goo blog サービス終了のお知らせ 

美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

元住吉 なぎちゃんラーメン もり中華大 野菜

2025-03-23 21:26:14 | ラーメン【神奈川】

2024.12.26

 

そんなに寒くはなかった日。

野菜がたくさん入ったつけ麺が食べたくなって横浜西口の大勝軒かなとも思ったんですが、せっかく東急が使える場所にいるんだしということで元住吉のなぎちゃんラーメンにやってきました。

ちゃん系の新店ですね。

 

店内を覗くとこちらは川崎のニューともちんと違って席に座って食べられる様子で、疲れてるときは助かりますね。

 

もり中華大

野菜

 

麺が多いとは聞いていましたが足りないのも嫌なので大でお願いしました。

が、いざその麺量を目の当たりにすると、これはヤバイな… 写真では伝わらないかと思いますが、もの凄い量です。知っていたら回避する量。

しかも野菜も付けちゃったし、無料のライスを頼まなかったのがせめてもの救いです。

 

 

まあどうなるかは分からないけど、取り敢えず先のことは考えないようにしながら食べ始めました。

麺はするする啜れる滑らかさでやや柔らかめ。たくさん食べても消化は良さそうな気がします。

つけダレは大勝軒の様に節の香りが立ったりとか個々の調味料の主張があったりするものではなく、動物出汁の感じと醤油ダレの調和したもので、麺をくぐらせたときにバチッと美味しく感じられるポイントを突くよう計算されてるなという味です。

麺をチャーシューや野菜と絡めてシャキシャキモグモグと食べるのにももちろん好適ですね。

ただ後半になると味が薄まってくるので、胃の許容量とともに段々食べ進めるのが厳しくなってきます。

 

卓上調味料も色々ありましたが、ニンニクとサルサソールみたいなのを入れたらワケノワカラナイ味になってしまったので、胡椒とお酢とゴマまでにしておけばよかったなと。

麺が食べやすく二郎の様に塊の豚もないのでどうにか食べ切れましたが、お腹パンパンです。 

 

ご馳走さまでした☆

 

.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。