薩摩芋郎 STORY

100の議論より100円の寄付。
人生は100の苦しみ1回の喜び。
SHOCHU IS MY LIFE

西郷どん補足

2018-12-10 | Weblog
昨夜の「西郷どん」における「西南戦争」はあまりに駆け足だったので
ちと、補足させてくいやったもんせ。
西南戦争はご存知とは思いますが約7ヵ月続いた日本最後の内戦。
ざっくりその経過は1877年(明治10年)のこと
2月15日、50年ぶりの大雪の中、鹿児島を薩摩軍(一番大隊)が出発、
西郷先生は桐野利秋どんらと2日後の17日出発。薩摩軍約13,000人。
22日に熊本城攻撃(熊本城や周辺家屋に火をつけたのは官軍自らとの説が有力)
したが薩軍は熊本城を落とす事が出来ず(後に西郷どんは「官軍ではなく(加藤)清正公に負けた」
といったとか*諸説有り)
、ここから激しい合戦となる。
3月の約1ヵ月間、田原坂の戦い(映画「ラストサムライ」のモデル)他に高瀬などでも。
敗れた薩摩軍は4月から7月にかけ熊本から宮崎、鹿児島を転戦、八代、人吉、
大口、久木野、都城、佐土原などで激戦(一部豊後でも)、そして
8月2日、延岡へ
※延岡には妻「西郷糸子」さんが戦の最中、延岡に来たという言い伝えが残っている。
(昨夜の糸さんと西郷どんの再会シーンは満更作り話ではない。*諸説ありだが)

そして、(薩摩軍約3,500人と政府軍約50,000人)事実上の最後の決戦、
8月15日、和田越の戦いで破れ8月16日に「薩摩軍を解散」。(投降、自決多数あり)
で、故郷鹿児島で最期を迎えるため精鋭約600人が17日、延岡の可愛(えの)岳から
山越え(途中でも数回戦闘あり)し、9月1日鹿児島入り。
そして、城山に決死隊が突入し城山にて篭城状態。
最後まで西郷どんを慕ったラストサムライ372人が政府軍約50,000人(70,000人とも)
に包囲され、9月24日早朝4時、総攻撃を受け、無念にも、城山の地に散ったのでごわす。
(無論、怪我等で投降した侍約200名もいた。その後、処刑されたり牢獄多数あり)

ご参考までに。
(人数や期日には諸説あるので詳細は文献、ネットなどでご確認くだされ)

※戦死者/政府軍6,403名、薩摩軍6,765名

合掌

最新の画像もっと見る