美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

壬生寺・二条城☆京都の旅⑤

2007-03-23 22:45:28 | 京都上洛
いや~爽やかな京都の朝
前日からロクに寝てないので、もう京都にいるというモチベーションだけで起きてる感じ。
二日目も辛うじて日は出ていますが風が寒~いです。

行き当たりばったりなこの旅。
とりあえずバスに乗り~
大河ドラマの三谷版新選組のファンだったという友達の希望で壬生寺へ向かいました。

oishiine











ずいぶんと分かりにくいところにあるこのお寺。
それほど大きなところでもありません。

とりあえず鳴りの悪い鐘をガンガン鳴らして新撰組を偲びます。
上のは門の写真です。



そして壬生寺の近所にあります新選組壬生屯所遺蹟(八木邸)です。
要するに新選組の何人かが一時期ここに住んでたんですね。
ここの拝観料、なんと1,000円
まぁ友達は興味津々だし、せっかく京都まで来たので入ってみることにしました。

中では京都市の委託を受けたっぽいオジさんが新選組の歴史を講釈してくれます。
ただ、こっちは時間もないので無視して勝手に邸内を探索することに。

oishiineoishiine











この刀傷は文久3年(1863)に芹沢鴨、平山五郎らが斬殺されたときのものらしいです。
ホントか!?と訝しがりたくなりますね^^;
タクシーの運ちゃんの話によると~刀を振り回せないような狭い間口になってたそうです。

右写真の抹茶も拝観料に含まれてます。
いや~それでも内容的に1,000円は割高ですね。三十三間堂で600円ですもん。
運ちゃんも「あそこは商売しすぎ」って言ってました。

それにしても寒い!!
雲が広がってきたと思ったらみぞれが降ってきましたよ



そこからさらにバスで二条城へ~。
ここもまた、、デカすぎ
バス停から入口に着くまでにお堀の外を数百メートル歩きました。。

何を撮っていいのかよく分からないので、とりあえず上の写真は門です。



天守台から眺める本丸御殿。
徳川さんはここでゴージャスな生活を送ってたわけですね~。

下の写真は~名前忘れちゃいました^^;
どっちにしてもでっかいもんですね~。

足早に40分かけて城内をひと回り。
本当は半日くらいかけて見て回るとこなんでしょうね。
桜が咲いてればシャレにならないくらい綺麗だったんだろうなぁ。
気象庁め…

この後はいよいよラストを飾るベタベタ寺巡りです~。


宵の宴☆京都の旅④

2007-03-23 21:27:05 | 京都上洛
清水寺から宿へ
も~寒くて寒くて芯まで冷えちゃってます。

時間も時間だったのでさっそく夕飯に~。
懐石チックなのは料金高かったので、すき焼です!
こっちの方が確実に満腹になりますしね。肉肉だし。
カロリー摂取しないとっ。

oishiineoishiine











なかなかボリュームがあってもう食えない…
というところから本格的にアルコールをグイグイ飲み始めました

oishiine











そしてこの惨状…
いや、これは途中だったんでまだ全然マシですね。
久しぶりに狂喜乱舞な飲み方をしまして~男どもが踊る暴れる~。
部屋の位置のおかげか苦情は来ませんでしたが^^;

風呂に入るときに気づいたんですが~知らぬ間に膝に生傷があって血が滴ってました(笑)

2時間ほど寝たと思ったらもう朝か。
な、何でか友達が玄関近くの押し入れで寝てるし
トイレに行ったまま部屋への襖を間違えたみたいですね(笑)

oishiine











料金並みの朝食で三杯飯をカッ喰らい、ばっちり午前分のカロリーを補給…
できてたかは怪しいですね。胃が酒まみれで味噌汁が逆流しかけてましたので。。

宿を後にし、いざ、、ノープラン、、

蓮華王院・清水寺☆京都の旅③

2007-03-23 03:10:55 | 京都上洛

なか卯で昼食をとり(笑)、
(お金ないですしね、ラーメン食べに来たわけでもないし。食べたかったけど^^;)
今度は駅からバスに乗り三十三間堂こと蓮華王院です。

いまバガボンドのコミック版で宮本武蔵と吉岡伝七郎が決闘している場所ですね。
そういえば明日最新刊発売だったっけ。買わなきゃ。

oishiine











中学の卒業旅行でも来たとこなんですが~
そのときは実はお堂の中に入らなかったんですよ。拝観料払ったのに。
あとで先生に「あそこは入らなきゃ意味ないだろ!」と言われたんですよね。
時を経てこの日、その言葉の意味を知ることとなったのであります。

