goo blog サービス終了のお知らせ 

外構・お庭工事 企画 施工 T’sプランニング日記♪

群馬県太田市を中心に活動!
外構お庭工事のデザイン施工管理までを請け賜ります。
TEL0276-32-3896

2014エクステリアエキシビジョン 勝手に3位~!

2014年04月15日 | 商品紹介
皆さんこんにちわ tanakaです。

今日は勝手に3位の発表です!

私の大好きなF&Fさん たくさんのご要望のもと とうとう縦張り登場!
ご存知のない方のために、腐らず 色落ちしにくくとてもコストダウンができ
自由度のある目隠しフェンスなどに使う材料です。

いや~待ってましたって私的には感動ものです。目隠しにしたい縦張りにしたい 木だと腐る色落ちする

アルミだと高い ん~ん~といろいろ考えるとF&Fさんのラインスタイルにたどり着くわけですが、
高さと隙間のピッチに制約があるし色も3色しか選べない。

そんな中やっと登場したのがこの商品 今年7月発売予定です!

左でじっくり見ているのがデザイナーのToyama 右でそれをみているのが問屋のKanekoさん

隙間も発注する時に自由に決めら、工場加工で現場の組み立てにも優しくありがたいです。
目隠しフェンスは裏も大切なので、納まりなどもよ~く確認。

いろいろなバリエーションの参考例

完全な目隠しと光 風を入れたいときとに簡単にスライドさせることで分けられるタイプもあります!

私の事務所でも数多くのF&Fさんの商品を展示していますの、お気軽に来て見てふれて下さいませ~!

2014 エクステリア新商品 勝手に2位~!

2014年04月14日 | 商品紹介
みなさんこんにちわtanakaです!

さて今日のブログも昨日の続きで弟2位の発表です!

2014年6月発売予定
三協立山アルミさんの鋳物でできたフェンス Sボーダーシリーズのマーメイド!

1スパン 1mのフェンスになっていて3本の柱が地中に固定されて出来ています。
さすがに鋳物だけあって定価が幅1m×高さ1m45cmの物で138,000円・・・
50パー引きで税込7万5千円辺りでしょうか・・・さすがに良いお値段ですね。
その他にも3種類 リングリング モミ カエデと奇抜といいますか斬新といいますか、面白い商品だと感じました。

その他にも三協さんのブースではカーポート・テラスの屋根材 熱線吸収の汚れ実験が行われており、視聴しました。

雨の流れ具合の実験(左の方が熱線吸収タイプ全体的にサーと流れ落ちる)

汚れをつけ 汚れの浮き具合の後 流れ落ち方の実験
(手前の熱線吸収タイプの汚れは下に水が入り汚れを押し上げ流れ落ちやすくする効果があります。


そしてこの面白いテラス シャルレ
固定ルバーになっている隙間の角度から 夏の日差しと冬の日差しを調整し夏は涼しく冬は暖かくを実現
私的には、伸縮ができ 角度調整が自分で出来る融通があると良いな~って思ったので営業さんに質問すると固定だからお安くなるとの話
ん~ん~ 融通が聞いてお安くするのがメーカーさんの努力でしょ!!っと心で思った私でした(笑)

こちらのシステム門柱は一ひねりある門柱! 本当に一ひねりしちゃったわけですが(笑)
しかし このひねりを入れながら傷が一つもない技術に感激しましたのでパチリッ

そしてコチラは大型商品 車庫とその屋根を多目的フロアーに出来るものです。

最後は人気のカーポート マイリッシュおkです。

私的に第2位の三協さんの発想力とアイデア力に感動しました。
これからも大型メーカー LiXiLさんとガチンコ勝負してもらい、良い商品をたくさん作っていただきたいものです。

弟9回エクステリア・エキシビジョン2014行ってきました!

2014年04月13日 | 商品紹介
皆さんこんにちわtanakaです。
さてさて今年もやってまいりました、各メーカー様の今年の新商品発表会!
弟9回エクステリア・エキシビジョン2014に行ってまいりました。

事務所をを朝6時出発で・・・問屋さんのバスツアーに乗せてもらって
東京ビックサイトまで足を運びました。到着11時頃でした。


そして誠に勝手ながら私が目に止まり今年是非ともご紹介したい商品ランキグ~!
堂々のNo1は 今年6月発売予定

LixiLさんのガーデンルーム ココマⅡです! パチパチ~♪

折り戸に取っ手がつき、さらに開け閉めしやすくなっております。
大雪の影響で心配されている耐雪強度にも対応 このタイプは積雪1mに対応

そして私が最も気に入りました、この引き戸・・・ポッ 網戸ももちろん完備です!

