goo blog サービス終了のお知らせ 

困ったオヤジが行く

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋田「カブ&ピース・カブ主総会」

2018-09-17 12:29:53 | バイク

今年は秋田の「カブ&ピース・カブ主総会」へ出席してきました。   秋田は大潟村「ソーラースポーツライン」というサーキットを貸切で使います。  一周?30km程のS字4ヶ所ヘアピン2ヶ所を有する飛ばし放題のコースです。  素晴らしい。

今回はヤキソバ屋台と、私ら津輕グループの部品交換会が混じり、ミーティング・走行会・男鹿プチツーリング・オーバルコースダートレース・サーキット自由走行(何回でも)など、盛りだくさん♪

遠くは岡山からの自走など、遠来の方も和気あいあい。

 

後から後からやって来るので、あとは集合写真を含め、主催者に任せます。

秋田はスーパーカブが98%、モンキーや他の車種は2%程でしょうか。  純粋にカブの会でした。   技術の高さと、楽しむ企画には脱帽です。   

来年は走る事に特化し、T島君と超スーパーカブの製作を決意しました。  コンセプトは「総ての常識を捨てる事」です。   でありながら、確実にスーパーカブで有る事。   さ~て、どうするか・・・。

---------------------------------------------------------------------------

追加です

T島君の2台と、だ~れも居ない会場にAM6:00 に着いてボ~とする私・・・。

もう1回、朝飯喰うか。   「すき家」の朝定かなあ・・・、インスタントラーメン煮るかなあ・・・。

雨の予報だったので軽トラで来た・・・。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カブかあ。 (やままさ)
2018-09-22 09:08:48
最後の愛車はカブって言う人多いけどね。
カブのトラ車の動画見たことあるけど、やっぱりテクニックあってからこそ似合う。
返信する
TLR有るからいいけど (マニア次長)
2018-09-22 10:39:59
やままささん、軽いんだあ、カブトラは。
なんとなくTLRの半分に感じる。
それで強度も十分。
ジャックナイフまでできるんだから。

ワシ等にはテクは不要。
気合と根性です。
もしかしたら来年、作って積んでくかも。

やままささん、オフ会は仕事だっけ?
ワシは今、夜勤明けでボ~としてる。
チャリでもフラフラ。

返信する

コメントを投稿