昨日はスッゴイ事に成っていたんですね~~~
しかも・・・我が埼玉県・・・越谷市にて・・・竜巻発生による被害
・・・恐ろしい事が・・・ゲリラ豪雨や落雷の被害にビビッていた
矢先の竜巻・・・・・スッゴイことになりますね~~~
テレビ放映を見れば見るほどに恐ろしくもなって来ます。
特に関東地方・・・埼玉県は盆地の為に、この様な現象が現れ
易くなっているようですって!!!恐いな~~~~~。
心より見舞いを申し上げます。
この様な現象はいつ何時に我が身に降りかかって来るかは・・
不明でも有り・・・不安な日々になって行きそうです。
今夜のニュースでは、竜巻は複数に発生しているような突風が
発生していたようですね。
又今回の竜巻は・・・幅跳び見たいな形でも有る・・特有の竜巻
・・・・とも言われている様だ。
更に今後も この様な状況は発生しやすい…との情報には何を
どの様に防御して行くのか???不安ですね~~~。
対策として・・色々な方法が発表されて来ていますが、竜巻よりも
強い建物・・・てソウやたらに有りませんからね~~~~。
特に埼玉県は・・・いや~~~関東地方は意外に簡単な建物が
多いのではないだろうか???。
たとえば 台風上陸に対しても、関東地方に直撃・・・とのニュース
でも、風速や雨量・・などが低迷されて来ている事から、どうも被害
…とゆう事に対しては、甘くなって来ているのではないだろうか??
そんなことから見て見ると、ゲリラ豪雨でも即水浸しになりやすく・・・
河川も氾濫しやすいのではないだろうか???
だがこの河川の氾濫は、近隣では聞いた事はない・・・これが大きな
災害につながる…とゆう事なのかもしれません。
突風にも・・・我が家でもそうですが、簡単な簡易物置小屋を作ったり
プレハブ物置小屋を建てたり・・としています。
これって 我が地方には被害は起きない・・・・と言う観念が強いのでは
・・・そう考えると・・、我が家は最低の防災対策に成っている、いや~~
防災対策はおkkなって居ない事とまったく同じなのかもしれません。
被害は最小限に抑えなければならず・・・、まずは防災対策を考えて
見なくてはなりません、我が家の最大の危機を防ぐ為にも実行有るのみ
と、 今回の竜巻を見て・・・身震いを感じ取った次第です。
先日の日曜日は、会費制の川遊びに出掛けて見ました。
場所は・・・「万珠沙華」 で ちょこっと有名になって来ている場所で、
「巾着田」 と言う河川敷きです。

ココは埼玉県河川では、一級・・・とも言わる 「高麗川」・・と言います。
通常ココは BBQ葉禁止されています。
特に石の上でのBBQ・・は罰則にもなる位です。
今回の川遊びは・・・焼肉屋焼きそば・・等で、BBQセットとガス使用で
安全チェックが入りましての行動となった次第です。
確かにこの様な安全対策は必要ですね~~点検で一安心できます。
こうして川遊びは3時間弱となりましたが、当日はスッゴイ天候になり、
暑さ倍増・・・テントも意味ないじゃん~~~と思う位でしたね!!!。
日除けを行いつつのビールも 格別の味がしていたな~~~。
その後はしばらく・・・二日酔い??いや~~三日酔いに成ってしまった
今日で三日目・・・アルコールを絶って来ている。
このままアルコールなしに成れるかも????なんて考えもしない事を
言える何んて・・・自分らしくも無いかな~~~~(苦笑)。
好きな物は・・好き・・・・・止められないかもナ~~~~。
前回夏野菜を撤去したところを・・・・・・

