おばんでした、野々村です。
今朝方は不思議な夢を見ました。
と言うのも夢の中で夢を見ていたのです。
夢の中で見た夢はここで書いてもいいのですが、ちょっと自分の心だけに留めておきたい
内容だったので、あえて書きません。だけど変な夢じゃないですよ?とっても素敵な夢
でした。
さて、その「夢の中の夢」から覚めて「夢」に移ったとき、ちょうど現実で今日やろうと
していたことはその中でも頭の中にあったのですが、「夢の中」で目を覚まして時計を
見たら何と夕方の5時半!!しまった!!今日やろうとしたことが全部パーだ!!
しかしふと今日はファイターズの対西武戦@札幌ドームの中継がNHK-BSであること
を思い出しそのスタンバイをあわてて終えてよし、試合開始だと言った瞬間に「本当の」
目覚めを迎えたのです。で、その夢の中の内容を全部覚えていたのでまさか本当に夕方の
5時半まで起きていやしないかとあわてて時計を見ると、11時半、午前中です。
よかったぁ、本当ベッドの上で安心して脱力しちゃいました(笑
さて、その「今日やろうとしていたこと」とは、昨日話したパークゴルフ場でのパーク
ゴルフとちいさい川沿いの小さなサイクリングロードやステージのあった公園の撮影、
そんなところです。今日、西の空に雲がありましたが晴れていたのでMTBを飛ばして
行ってきました。3~40分かかるんですけどね(笑
パークゴルフ場は9ホールで、芝の刈り込みも割と良いものでした。しかし・・
このコース、やたらとボールの転がりが良いんですよ。当たり損ないでも結構遠くまで
転がるんですよね、狭いための錯覚かもしれませんけど(ぉぃ
しかもですよ?途中に起伏を超えて左に大きく曲がるくせにパー3って言うのもあるん
ですよ。普通パー4でしょう?まずバーディーはよほどのことがない限り無理という
ものです。と言いますかここ、やたらパー3が多かったです(^^;
ただロケーション的には大雪山が見えますし結構良い所なんですけどね。

そこからこれまた昨日の日記で書いたちいさい川沿いのサイクリングロードの撮影です。
ちなみに川の名前は難波田川と言います。


で、例のステージの付いた公園ですが、こんなステージです。
レンガ造りの立派なバックが付いています。


レンガの壁を下から。

ステージの上に立つと下の風に見えます。
この上でイベントとかやったりすることあるのかなぁ・・
ちなみにラクガキがひどかったです(^^;

下の写真は公園の全景です。
クリックして大きくしてください。

その後、本屋さんを3軒はしごして帰宅し、ファイターズ観戦に臨みました。
今日はテレビはBSでありましたが映像のみ、音声はこれまで通りHBCラジオです!
ファイターズ 6-5 ライオンズ
【F公式】
初回から八木クンが本調子でなく、鶴岡さんも「本調子モード」のリードをしてしまった
ためか、打ち込まれていきなり3点を失ってしまいますが、3点くらいファイターズには
痛くもかゆくないようです。
その裏賢介さんがヒットで出るとガッツが初球をライトオーバーツーベース!
さらにセギ様も初球をタイムリーヒット!!そして稲葉さん!
これまた初球をさわやかにライトスタンドの稲葉シートに運んで何と何といとも簡単に
試合をひっくり返してしまいました!!
しかし八木クンは2回を3人で切って取ったものの中軸に回った3回に同点打を許して
しまい降板、しかし後続の押本さんがそこから5回までをしっかり抑えると今度は3回、
セギ様が「たまたま」三振に打ち取られるものの3つのフォアボールで満塁とすると
SHINJOの勝ち越し犠牲フライ、センター赤田に好捕されたものの1点を勝ち越します!
さらに4回にはひちょりのヒットを皮切りに賢介さんがエラーを誘いガッツ敬遠で
またも満塁のチャンス、ここでセギ様がセンターにはなった大飛球は赤田に好捕されるも
犠牲フライとなってまた1点を追加します!
5回には稲葉さんが一塁ランナーを二塁で刺すライトゴロを披露!!
投げては6回から伊藤さんが2回をパーフェクトピッチング!!さてあとは8回9回を
いつも通り抑えるだけだ!!と思ったら久さんが不運なヒットでピンチを招き降板、
岡島さんも打たれてしまい1点を返されますが何とか最小失点で切り抜けます。
9回は当然マイケル、代打攻勢でいきなりヒットを打たれますが後続はしっかり抑えて
ゲームセット、ついにライオンズに勝ちゲーム差0.5に迫りました!!
ホークスも今日も勝ちやがったのでまだ3位ですが、明日ホークスは試合がないので
ファイターズ、西武を撃破すればついに首位に躍り出ます!
明日の先発は武田勝さん、相手は松坂ですが、ここのところのファイターズの調子の
良さを考えると勝機は十分にあると思います!!頑張れファイターズ!!
「明日も勝つぞぉーー!!」(by押本
今朝方は不思議な夢を見ました。
と言うのも夢の中で夢を見ていたのです。
夢の中で見た夢はここで書いてもいいのですが、ちょっと自分の心だけに留めておきたい
内容だったので、あえて書きません。だけど変な夢じゃないですよ?とっても素敵な夢
でした。
さて、その「夢の中の夢」から覚めて「夢」に移ったとき、ちょうど現実で今日やろうと
していたことはその中でも頭の中にあったのですが、「夢の中」で目を覚まして時計を
見たら何と夕方の5時半!!しまった!!今日やろうとしたことが全部パーだ!!
しかしふと今日はファイターズの対西武戦@札幌ドームの中継がNHK-BSであること
を思い出しそのスタンバイをあわてて終えてよし、試合開始だと言った瞬間に「本当の」
目覚めを迎えたのです。で、その夢の中の内容を全部覚えていたのでまさか本当に夕方の
5時半まで起きていやしないかとあわてて時計を見ると、11時半、午前中です。
よかったぁ、本当ベッドの上で安心して脱力しちゃいました(笑
さて、その「今日やろうとしていたこと」とは、昨日話したパークゴルフ場でのパーク
ゴルフとちいさい川沿いの小さなサイクリングロードやステージのあった公園の撮影、
そんなところです。今日、西の空に雲がありましたが晴れていたのでMTBを飛ばして
行ってきました。3~40分かかるんですけどね(笑
パークゴルフ場は9ホールで、芝の刈り込みも割と良いものでした。しかし・・
このコース、やたらとボールの転がりが良いんですよ。当たり損ないでも結構遠くまで
転がるんですよね、狭いための錯覚かもしれませんけど(ぉぃ
しかもですよ?途中に起伏を超えて左に大きく曲がるくせにパー3って言うのもあるん
ですよ。普通パー4でしょう?まずバーディーはよほどのことがない限り無理という
ものです。と言いますかここ、やたらパー3が多かったです(^^;
ただロケーション的には大雪山が見えますし結構良い所なんですけどね。