屋根パネルも熱線吸収アクアシャインポリカーボネードのクリアタイプも新登場 採光と熱線吸収を両立させた屋根材

また違うタイプココマⅡの屋根の写真 人が多くて全体の写真が取れていませんでした・・・残念。

とにかくいろいろなバリエーションから選べるガーデンルーム ココマⅡ 
6月発売予定ですが、人気が出るのは間違いないと思いますので、お早目のご検討で、
ご相談は、T’sプランニングまで是非ともお待ちしております~!




大好評の門柱 AIRS(エアーズ)のご紹介

2014年03月16日 | 商品紹介
皆さんこんにちわtanakaです。

太田市に事務所を設け、これからどういうアクションを展開していけばご近所の皆様 
近隣エリアの方々に知って頂き、商いとして続けられるかなどの事業計画といいますか戦略といいますか
やはり大事な事なので、きちんと色々な人の意見に耳を傾け、良い所は吸収して行こうと
今年の勉強会はなるべく時間の許す限り参加しようと思っているところでありますが、

そんななか3/11(火)に開かれた問屋さんの本社(東京の世田谷区)まで足をのばしてきました。

今回この会を仕切る方は、私が独立したての時に、担当してくれたOさん、
とても熱血でてきぱきとしてものすごい営業マンでとってもお世話になり、
相方のToyamaと結び付けて頂いたのも、Oさんのおかげで足を向けて寝られません(笑)

本社の玄関口に大好評の商品エアーズがドド~~ン! 

なんとその隣にうちの事務所と同じリクシルさんのガーデンルーム ジーマがドドド~ン!
やっぱりかっこいいなぁ~(惚れ惚れ)

たくさんの門柱エアーズが展示されていましたので、激写!

門柱の上の部分の笠もありなしが選べます。どちらがお好みですかね??

こまかなタイルも作られて送られてくるので、現場では設置するだけの簡単設計、料金もお買い得!

材質はと言いますと↓
炭酸カルシウムが主成分である無機発泡材に、表面強度を高めるため、特殊繊維入り樹脂モルタルで下地処理を行っています。
過酷な屋外環境でも優れた性能を保持します。(エアーズ商品説明より抜粋)
詳しくは→コチラ

商品ラインナップは→コチラ

大変大人気商品となっております!ご興味のある方はお気軽にご連絡下さい!

自然を浴びるガーデンルーム Zima(ジーマ)

2014年02月11日 | 商品紹介
皆さんこんにちわtanakaです。
前回のブログでまだ未完成ではありますが、事務所の大枠の写真を公開しましたので、
その工事風景の写真と商品説明を兼ねて書きたいと思いました!

自宅の太田に新事務所をOPENするにあたり、メーカーさんやデザイナーのToyamaと共に、
もっとお庭工事、エクステリア工事が気軽に身近に知って頂くには、どうしたらいいかと・・・
そんな話からメーカーさんの協力のもと展示してしまおうっとなりました(笑)
そこで、選んだのが大人気のこの商品
自然を浴びるガーデンルーム LixilさんのZima(ジーマ)

詳しいサイトは→コチラへ

動画で丁寧に説明してくれているサイトは→コチラから

使い方が自由自在のガーデンルームで、温かい日は、折り戸パネルを畳みテラスとして、風や光を浴びることが出来ます。
またこの折り戸パネルが優れもの、開きたいところだけ畳むことができ、開け方が自由自在に出来ます。

風が強くて寒い日などは、室内テラスとしてお茶してもいいですし、洗濯物を干す空間としても利用可能、
使い方はお客様が思うがまま何通りもあることでしょう。
詳しい説明やオプションなどは、お近くの方は是非 事務所に来ていただいて体験してみてください!
遠い方はサイトをご参考に~。

施工風景はこんな感じです~

↑施工前の写真

↑ブロックを壊し終えた後、柱と梁を立て終えたところです。


↑私は天上のカーテンをあえてブラウンにしました。(小声:汚れが目立ちにくいので・・・ 人気は白のほうがあります!