中に入るとそこは、、仏の国でした。
125mのお堂に1001体の千手観音像が整然と立ち並ぶ光景は…圧倒的でしたね。
こりゃ確かに中を見なきゃ無意味なわけです。

とりわけ凄かったのは婆藪仙人という木像。
よれよれの老仙人なんですが、、作りがリアルすぎて、妖気が漂ってて怖過ぎ!!
友達と15分くらいずっと見てました。う~ん、芸術。。

ここは今回の上洛のベスト寺院でしたね。
次に京都来たときも絶対訪れると思います。



続いて清水寺。
ここも中学のとき来たんですよね~。
長い坂をゼイゼイ言いながら登ってようやく到着です。

ここはなぜだか若い人が多いんですよね。自分もですが。
あまりに観光地化されちゃってて趣には欠けます。

oishiineoishiine











ま、そうは言っても清水の舞台からの京都盆地は良い眺め。
…良かったとこはそれくらいかな(苦笑)
参道の茶わん坂は、下手をすると清里と同じような雰囲気ですからね。

帰りに変な地元オバチャンに絡まれて、
こんなとこに拝観料払ったら、なまくさ坊主が祇園で遊ぶ金になるだけ!!
なんてぶちまけてました(笑)
ま、確かにそうなんでしょうけど。

蓮華王院の後に来たっていうのもあるんでしょうけど~
ここはもう来なくてもいいかな^^;
あ、ちなみにちょうど夜間ライトアップなんてのをやってたみたいなんですが、
寒すぎて宿に帰りました

東・西本願寺☆京都の旅②

2007-03-23 02:25:04 | 京都上洛
京都さぶいじゃん
タクシーの運ちゃんに聞いたらこの2日間が一番寒かったそうです。

さて、京都駅近くの旅館というかホテルで荷物を預けまして~ノープランな御一行。
なにせ観光に来たというのに誰も地図すら持ってないですからね(笑)
まずは歩いて東本願寺に向かったのであります。

世界最大の木造建築物という御影堂は現在修復中ってことで巨大な体育館状態になってました。
は阿弥陀堂ですね。
中も撮影OKだったんですが暗くてイマイチ写らず…
しかしさすがに心洗われる空間でありました。

oishiineoishiine











同じく東本願寺の門と、次に向かった西本願寺の近くにいたタヌキちゃん。
空堀の横穴みたいなとこをお住まいにしてるみたいです^^



近いだろうと思って歩いたら意外と遠かった西本願寺。
こっちの阿弥陀堂もまったくデカイもんです。写真に納まらなくて困りますよ。

残念だったのはこちらも工事中の建物があったことでしょうか。
ちょっと雰囲気に欠けちゃいますもんね。

もう一枚、唐門の写真も載せときましょ。


弾丸上洛☆京都の旅①

2007-03-22 23:21:51 | 京都上洛

「大ていは 地に任せて 肌骨好し 紅粉を塗らず 自ら風流」
武田信玄辞世の句。

夢半ばにして倒れた甲州武田信玄公。
我々山梨県民(の一部の若者)がその夢を継ぎ、上洛を果たすついに日がやってまいりました。

山梨の友達が身延線で、おれは新横浜から新幹線に乗って静岡で合流する手はず。
だったんですが、、
朝7時の電車で久地を出る予定が、、起きて時計見たらたら7時だーー!!!
アラームの時間を1時間誤ってセットしてたぁっ!
もーダメだ!!もー間に合わない!!ギャー!!!

まて、、上洛には難関がつきものだ。あの時代もそうだったんだ。
落ち着いて冷静に策を練ります。

本来は静岡で一旦下車して、1本後の新幹線にみんなで乗る予定だったんですよ。
てことは~その新幹線に乗って車内で落ち合えば万事OK!?
そうと決まればグズグズしていられません。
顔を洗ってコンタクトを入れただけで、寝癖も直さず家を飛び出て新横浜へダッシュ!

