goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

予想外の事!!

2010-08-03 23:32:56 | 菜園作りに花どころ
先月我が菜園の地主宅にお中元を届けて来ました~~。
そのとき フット言われて事が・・・未だに頭から離れられない事がある。
何故に今になって・・・前触れも無く急に言われてしまった・・・。
当たり前の事かも知れませんが、今までが贅沢な事だったのかも知れない
そう思うと 何を言われてもいかたしかないのかも知れない。
暑い中でのこの言葉には・・・何故に我が胸を痛めている様だ。
既に6年間が過ぎ去っているのだからな~~~。
いい気になってした自分に・・・、その気になって勝手に増やして行った・・・
農作物の作付け・・・、  今はその土地の半分は使用しているのだから
な~~~ 地主さんもそろそろ・・・潮時なのかもしれない・・そう感じだ。

毎日が暑いな~~ 今年は何故にこうまで暑くなくてはいけないのかな~
バカな事ばかりが脳裏を走り回る。  少し血が登ってしまったか(笑)。

多肉植物は・・・この暑さには益々元気が出てきている、種類は不明だが
何か見ていると勇気が沸いてきます。  きっと こう生きるのだよ~~と
言わんばかりの・・・笑顔で訴えている様にも見えて来るから不思議だ。

此方はサボテンですが、一年ぶりに花芽が伸びて来ました~~~。
後幾日で花が開くのだろうか・・??? 今にも咲きそうです。
咲いたらアップして見たいです。

今日は今までに無い暑さ・・・日差しが半端ではなく暑いです。
夕方から雷がある・・・・天気予報になっていたので、急いで畑の作業に
・・入ろうとして、着替えを始めていたら、  玄関先の「トケイソウ」が・・・
一輪の蕾が大きくなっていて、今にも花が開きそうだったので、デジカメ
・・を用意してみた。 今回は動画で行こうか??そのまま単発的な画像
・・・で流していくか??思案中時点で、花は開きだそう~として来た。
早速デジカメを向けていた。 花(外側)が開き出す、シャッターチャンス、
何とか外側の花ビラが開いた時に、撮影が出来た。 ふと その時・・
デジカメの電池が・・・充電不足発生してしまった。家から充電器を出し
物置小屋内で受電の開始、 だが その次の開花は??不安だ~。
「トケイソウ」の側を離れられなくなってしまった。その後10分後位に
第二段階の花ビラの動きが見えた~、デジカメの電池を入れてシャッター
となる、 充電器へ・・・・デジカメへ・・の繰り返しの40分位だったろうか
??? 完全に花は咲いた。その後の変化は数十分掛かるので畑に
出かける。 15分位して戻り、花の形の変化を撮影する、この繰り返しで
二回ほど・・・畑と庭の往復・・となる、 今思えば私は暇人??だね(笑)

これがその時の「トケイソウ」・・・です、またおやつの「ミニメロンパン」で
記念シャッター??です。 本当に暇人だな~つくづく思い知ったね(笑)。
畑作業も何とか今日の予定は完了した、13時半よりテレビを見ていたら
いつの間にか寝てしまったらしく、既に17時を回っていた。
畑にはまだ道具が??雨は?雷は? 異常は無く即支度して畑に行く。
少し草むしりを行い、18時30分に作業終了した。

雷雨が無いので散歩えと繰り出す、途中にこの様な夕焼けを見ました。
雷雨が無く本当に良かったです、ただ 乾燥してきているので、少しは雨
が 欲しいかも??? 相変らずの我がままな我が輩でも有ります(爆笑)