↑床はタイル張りにし、ガーデンテーブルと椅子を置いてみました。
ちょっとしたスペースでも、とても有効利用でき、望む事なら南側のお庭に設置できたらどんなに素敵なことでしょうか♪

まだまだ知られていないこのガーデンルームを一人でも多くの方に知っていただき、
自然を浴びながらお庭と共存する素敵な空間を共感していただけたらと願うばかりです!

家と庭 2つそろって家庭円満!

お見積もり無料ですのでお気軽にドシドシお問い合せお待ちしておりま~す!

雪 光 風 ソルディーポート カーポートセール!

2013年11月29日 | 商品紹介
皆さんこんにちわtanakaです。

畑のブログばっかりなので、本業を忘れてしまってるんじゃないかと思われがちな今日この頃(笑)
そんな事はありませんよ~!
ただいま同時平行で事務所の外観を担当の問屋さんとLIXILの担当の営業さんと、
イメージやアイデアを出しながら、金額のこと、納まりのことを打ち合わせしています~。

その打ち合わせの中で、カーポートの話題になりLIXILさんのご協力のもと
、来年3月までに着工のお客様に限り、かなり頑張った金額のご提案ができると思います!
その商品とは!ドドド~~ン

雪に負けない 光を取り込む 風に強い!
ソルディーポート

確かに最近 温暖化の影響なのでしょうか、雪や台風が多く感じられますよね。
従来の片屋根タイプのカーポートでは強度がちょっと心配だな~とか 
風が強い日のバタ付がうるさいなど気になされるような方
従来の折半屋根にくらべ光も取れるようになり、お部屋への採光が気になっていた方など
是非オススメな商品ですね~



ご検討中の方は是非!是非!是非!お気軽にご連絡くださいませ~よろしくお願いします。

新商品!さらに進化されたプラスG

2013年03月19日 | 商品紹介
庭を間取る!を合言葉に、プラスGが開発・発売されて早5~6年経とうとしています。
デザインが洗礼され、施工も多くの地域で取り上げられ、さまざまな完成写真を見ることができるようになりました。
↓こちらは見学会で展示されてあった写真 

王道のダブルエントランス

2年前に発売された横スリットタイプのデザイン

2013年3月さらなる進化を始めたプラスGの商品

プラスG サイドルーバー

最大の特徴は写真の中央あたりの摘みを上げ下げすることでブラインドが開け閉めできる優れもの

可動ルーバーで光と風、外からの視線まで自在にコントロール。
ルーバーの回転、パネルの角度によって日射、通風を制御。
快適な室内環境をつくりながら、節電効果も期待できます。

商品紹介動画もありますのでご参考に!→コチラから

新商品 デザイン門扉 ジオーナ

2013年03月18日 | 商品紹介
みなさんこんにちわtanakaです。今日は一段と風強いですね~。恐怖すら感じております。
そんな中、本日も新商品のご紹介です。ようやく中盤に来ましたでしょうか!
LIXILさんの商品 高いデザイン性と最新のセキュリティを兼ね備えた門扉・フェンス
ジオーナ

12種類のデザイン門扉

両開き 柱使用07-12の時の価格表
(07は扉の幅70センチ×2という意味 12は高さ1200=1m20センチという意味)
YA型 定価¥205,100-
YS型 定価¥192,100-
TA型 定価¥205,100-
TC型 定価¥253,100-
SA型 定価¥181,800-
FA型 定価¥235,800-

FM型 定価¥245,800-
FG型 定価¥245,800-
B1型 定価¥172,300-
B2型 定価¥171,300-
B3型 定価¥181,800-
B4型 定価¥188,100-

その中でも配線がいらなく(電池式)後付けも可能な最新のセキュリティーシステム3種類に対応

①CAZAS+ ボタンを押して携帯やカードをかざすだけで解錠 
 定価+59,000で取り付け可能 電池式
②タッチキー リモコンキーをバックやポケットに閉まっておけば、門扉のボタンを押すだけで解錠
 定価+94,000で取り付け可能 電池式
③システムキー 門扉に近づくだけで開錠 タッチモードも可能 AC100v仕様
 定価+220,000で取り付け可能

