ひとりごつ

ラヴ・ピース・フリーダム

旅の始まり

2011-01-12 12:17:23 | おしらせ
ご無沙汰をしております。

次の三ヶ月でこのブログともおさらば、ならできるだけちゃんと更新したいとこです!

前回の記事で書いたDSGEモデルを使った分析の例なんですが、もう旅に出ちゃってるので解説までいれるのはなかなか大変。

とゆうわけで興味のある人はおれが教わった教授のペーパーに目を通してもらえればと思います。
http://econ.byu.edu/Faculty/phillips/WorkingPapers.dhtml


さて今は北京にいます。

これからゆっくりネットやれる時間と場所があるかはわかりませんが、自分なりに全力で旅日記を更新していきたいと思います。

五年日記をつけてるんですけどスペース的に細かいことまで書けないし、こっちに写真入れて文章残しておきたいって気持ちもあるからです。

ちなみに今足を痛め、下痢やって、さらにカゼ気味。

シベリア鉄道の出発がしばらく先なのをいいことにゆっくり休養したいと思います。

そして休養しながら旅日記の更新ができるかなと。

モスクワ以降どうなるかはまったく想像つかないんですけどよろしく。

旅の計画

2010-11-29 03:10:43 | おしらせ
今週はサンクスギビングで日本のゴールデンウィーク並みの大型連休でした。

一週間のんびりしたらまた学校の勉強への活力が湧いてくるんじゃないかと思ってたんですが、どうもやっぱり消化試合の感覚でどうしようもないです。

少なくとも単位落とさないように明日から頑張らにゃのう。


ところで卒業後一月からの旅程について書いとこうと思いまして。

旅行記は毎日リアルタイムでってわけには行かないと思いますが、要所要所で更新していくつもりです。


まず今回の旅は三部に分けました。

二ヶ月半とゆう短い時間で長い道のりになるので、予定をきっちり組むのはムリがあるし、かといってのんびりだらだらではまわり切れない。

そこで一部ごとに日にちを割り振り、各部の中で帳尻が合うように現場で柔軟に調整していこうと考えたわけです。


①チャイナ(大連、長春、北京)→モンゴル(ウランバートル)→ロシア(モスクワ、サンクトペテルブルグ)→エストニア(タリン)→ラトビア(リガ)→リトアニア(ヴィリニュス)→ポーランド(ワルシャワ、グダニスク、クラクフ)→ウクライナ(キエフ)

この道程を35日で踏破する予定です。

基本的に鉄道での移動になりそうです。

チャイナやポーランドで思った以上に時間食ってしまいそうなんですがバルト三国を素通りしたりとそうゆう意味では調整が結構効きます。

ロシアではビザが必要になるんですが、これもちゃんと打開策を調べておきました。それについては近いうちに書こうと思います。


②ウクライナ(クリミア半島、オデッサ)→モルドバ(キシナウ)→ルーマニア(ブカレスト)→セルビア(ベオグラード)→ブルガリア(ソフィア)→トルコ(イスタンブール、アンカラ)

これは20日で。

時間に余裕があればギリシャのアテネなんかも見たいんですがちょっと難しそうです。

モルドバやブルガリアにはあまりこだわりはないのでここを削ってギリシャを入れるってのもありですが。

ここら辺は入国手続きで困るようなこともなさそうなエリアです。


③シリア(アレッポ、ダマスカス)→ヨルダン(アンマン)→イスラエル・パレスチナ(エルサレム、エイラット)→エジプト(カイロ、アレクサンドリア)

これも20日で。

中東だけに20日を分配するのは多過ぎるような気もしますが、やはり自分としては中東の空気ってのに触れたいって想いが強いので。

シリアやイスラエルなんかでの入国手続きがちょっと煩雑そうで、そこら辺も計算に入れときたいです。



そうゆう感じの卒業旅行計画です。

気持ち的にも社会人なってからの予定的にもこれが最後の長期バックパッキングだと思ってますので充実させたいです。

でもホントその前にちゃんと卒業しなきゃです。

挨拶

2009-03-18 00:20:52 | おしらせ
ミクシーの日記では書くほうもコメントもらわにゃってプレッシャーがあるし、読むほうもコメントしてやらにゃってプレッシャーがありません?


こうしてブログにしたらホントにどうでもいいことを徒然できるかなぁなんて思って始めました。


どうぞこれからよろしく、気が向いたら覘いてみてください。