2021.3.3
京急久里浜でラーメンとなったら豚スタが定番になっちゃってますね。
今回はほどほどにしとこうとミニラーメンで。
それに味噌と肉かすあぶらの食券を足してみました。
コールはニンニク少しショウガで。
味噌ダレが溶けていることもあってか、かなりぽってり濃厚なスープになってます。
以前食べた豚山の味噌山は乳化スープに味噌の風味が埋没しちゃってる感じでしたが、こちらはガツンと味噌が主張してきますね。
その分スープだけ飲むとかなりなしょっぱさだけど、麺や野菜を啜るとちょうど良い塩梅でいただくことができます。
柔らかくホロリと崩れる豚も相変わらずブ厚くって嬉しいですね。

初挑戦の肉かすあぶらはお椀に解れた豚がみっちり入っていて、これで50円はお得感がありますね。
ラーメンにぶっこんでみれば、、アブラと肉のジャンクな海に。。
ほんとミニでも十分にG欲が満たされました。
ご馳走さまでした☆
京急久里浜でラーメンとなったら豚スタが定番になっちゃってますね。
今回はほどほどにしとこうとミニラーメンで。
それに味噌と肉かすあぶらの食券を足してみました。
コールはニンニク少しショウガで。
味噌ダレが溶けていることもあってか、かなりぽってり濃厚なスープになってます。
以前食べた豚山の味噌山は乳化スープに味噌の風味が埋没しちゃってる感じでしたが、こちらはガツンと味噌が主張してきますね。
その分スープだけ飲むとかなりなしょっぱさだけど、麺や野菜を啜るとちょうど良い塩梅でいただくことができます。
柔らかくホロリと崩れる豚も相変わらずブ厚くって嬉しいですね。

初挑戦の肉かすあぶらはお椀に解れた豚がみっちり入っていて、これで50円はお得感がありますね。
ラーメンにぶっこんでみれば、、アブラと肉のジャンクな海に。。
ほんとミニでも十分にG欲が満たされました。
ご馳走さまでした☆