FA型のみ特殊コーティング 傷を自然に修復するキエテクノコート採用

見学会の時に傷をつけていた人がいましたが、すぐには消えませんでした。
徐々に目立たなくなるんだと思います。

商品紹介の動画もありますのでご覧下さい!→コチラから

新商品 ラフィーネシリーズ フェンス

2013年03月17日 | 商品紹介
皆さんこんにちわtanakaです。
本日のブログは昨日の続き新商品の鋳物アルミ ラフィーネシリーズから
今度はフェンスのご紹介です。
こちらがフェンスの種類

デザインセミオーダーが門扉・フェンス共に2型だけ可能!
上の部分の剣先が5種類の中から選べ フェンス中央の段のパーツが3種類から 計15パターンから選択可能

またこちらのも簡単にシュミレーションできますので、ご参考にしてください

シュミレーションは→コチラから

ラフィーネを使用したデザイン外構・お見積もり無料ですのでお気軽にお問い合わせくださいね~。
どうぞよろしくお願い致します。

新商品 鋳物アルミ ラフィーネシリーズ+門扉

2013年03月16日 | 商品紹介
みなさんこんにちわtanakaです。本日のブログも新商品ご紹介です。
先日のエクスポストヴェールでと共にちらっとブログでご紹介いたしました、鋳物アルミ ラフィーネです。
コチラの商品も欧風ブーム到来を見越しての新商品開発だと思いますが、
鋳物アルミを使ったデザインの商品は、今も昔も、はやり すたりがなく根強いデザインだと思います。

そしてこの新商品 鋳物アルミ ラフィーネ シリーズは、種類が豊富
門扉 フェンス ファンクションユニット サイン 手すり オーバードア 
窓飾り オーナメント フラワーボックス エアイン小窓など 




建物 お庭 エントランスなどの統一感をより一層つないでくれる商品だと感じました。

ヴェールファンクションユニット+ラフィーネ門扉4型親子扉使用


また2型だけセミオーダーが可能 上部の剣先5種類から 

そのすぐしたの上部パーツ3種類から そしてその下の下部パーツ4種類60パターンから選ぶことが出来ます。

また簡単にシュミレーションしてくれるサイトもありとても面白い商品ですね!
門扉シュミレーションは→コチラから

新商品 欧風システム門柱 ハングスファンクション

2013年03月15日 | 商品紹介
皆さんこんにちわtanakaです。本日のブログも新商品のご紹介です!
たくさんありますので、ドンドン更新して行きます!

私がこの建築の世界に携わってはや15年ぐらいになりますが、その期間に様々なブームが2~3年のペースで訪れておりました。
私が始めた頃は、溝の深いサイディングの建物が多くその後は、
レンガ風な建物(スペイン風)→溝の細かい白いサイディング→ジョリーパットの塗り壁の建物(南欧風)
→モダンな色使いのサイディングの建物(シンプルモダン ナチュラルモダン)へと移り変わってきたように思えます。
その時代のブームによってそれぞれのメーカーさんが新しい商品を開発し販売し私共が提案していくわけですが、
そこで今年の流れで言うと、モダンブームからヨーロッパの街並みを感じさせる建物(欧風)が
増える傾向にあるんじゃないかと予想されております。

そこで登場した新商品 欧風システム門柱 ハンズファンクション


ポストがぶら下がってるような新しい板張りデザイン
(ちゃんと固定されており、板張りは、木材ではありませんので腐る心配はありません)

取り出すときの開閉具合

横からみた上部の最大開き具合

とてもシンプルで機能的な欧風な商品だと思います。 ↑セット定価¥187,500-照明付き

お見積もり無料 お気軽にお問い合せくださいませ!

3月発売 新商品ポスト!エクスポスト・ヴェール

2013年03月14日 | 商品紹介
みなさんこんにちわ tanakaです。昨日も今日もなんだか風が強く土や砂が舞っていて嫌なお天気ですね。。。

さて今日のご紹介する商品は、LIXILさん第3弾 エクスポスト ヴェール
前取り出し 後ろ取り出しも選択が可能な万能ポスト!