新横浜に着いて駅員さんに聞く。
「9:14に静岡に着くやつありますか!?」
それが合流予定のひかりです。

駅員さんはさすがプロ!すぐに答えが返ってきます!
「えーと、その電車は新横浜には止まりませんね」

止まらない…止まらない…??
アウトだ…夢は断たれた…上洛どころか相模の国も出られずに討ち死にだ…

いやいやいや、まだ死ぬわけにはいかない。仲間が待っているんだ。
今すぐのぞみに乗り、件のひかりを追い越し、名古屋でひかりに乗り換える。これでどうだ!?
賽は投げられた!! のぞみに乗ったよ\( ^o^ )/ (←昔のCM)

いや~実に中学の修学旅行以来、生涯2度目の新幹線っ。
山梨県民ていうのは新幹線に乗る機会っていうのは皆無ですから、
新幹線を見ただけで無条件に興奮しちゃうもんなんです。
のぞみ速い速い。てか若干コワイ(笑)
え!?もう熱海通過!?どんだけ速いんだ!?

ハイテンションなまま静岡を通過した頃、友達から電話が。
「指定席払い戻して、一本遅らして10:14のひかりにしたから静岡で降りて」



当初の予定のやつに乗り遅れたことは既に連絡してあったんですが、、

実は、名古屋まで先に行くことを伝えていなかったんですよ。
いや、伝えたかったんですがのぞみに乗ったら電話もメールも通信不可能だったんです。
なぜか静岡を越えたあたりから使えるようになって…



完全にスタンドプレーになってしまいました。。
事情を説明し、
名古屋までノンストップだったので、結局名古屋で合流する案で落ち着きました。
予定より1時間遅れのひかりで。

oishiine











で、名古屋の新幹線ホームからパチリ。
ここで1時間半くらい待ったわけなのです。

そして、ようやく来たひかりに乗り込みやっとこさ合流~。
ひたすら謝りながらいざ春の京へ。

oishiine











40分後、ついに、、上洛

つづく。

卒業式の長い一日

2007-03-21 21:26:39 | 音楽とか写真とか
やっとこさ更新! まずは日曜日の卒業式からです

はい、無事卒業いたしました。
単位も思ってたより余裕で、
高校教員免許もキッチリいただいちゃいました~。
教育実習楽しかったな~。

1時間の退屈で思いに浸るような演出もない卒業式を終えまして~
(どうでもいいけど校歌演奏したウチの管弦楽団…へたすぎ! 笑)
時間がなかったんで祝賀会を無視してみんなで昼飯を食べに行きました。

oishiine











和風惣菜バイキングなお店でした~。
この後のライヴの出演者も一緒だったんで急いでガッツキ!
でも食いすぎたな~。てか考えなしに取りすぎました^^;

面倒くさいからって大学まで車で来た友達に同乗しまして我が家へ移動。
スーツのまんまじゃかったるいですしね。

oishiine











そして世田谷某所のライヴハウスへ。
この日のために数年ぶりに練習したという友達主催の卒業式ライヴです

最前列に陣取って騒いだり撮影したりツッコんだり騒いだりっ。
バンド演奏に続いて後半にはアコースティックな音でも楽しませてくれました。

それにしても楽器弾けるって羨ましいですよね~。
錆びついて青かびの生えたおれのヴァイオリンはとても他人には開陳できないもんなぁ…

oishiine











ライヴを終えて渋谷に移動しまして~卒業飲み
さくら会館の土間土間で泡盛やら日本酒やらなんやらでヨッパヨッパ。

今思うと、うちらの酒っていつも飲みっぷりがおとなしいんですよね。
吐いて吐いてさらなる高みを目指すってやつがいない!
ま、十分ハイテンションだからいいかっ

oishiine











ヨッパなまま誰の提案だったのかボーリングへ。
いや~足元が危うい上に5年ぶりのボーリングだったんですよ。
一向に投げ方を思い出せないまま惨敗につぐ惨敗でゲーム代を奢らされてしまいました
最後の最後でストレスが溜まったなぁ。。

