goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
今日は仕事を休んでしまったね(^_^;)
後遺症的なことで休んだわけじゃないので。
昨日までというか今月は1日からずっと動きっぱなしで蒸し蒸しした環境でコンクリート上の作業で
思った以上に体力低下になってた(^_^;)
GW中も隣組の不幸で2日間は手伝いをやったので今月になり丸々一日中休んだのは無いのよ^^;
1日と8日は田んぼ仕事やってるから。
またGW中が暑かったのよ""""(;´ω`A)暑いよ^^; 30℃近く上昇した日が続いたからね^^;
そんなこんなの疲労の蓄積で今日はマジに朝駄目だったね。
左脹ら脛は痙攣して筋が詰まってたし(^_^;)
相当疲れているんだなと^^;
今日は休むよと嫁さんに言ったら「私もそう感じた」とさり気なく言われてねw
疲れ切った顔しているらしく今日の休みは分かったそうだわw
よく観察しているなとまた驚いたわ(笑)

自分の周りの人も皆忙しく田んぼ仕事も頼めないわけで(^_^;)
自分が中心でやらなければ米ができないわけで(^_^;)
(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w
一反の田んぼで家族と嫁さんの実家と親戚とで1年間丁度食べ切れる量のお米を作るんだが
これが手間くいでね。
除草剤代から手間、いろんな費用を計算すれば買ったお米の方がよっぽど安いのよ(笑)
でも自分が結婚してからずっとやってることを止めるのも寂しいでしょw
自分の実家は伊勢崎で農家ではないしw
結婚してからやってくれと頼まれてお米作ってるわけで^^;
この種は長野県のコシヒカリなんだよね。
売っているお米とこのお米を比べたら作ったお米の方が段違いに美味いのよ。
止められない理由はそこにもあるw
今年は苗箱50個を目標にしたが種が足りなくなってね(^_^;)
45個分の苗箱だから去年より少ないわけだが今年は苗場をレベルで高さを見て均したのでw
水が均一に回るので苗が均一に育つと思うw
去年の失敗を教訓に今年はいいお米が取れるように俺は頑張る(´∀`)

今年から仕事関係に対してはお金をケチるなと嫁さんには伝えてるw
ケチるということは何?
作業服でもこの土建屋に対しての道具と言うかシャーペン等毎日使う道具かな?
毎日快適に仕事したいでしょw
だから今年はすごく買ったよw
作業靴もある程度良いものを買い作業ズボンは快適性を求めて買い
仕事をしていてもあまり疲れないような物を使って作業をやれば体力が無い分を補ってくれて快適に作業ができるのよ。
自分の欠点をそういう感じの物で補えばいい仕事もできそうでしょ(笑)
だから今年になり相当使ってるよそういう関係のお金はね^^;
だから親方にも言ってアンカーセットやら鏝、一輪車までも買ってもらったわけで。
この5年間の経験からいい道具を使った方がいい仕事はできると確信してるw
いい道具は30年以上も使ってるものは多いけどね。
PCソフトでもそうでしょ?w
有料に勝るフリーソフトなど無いでしょ(笑)

つうか、何話しているんだっけ?(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事