既に、帰宅して書いてる。
最終日の様子を書いておこうと思う。
まず、大浦天主堂を訪問した。
現存する日本最古の教会で、ここで隠れキリシタンが見つかった。
次に出島に移動・・・オランダ商館が復元されている。
周囲が埋め立てられビルに囲まれているが、かつてと同じ場所に復元されている。
稲佐山にも登った・・・長崎を一望できて史跡の位置関係が分かる。
中腹駐車場から遊歩道で山頂にたどり着ける。(ずっと階段で疲れる)
公園には鹿もいる。
長崎中華街・・・神戸の中華街より規模は小さかった。
孔子廟も訪問・・・中華街から歩いたけど、けっこう離れていた。
長崎は交通量も多く、曲がりくねって坂道だらけ。
道も狭いところがあり、一方通行もあって運転しにくい。
でも、車がないと不便。
特に、雲仙普賢岳は車でないと行きにくいし、そこから原城跡に移動となると、
公共機関だけだと無理かも。
駐車場はあちこちにあるので、そこは便利。
6日間のうち、雨に降られたのは11月10日(金)のみ。ちょうど雲仙普賢岳の日。
雨の中を登ることになり、誰にも会わず、静かな登山となった。
バイオパークは土曜日になったけど、次回行くとしたら平日がいい。
*ガソリン代・・・長崎市内174円、福江島200円超、離島プライス30円差、
電気自動車を借りた方がいいかも?満タン返しの手間が省けるし。