ドイツのSchlager界で最も成功したバンドの一つとされる3人組、Die Flippers。
前から似顔絵は描いてみたいと思ってたのですがManfredさんが亡くなられたのを知ったのを機に
無性に描きたくなって描いてみました。
ちょっとBerndさん美化しすぎたた感があったりOlafさんが可愛くなっちゃってますがご愛敬。 Sie will einen Italienerの頃をベースに前後数年のイメージを混ぜ合わせた感じで。
ちなみに彼らはこの曲で、2010年のGrand Prix der Volksmusikのオーストリア予選からファイナルに進んでるの
ですが(最終年のこの年だけWikipediaに個別記事が無くて詳しくは知りませんが、番組の映像を見るに6位だった?)、
そういや最近名前聞かないな、と思ってはいましたが調べたら普通にステージで活動していたようで安心しました。
下2つが解散時のメンバー
Markus Volfahrt(ヴォーカル)
Gerhard "Geri" Tschann(シュタイリッシェ、アルプホルン、バグパイプ、サックスなど)
Wolfgang "Wolfi" Maier(ギター)
Christian "Chris" Torchiani(キーボード、アコーディオン)
Markus "Mäxx" Fend(ベース)
Dietmer "Didi" Konzett(ドラムス)
の6人によるものですが、Markus(W)とGeriはソロシンガーへ、
WolfiとChrisは解散前から組んでいたデュオHilanderとして活動、
MäxxはMaexx Studiosを設立してプロデュース、レコードエンジニアの道へ。
今年サッカーのオーストリア代表の歌を作ったようです。 Didiはちょっと確証は得てませんがスタジオミュージシャンだかセッションだかでやってるようです。