タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

何と作付けの早まりに驚きです!!

2018-05-23 21:58:28 | 菜園作りに花どころ
いがいにも・・朝から気温は上がらない。

予報では かなりの寒暖差になった様です。

真冬の布団をかぶって寝ていましたね~~~(苦笑)。

まだ雨にはなっていない様だ・・・

予報では12時頃から、半角的な雨になって行く様だ。

では雨降る前の畑作業でも使用かの~~~~~~と言う事で


4日前にヤットコサ~~~と JA直売所(あぐれっしゅ日高)
に出向きました~~~。

朝の8時30分からの回転の予定で出かける、
所がお店の前には 行列ができていたのだ~~~

何???既にお店は始まっているのだとばかりに思い込んでいた

其れが何???この行列は????

聴いて見てビックリ・・・9時の開店だってさ~~(馬鹿だな~)
暫らくぶりの朝の買い物だったので、時間差には気が付かなかった
よ~~~~情けないよな~~~此れでも地元民????(苦笑)。
先ずは並ぶ前に、目的の苗木は有るのかな???と覗き込んで見たら
「有った~~~ベニアヅマの苗だ~~」と20分一束手にして並ぶ、

その後値段を見て又もやビックリコイタナ~~500円だってさ~~
この他に頼まれていた、キュウリの購入が有るので、持ち金で足りる
???かな??不安になってしまったよ~~~
でもしっかり並んで順番を待つ事にした。

開店はきっかり9時になった、
左側店内に入り、サツマ苗は手に持っているので、後はキュウリだ!!

皆さんの狙いは、以外にもキュウリが多く、目的が同じになり・・・
取り合いになってしまう位だったな~~でもしっかり握り占めたよ~
こうして何とかサツマ苗と、キュウリ5本入りを購入する事が出来た。

支払いの時に・ギリチョンで支払いが出来た~~良かった~~(苦笑)

その後 4日目を過ぎて苗に根が張り出して来たので、植え付けに入る


以前からマルチを張って置いた所に、穴を明けてから・・・
植え付ける事にした。


苗の植え付け方法は、この様に丸棒を差し込んで、ここに苗を挿す、
この方法だと、以外にも簡単に、しかも言っていの深さまで挿せる。


こうして挿して見たのがこちらです。


こうして雨降る前に、サツマの苗の植え付けが完了致しました
でもなぜに 今年は20日も早い木がしてならない!!、



昨日ちょっと変わった炊き込みご飯が出来上がりましたら・・・


この様に 赤飯によく似た炊き込みご飯が出来上がりました~~~

なんでだろう???
じつは こちらにいれた物とは!!!!
「サヤエンドウ」の豆の部分だけです。
既に大きく成長をしてしまったサヤエンドウは、粒が大きくなって
しまったので、その実だけを取り出してから、炊飯器で一緒に
炊きだして置いた所、この様にまったく赤飯に似た色合いのご飯が
炊けたのです。
サヤエンドウマメなので、甘みのある炊き込みご飯になりました。
ご飯そのものはあけみが掛かり、豆はそのままの緑色をしています。


ここ数日が本当に暖かく・・真夏日になっていた事も有りまして・・・


まだ咲きだす頃なのに、既に満開状態になってしまった「バイカウズキ」
の花です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2018-05-24 17:15:45
今年は夏がくるの早いものね♪
返信する
Unknown (みゆきん)
2018-05-25 16:28:45
凸(。◕ˇдˇ​◕。)/
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2018-05-25 23:27:28
みゆきん : 様へ。

今年の夏はどうなるのでしょうかね~~

早い到来になるとは思いますがね~~~

暑くなるんだろうな???????
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2018-05-25 23:29:14
みゆきん : 様へ。

あれ????????
気分が悪いのかな???
それとも暑いのかな???

何は兎も角 今年の夏は、かなり暑そうだよ~~
今から暑さ対策が良いかも!!!~~~~~~
返信する

コメントを投稿