こちらはヴェールファンクション スリムタイプ(門柱の柱のこと)
投函する時は上部がオープンします。

最大の特徴は中敷きのインナーシート! 6種類から選べ取出しがとてもスムーズになりますね。

ヴェールファンクション ワイドタイプ
こちらは新商品アルミ鋳物門扉 ラフィーネ4型とのコラボの写真です。
ラフィーネはまた後日にご紹介致します~。


コチラの表札も新商品です! SUS切り文字ベースサイン定価34,800

新商品 アーキフィールド ワンランク上のカーポート

2013年03月13日 | 商品紹介
こんにちは tanakaです。 
だいぶ温かくなってまいりまして、春の訪れと共に問い合わせも増え、おかげさまで忙しくなってまいりました!
ありがたい事です。今年は紹介したい良い商品が各メーカーさんたくさんありますので、ブログの方もがんばります!

LIXILさんの第2弾 2013年3月発売!ワンランク上のカーポート アーキフィールド
実物見まして・・・うわぁ~~っと感動した商品です。もうカーポートだけでは収まらない 別の空間を作る商品ですねこれは。

まず驚きましたのが、天上の屋根材、天窓から光を貰っているようなデザイン

そしてそれを支える梁が最大幅9m近くまで可能

最大の特徴としましては、窓のような縦張りのサイドパネル 基本サイドパネルは柱の外側につけるのですが、この商品は内側からの内観を重視する為に柱の内側に施工されているこだわりよう。

雨の勾配は基本 後ろから前に流れ 梁の真ん中がいくらか山の頂上になっており両サイドの雨どいに流れる仕組み
この雨どいも細部までこだわった代物
とても高級な商品ですが、こだわり感が伝わってくる 納得の商品だと思いました!

また屋根材を変える事でエントランスのアプローチ空間にも最適


お見積もり無料ですので お気軽にドシドシご連絡お待ちしています!

2013年3月発売!MDテラッツァフロア

2013年03月11日 | 商品紹介
2013年3月から発売開始~!!
LIXIL 2013年新商品第一弾!

新商品の中から私が一番気に入った商品 MDテラッツァフロア
材質は強化木材と人造大理石 ジョイント式で工事も簡単、切り詰めも可能
車は乗らないほうがいいと思いますが、ベランダやお庭の歩くとこなど用途はさまざま


強化木材 10枚入り定価¥16,000 税別
人造木材 10枚入り定価¥19,000 税別 送料無料

値引きはどこまでできるか ただいま交渉中であります!
材料だけのご注文もでも可能です!ドシドシご連絡お待ちしておりま~す!!

追記
オープンキャンペーンをかねまして2割引まで交渉成立できました!
強化木材 10枚入り ¥12,800- 税別
人造石材 10枚入り ¥15,200- 税別 送料無料

写真の左端のタイルの切れ目の所が斜めになっているのが分かりますでしょうか?
暑さが5センチほどありますので 側面が見えてしまうところなどは斜めになっている部材をつけて隠すことも可能です。


MDテラッツァ フラワースタンド 
材質:強化木材 色:クリエラスクR クリエモカR クリエダークR
1段 定価\11,800税別  交渉成立¥9,440税別  
2段 定価\14,800税別  交渉成立¥11,840税別

MDテラッツァフラワーボックス
材質:強化木材 色:クリエラスクR クリエモカR クリエダークR
2個入り定価¥11,000税別  交渉成立\8,800税別


MDテラッツァ室外機ラタンカバー
材質:人工ラタン 色:ジャワブラウン レッドプルト
定価¥41,500税別 交渉成立 ¥33,200税別

MDテラッツァラタンスタンド
材質:人工ラタン 色:ジャワブラウン レッドプルト
定価¥24,200税別 交渉成立¥19,360税別

色シルバーナット
定価¥19,200-  交渉成立15,360税別



真夏のオススメ商品!レバン・ステージ

2011年07月15日 | 商品紹介
皆さんこんにちわ!猛暑日ですっかり、こんがりに焼けてしまった田中です。

本日はオススメ商品のご紹介です。

問屋さんから強いプッシュと共に、金額の方も頑張ってくれるという事なので、
ウッドデッキにご興味やご検討中の方、少々お付き合いくださいませ。

それがコチラです↓ドド~ン

人工竹のデッキですね~

床材がリバーシブルに使えるのは面白いですね。

商品紹介キャンペーンで問屋さんのご協力により、値引率もかなりがんばってくれますので、
一度お見積もりのご検討どうぞよろしくお願い致します!