見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 【『介護』について勉強するⅡ】 \(?_?)/

2016年02月26日 | 日記

28. 2.23 (TUE) くもり....ひょっとしたら晴れ間が出て来そうです。

きょうは、俳優の『北大路欣也』氏の誕生日らしいです。ご存知でしょうか?ソフトバンクで白戸家、犬のお父さんの声を担当されてる。

70歳を越えられても、幅広い分野でのご活躍には脱帽です。   萩城主役で松蔭に「そうせい」の言葉は.....格好良かったな。                  

              

                          ( 資料映像 )

 

さて、“介護”について引きつづき勉強します。

見島でも住民票はここでも、かなりのお年寄りが本土の介護施設や病院で生活されています。まあ、要介護で上になり自宅で無理だと

なれば、やむを得ず施設へとなります。しかしながら、無料って訳じゃありません、ほとんどの家で年金だけの支払いでは足りません。

残っている者たちで“追銭を余儀なく”されてます。“快復は無理かも知れない”が少しでもいいところへが負担に、しかも、【いつまで?】

“心の中で思っていること”は到底口には出せず...お互いにつらい日々を送ることに、ある意味“なってから”ではの懸念もあります。

最終的には、お金が物を言うことになりますが....もちろんその準備も必要と思いますが、“予防する手立て”も大事になりますね。                        

                    

                    

                           ( 資料映像 )

 その準備段階

◇ 【介護保険料】について、

   日本に住んでいる人は40歳になると介護保険に加入し、介護保険料を納める義務があります。介護保険の財源は公的な費用と、                     

   介護保険加入者の納める介護保険料によって賄われており、介護を必要とする人が介護保険からの給付を、施設サービスとして                          

   受けた際に使われる費用の一部が“介護保険料”です。

                  参考URL: https://www.shiruporuto.jp/life/hoken/kaigo/kaigo103.html

 

                               《 介護保険料のしくみ 》

      

                                   ( 資料映像 )

 

                                 《 自己負担が増額された 》

         

                                        ( 資料映像 )

                            

                                 《 65歳以上の年額保険料例 》

     

                                   ( 資料映像 )

 

                           《 65歳未満の社会保険料の支払い例 》

            

                                    ( 資料映像 )

 

                           《 介護保険の推移 》.....確かに危うい赤信号

             

                                    ( 資料映像 )

    ◎ ただ単に年金暮らしで“楽隠居”の考えでは×、しっかりと計画されたものに基づいた上でなければ、【不可能】なようです。

       【超高齢化社会】..女性の二人に一人は、90歳以上の長生きになるとか..財源確保に必死の政策は、『値上げと減額』

       悲しいかな、避けられない【既成の現実】に向かっていかないと..けど何とか“いい老後を”は、念頭におき捨てられません。

                                                                               TO  BE  CONTINUED ⇒


最新の画像もっと見る

コメントを投稿