ハーフサイズを用意してくれているのはうれしい。
もちろんフルサイズもあります。

メンチカツコッペはメンチのぷりぷり感が良かったかな。
ごぼうもシャキシャキ感があって○です。
いい朝食を頂きました。

今度はエビカツかな?

<メモ>
 プリマベーラ
 場所はこちら
 福生市南田園1-14-3
 042-551-9477
 駐車場:あり
 日曜定休
 どうやら朝の6時半から営業しているみたい。

==
・今までのお店はこちら(訪問順)

吉法師のとろつけ麺

2008年07月12日 | 福生食いもんや巡り
なんだか、ラーメンネタばっかり。
ラーメンは好きなんだけど感想文を書くのは苦手であります

さて、久しぶりに吉法師。

個人的にこのお店はつけ麺よりも炙りチャーシューが好き。
まあ、家で炙ればいいんだろうけどガスで炙ってもガス臭がありそうだし...。

そんな訳で普通のつけ麺にチャーシューをつけようかと思ったのだが
券売機を見ると「つけめん」ではなく「さっぱり つけめん」と「とろつけめん」
の2種類。
あれ、フツーのつけ麺は?って感じ。

よく分からずに濃口豚骨がベースのとろつけめんを選択。もちろん炙りチャーシュー入りで。




チャーシューはつけだれの中にある。あらら。
少しだけ炙り香りがあったのでまあいいか。

実は上の写真は2ヶ月くらい前の写真。
このときはスープ割りがなかったのでレンゲが付いていたのだけど
昨日訪問した時はスープ割りがあった。そのためレンゲはなし。

麺を食べ終え、スープの扱いに悩む。
てゆうか濃口が好きだからスープ割りが好きじゃないんだよな~
お湯かかつおのダシかわからないけど入れると薄くなるし...。
とつぶやきながら結局スープ割りをお願いすることに。

スープ割りは「スープ割り」というのではなく「とろ割り」と言うらしい。
とろつけ麺と掛けているのか?

しばらくして出てきたがちょっと驚き。
いつものように焼き石が入っているのだがおかゆらしきものが入っている。
ここの「とろ割り」は恐らく「おかゆ割り」という意味だ。
おかゆはとろとろで水っぽくないのがミソ。
かき混ぜていただくと、なかなか美味しい。
九州のあるラーメン店でご飯と豚骨ラーメン、鰹節を使った「ねこまんまラーメン」
なるものが存在したが豚骨スープは案外ご飯と合うようである。

ら~めん雫のチャーシュー丼

2008年07月09日 | 福生食いもんや巡り
今回はら~めん雫のチャーシュー丼を。

ラーメンの方はテレビで紹介されたあとは数十分待つハメになったりするんだけど
最近はそうでもないみたい。
個人的に1杯1杯丁寧に作られ、濃厚な深い味わいの「鶏の雫」が好きなのだが。
席が8席しかないので仕方がないんだけど個人的に待つのが大嫌いなので
今の雫は気に入っている。平日の夜にふらりと寄ったりもしている。
(待つのが嫌なら今がチャンス?)

おっとチャーシュー丼の話から脱線したが
肉のパリパリ揚げが無くなった代わりにこのメニューが登場している。

ら~めんと同じく独創的な丼。
器も感じがいい。

肉はもちろん鶏。
みそだれ、ゴマがかかっており、
さっぱり味でなかなかです。

美豚の煮魚出汁つけめん

2008年07月08日 | 福生食いもんや巡り
ここも久し振りかな。

メシ時になるといつも駐車場はいっぱい。
そんなに遠くにあるお店ではないので空いているときに訪問してみた。

今回も煮魚出汁つけめん。
味玉入りの900円

あれ?値上がりしてる。

これも時代の流れかな。

接客はいつもの様に料理の出し方あたりが個人的に好きではないけれど
ここのサバたっぷりの煮魚出汁つけめんは濃厚で旨い。

スープの後味には柚子が使われていたり前回は気付かなかった発見もあり。
'08/07/08 22:45追記
↑ひょっとすると元々入っているものでなく、テーブルにおいてある柚子七味が
入ってたかも。ま、入れると美味しくなること間違いなし?です。


<メモ>
・場所はこちら
 ※旧味源熊川店です
・駐車場:道路向かいに5台
・営業時間:11:30~翌04:00、日祭日11:30~23:00、休前日は翌04:00迄営業
 火曜定休
・食券制
・ランチタイムには味玉のサービスあり

===
前回の訪問はこちら

===
今までの訪問はこちら(訪問順)


(旅行記)出雲崎、寺泊、新潟

2008年07月07日 | 旅行
原子力発電所見学のあと、新潟市内へ。

やっぱり、今の時期に海沿いを走るのは気持ちがいい。

向かう途中には道の駅「越後出雲崎天領の里」に。
海のそばにあり、見晴らしがいい。

そのあと、寺泊港近くの「魚のアメ横」(→HP?)へ。


交通の便は決していいところではないけれど沢山のお客で賑わってます。

魚屋さんがズラリと並んでいるのだが、どのお店にも魚の串焼きが置いてある。


その中の1軒「寺泊浜焼センター」で浜焼きを。


豪快にいただき!
焼きたてで脂の乗り、塩加減がよく美味しかった。


食べたあとは海沿いを走って新潟へ。

新潟でお食事

今日は魚でおなか一杯。
新潟ではお手ごろなお値段で魚を頂くことが出来ました。

新潟は昨年、地震に見舞われていますが
来年はNHK大河ドラマ「天地人」、新潟国体と
イベントや旬の観光資源があります。

今月であればETCのフリーパスもあったり...。
使いませんでしたが少しお安くいけるようです。