そこからこれまた昨日の日記で書いたちいさい川沿いのサイクリングロードの撮影です。
ちなみに川の名前は難波田川と言います。


で、例のステージの付いた公園ですが、こんなステージです。
レンガ造りの立派なバックが付いています。


レンガの壁を下から。

ステージの上に立つと下の風に見えます。
この上でイベントとかやったりすることあるのかなぁ・・
ちなみにラクガキがひどかったです(^^;

下の写真は公園の全景です。
クリックして大きくしてください。

その後、本屋さんを3軒はしごして帰宅し、ファイターズ観戦に臨みました。
今日はテレビはBSでありましたが映像のみ、音声はこれまで通りHBCラジオです!
ファイターズ 6-5 ライオンズ
【F公式】
初回から八木クンが本調子でなく、鶴岡さんも「本調子モード」のリードをしてしまった
ためか、打ち込まれていきなり3点を失ってしまいますが、3点くらいファイターズには
痛くもかゆくないようです。
その裏賢介さんがヒットで出るとガッツが初球をライトオーバーツーベース!
さらにセギ様も初球をタイムリーヒット!!そして稲葉さん!
これまた初球をさわやかにライトスタンドの稲葉シートに運んで何と何といとも簡単に
試合をひっくり返してしまいました!!
しかし八木クンは2回を3人で切って取ったものの中軸に回った3回に同点打を許して
しまい降板、しかし後続の押本さんがそこから5回までをしっかり抑えると今度は3回、
セギ様が「たまたま」三振に打ち取られるものの3つのフォアボールで満塁とすると
SHINJOの勝ち越し犠牲フライ、センター赤田に好捕されたものの1点を勝ち越します!
さらに4回にはひちょりのヒットを皮切りに賢介さんがエラーを誘いガッツ敬遠で
またも満塁のチャンス、ここでセギ様がセンターにはなった大飛球は赤田に好捕されるも
犠牲フライとなってまた1点を追加します!
5回には稲葉さんが一塁ランナーを二塁で刺すライトゴロを披露!!
投げては6回から伊藤さんが2回をパーフェクトピッチング!!さてあとは8回9回を
いつも通り抑えるだけだ!!と思ったら久さんが不運なヒットでピンチを招き降板、
岡島さんも打たれてしまい1点を返されますが何とか最小失点で切り抜けます。
9回は当然マイケル、代打攻勢でいきなりヒットを打たれますが後続はしっかり抑えて
ゲームセット、ついにライオンズに勝ちゲーム差0.5に迫りました!!
ホークスも今日も勝ちやがったのでまだ3位ですが、明日ホークスは試合がないので
ファイターズ、西武を撃破すればついに首位に躍り出ます!
明日の先発は武田勝さん、相手は松坂ですが、ここのところのファイターズの調子の
良さを考えると勝機は十分にあると思います!!頑張れファイターズ!!
「明日も勝つぞぉーー!!」(by押本