トマトや・・・胡瓜・・・インゲン・・・モロヘイヤ・・・サニーレタス・・と多種
の撤去後をこの様に耕して・・・今後の白菜植え付け場として置きます

どうも・・・根こぶ病・・が発生しやすく・・何とかならないかな~~~
と思いつつ・・・・苦土石灰を多めに使用し、耕して見ました。
ここに・・・白菜の苗を植え付ける予定です。
現在白菜の苗は順調に成長していますし、後数日後には一本立ちに
して行く予定です(現在は三本位が一世帯に(ポット内)なっている為
これからが舞かい失敗する時期では有るので、上手く出来るかな??
頑張って行くっきゃないかも????頑張ろう~~粋がってます。
しかも・・・我が埼玉県・・・越谷市にて・・・竜巻発生による被害
・・・恐ろしい事が・・・ゲリラ豪雨や落雷の被害にビビッていた
矢先の竜巻・・・・・スッゴイことになりますね~~~
テレビ放映を見れば見るほどに恐ろしくもなって来ます。
特に関東地方・・・埼玉県は盆地の為に、この様な現象が現れ
易くなっているようですって!!!恐いな~~~~~。
心より見舞いを申し上げます。
この様な現象はいつ何時に我が身に降りかかって来るかは・・
不明でも有り・・・不安な日々になって行きそうです。
今夜のニュースでは、竜巻は複数に発生しているような突風が
発生していたようですね。
又今回の竜巻は・・・幅跳び見たいな形でも有る・・特有の竜巻
・・・・とも言われている様だ。
更に今後も この様な状況は発生しやすい…との情報には何を
どの様に防御して行くのか???不安ですね~~~。
対策として・・色々な方法が発表されて来ていますが、竜巻よりも
強い建物・・・てソウやたらに有りませんからね~~~~。
特に埼玉県は・・・いや~~~関東地方は意外に簡単な建物が
多いのではないだろうか???。
たとえば 台風上陸に対しても、関東地方に直撃・・・とのニュース
でも、風速や雨量・・などが低迷されて来ている事から、どうも被害
…とゆう事に対しては、甘くなって来ているのではないだろうか??
そんなことから見て見ると、ゲリラ豪雨でも即水浸しになりやすく・・・
河川も氾濫しやすいのではないだろうか???
だがこの河川の氾濫は、近隣では聞いた事はない・・・これが大きな
災害につながる…とゆう事なのかもしれません。
突風にも・・・我が家でもそうですが、簡単な簡易物置小屋を作ったり
プレハブ物置小屋を建てたり・・としています。
これって 我が地方には被害は起きない・・・・と言う観念が強いのでは
・・・そう考えると・・、我が家は最低の防災対策に成っている、いや~~
防災対策はおkkなって居ない事とまったく同じなのかもしれません。
被害は最小限に抑えなければならず・・・、まずは防災対策を考えて
見なくてはなりません、我が家の最大の危機を防ぐ為にも実行有るのみ
と、 今回の竜巻を見て・・・身震いを感じ取った次第です。
先日の日曜日は、会費制の川遊びに出掛けて見ました。
場所は・・・「万珠沙華」 で ちょこっと有名になって来ている場所で、
「巾着田」 と言う河川敷きです。

ココは埼玉県河川では、一級・・・とも言わる 「高麗川」・・と言います。
通常ココは BBQ葉禁止されています。
特に石の上でのBBQ・・は罰則にもなる位です。
今回の川遊びは・・・焼肉屋焼きそば・・等で、BBQセットとガス使用で
安全チェックが入りましての行動となった次第です。
確かにこの様な安全対策は必要ですね~~点検で一安心できます。
こうして川遊びは3時間弱となりましたが、当日はスッゴイ天候になり、
暑さ倍増・・・テントも意味ないじゃん~~~と思う位でしたね!!!。
日除けを行いつつのビールも 格別の味がしていたな~~~。
その後はしばらく・・・二日酔い??いや~~三日酔いに成ってしまった
今日で三日目・・・アルコールを絶って来ている。
このままアルコールなしに成れるかも????なんて考えもしない事を
言える何んて・・・自分らしくも無いかな~~~~(苦笑)。
好きな物は・・好き・・・・・止められないかもナ~~~~。
前回夏野菜を撤去したところを・・・・・・

トマトや・・・胡瓜・・・インゲン・・・モロヘイヤ・・・サニーレタス・・と多種
の撤去後をこの様に耕して・・・今後の白菜植え付け場として置きます

どうも・・・根こぶ病・・が発生しやすく・・何とかならないかな~~~
と思いつつ・・・・苦土石灰を多めに使用し、耕して見ました。
ここに・・・白菜の苗を植え付ける予定です。
現在白菜の苗は順調に成長していますし、後数日後には一本立ちに
して行く予定です(現在は三本位が一世帯に(ポット内)なっている為
これからが舞かい失敗する時期では有るので、上手く出来るかな??
頑張って行くっきゃないかも????頑張ろう~~粋がってます。