翌朝から、いよいよ信玄が果たせなかった夢を追いに…

ちゃんとした更新はまた明日

2007-03-21 01:56:14 | 音楽とか写真とか
帰ってきました
もう疲れ果てて…

写真は諸事情により名古屋。

写真チョイスだけはなんとかしたけど、、もう文章書く気力が、、
明日には卒業式と旅の模様をドバッと更新します。できたら。

信じがたいことに、現在我が家の玄関先3メートルの地点で夜間道路工事が行われています。
もう、ず~っと床が微振動。血流が良くなってもね~~
たまにドカンと揺れるし。
うるさいうるさいうるさい。

交通整理のおっちゃんに聞いたら朝までやるそうで、、
かんべんしてください。

下高井戸『CUCINA』 ジェノヴァらぁ麺

2007-03-18 02:09:03 | ラーメン【東京】
すずらんを出て~旅行のためにミニ三脚を購入
ちゃちいけどけっこう便利なんですよね。ちゃちいので簡単に足が折れますが^^;

それから腹をこなしつつ三茶から世田谷線に乗りまして下高井戸へ。
ちょっと変わったラーメンを出すお店があるってことでして~
向かいましたのは「CUCINA(クチーナ)」であります。

元々はイタリアンのお店だそうでして、
店内もそのまんま庶民的なイタリアンレストランですね。
ワインや洋酒も陳列されてて~メニューに何も書いてなかったんだけど飲めるのかな?飾り?

oishiine











ジェノバヴァ麺(800円)
名前からしてイタリアな感じですね。
輪切りのトマトの上にモッツァレラチーズが乗ってます。
その上の葉っぱは何でしょう? 細かく浮いてるバジルとはまた違う香りでした。
スープを啜ると、まろやかだけど力強い塩味と甘味、それにバジルの香りが同時にきます。
バジルもけっこう強いんですがスープ自体の味わいも負けていない感じですね。
確かにイタリア~というか洋風なスープでした。

麺は普通くらいの太さ。
透明感のあるストレート麺でムッチリとした歯応えです。
麺とトマト、モッツァレラチーズを一緒に食べると好相性でなかなか美味しいです

チャーシューは何となくベーコンを連想させるもので、シャクシャクとした脂身。
味玉とメンマはちょっとしょっぱめな味付けでした。

二杯目だけど意外とペロっと食べちゃってごちそうさまです
再びバスみたいな2両編成の世田谷線に揺られて帰ったのでした~。

さぁ、明日は卒業式なんですね。
式の後はライヴに行ったりなんやらかんやら。。
明後日からまた遠出なんで~体力勝負だな~。

『伊食らぁ麺 CUCINA』東京都杉並区下高井戸1-1-14

渋谷『中華そば すずらん』 中華そば

2007-03-17 22:27:53 | 中華そば すずらん【渋谷】
寒~い風が吹きすさぶ土曜日
世界ふしぎ発見!1000回SP見てるんですが~南米のギアナ高地とか凄かったですね~。
さすがに1000回だけあってお金かけてます。ま、自分は絶対行きたくない地ですが^^;

さてさて、お昼にはやっぱりラーメンを。
そういえば今週はすずらん食べてないなぁってことで渋谷へ向かいます~。

15時過ぎに着いて、運良くすぐ座れたんですが~その後にはわらわら行列が、、
こんな時間まで混んじゃってるんですね~。
お店も15時半には暖簾をしまっちゃってました。

中華そば
シンプルに中華そばを頼んだんですがチャーシューがいっぱい。ありがとうございます
こりゃ完全にチャーシューメンです^^;

澄んだ魚介系と動物系のスープ。醤油の黄金色がまたそそられます。
コク、キレ、アロマとはまさにこのことですね~。
いや~魚介の香りが堪りません
ホツホツとした食感の細麺がまた美味いっ。

そして黒豚のチャーシュー。
脂身ももちろん素晴らしい香りなんですが~
しっとりとした食感の赤身の部分がまた素材の素晴らしさを存分に味わわせてくれます
脂身だけだったらどんな豚肉でもジューシーでそここそ美味しく感じられますが、
やっぱり赤身の味は違いがでます。

青菜がスープに染まった舌をリセットしてくれ~
味玉がまた濃厚で旨いです。

予定外に満腹になってしまって尚且つ感腹っ。
ごちそうさまでした~

この後、下高井戸にもう一軒食べに行くつもりだったんですが、、行きました。

『中華そば すずらん』東京都渋谷区渋谷3-7-5