先ずは位置決めから開始ね。
この現場は土地は広いので位置決めが意外に時間掛かった(^_^;)
カーポートは車が3台止められるタイプで屋根は三角屋根のタイプでね。
このタイプは需要があまり無いために注文してから搬入までが手間掛かるね😅
2台止めタイプが一番需要があるらしいよ。
施主もなかなか位置が決められない😅
ブロックを基準にすると南側が空いてしまったり石段を基準にすればブロックの場所が良い位置に行かなかったりでね😅
カーポートも高い買い物なので施主も決められないわ^^;
今日は大安でこの現場を開始したのでね。
古い考えの人は良き日を選ぶので😁
今回の工程は柱の根切りは土間の砕石を高さで入れてから根切りする。
工事の職人と話して決まったらしい。
位置が決まり土を高い方から低い方にバックフォーで削ったり運んだりしてある程度平らになったね😁
雨水勾配は10㌢。
勾配は砕石調整でつけるので。
2t車で3台砕石を運び機械と人間で均したわ✌('ω')✌
しかし今日は(~Q~;) あっち~^^;
スマホで温度を確かめたら33℃😅
久々に大汗掻いたわ💦💦
水分補給も半端ないよ^^;
今日は水分取り過ぎて晩酌に影響あるかなと思いながら飲んでいたわ(笑)
少し早く終わったので事務所へ戻り片付け仕事をしてから帰ってきたわ😁
(^。^;)フウ(。´-д-)疲れた。。^^;
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!