一昨日の大雨洪水警報が・・・また雷雨注意報が嘘のような・・・・
そんな気も致します今日の天気・・・デッカイ晴天で・・・起きた時点で
汗が滲み出てきた~~~。 なんと朝から30度近い気温だよ~~。
雨が降れば涼しくなるからね~~~なんて良くお袋が言っていたな~
もうこんな言葉も既に数十年前に消えた事なのにな~~何故だろう~
いや 今年の夏の暑さがハンペデハ無いからなのかも知れません。
ニュースでも流されていましたが、モスクワでは「37.4℃」と気温が
観測史上最高の気温の様です。 今・・いや 今年は世界的に・・・
気温の変化が起きているようです。 気をつけねば???何を???
そうなる・・・天災なのでしょうね~~~。
でも最小限 私達の出来る事・・・ 守らなければ成らない事・・きっと
何処かにあるはずでは???と思う次第では無いでしょうか???。
先日は埼玉県でこんな事故も起きました~、登山者の救出に向かった
ヘリが・・・墜落してしまいました。 助けなければ成らない人たちが?
事故でなくなられてしまった。 どんなに悔やんでも解決はされない、
そう思うには私だけでしょうか???、きっと 登山者達も心を痛めて
居られる事でしょう~~。 惨事は何処でどんな形で起きるか???
予想は付く筈も有りませんからね・・・・。
お互いのルールを守り、 その責任感をしっかり見につけてこそ本物と
私は思います・・・・。 でもそのルール・約束もなんらかの形で・・・
狂い出す・・その修正は??自分しかないのでは??トモ思います。
先日(7/18)のしょうか訓練に行った時の、注文しておいた消火器
・・その消火器が2日前に届きました。 三日以降・・とは言っていた
のですが、突然業者さんが持ってこられたそうです。
13000円物金額です、TELも無く突然消火器を持ってきたから大変
でしたね!!!。 この消火器は 13000円であり、金額と引き換え
となっている為に、家の者は焦ったようです、 ああはは・・・準備不足
??・と言われても仕方が無いかも知れませんが、無神経過ぎた様だ

これが 今回 新規に購入した 「ステンレス製消火器」・・・です。
大きさ・容量・ともまったく替わらないのですが少し大きく見えるそうだ。
(受けとり人の意見ですがね!!)。詰め替え方法の説明をして行った
様です。

此方でもお分かりとは思いますが、 8年間で消耗の様です。
・・・と言う事は・・・今までのタイプでも 10年間保障されていたのは?
この表示を見る事で、疑問を感じております。
ステンレス製の為に耐久性が・・・と言う説明で皆注文をしたはずが??
ワイフも質問をした様です。 何故に8年ですか??・また詰め替えは?
・・・すると 業者さんは 8年目での詰め替えは無料で行います・・と・・
言って帰ったそうです。 でも 容器はどうなるのでしょうか???
8年で液体を詰め替えても、容器がそれ以上の効力がなければ意味が
無い様な気も致します。

こんな契約・・・規約なども記載されていました~~~。
何は兎も角 少しはお守りになることでしょう・・・また8年後は???。
規約どうりに守りで・・・安全な家庭・・・を 続けて行きたいです。
決して値段ではなく・・・・消火器を使う事無く・・・詰め替え時期が来る
事を願って止みません。

此方はまたまたの登場ですが・・、 右側が今回の「トケイソウ」です。
その「トケイソウ」・・・に 何故か 実がなりだしていたのです。

お分かりになるでしょうか???、 少し丸みのある・・・実らしき物が
???見えたでしょうか???。 「バッションフルーツ」・・・の様です。
いや ありえませんが・・・実は確かに「バッションフルーツ」の様だ。
果たして この先 実は成長を続けていくのでしょうか???(感謝)。
そんな気も致します今日の天気・・・デッカイ晴天で・・・起きた時点で
汗が滲み出てきた~~~。 なんと朝から30度近い気温だよ~~。
雨が降れば涼しくなるからね~~~なんて良くお袋が言っていたな~
もうこんな言葉も既に数十年前に消えた事なのにな~~何故だろう~
いや 今年の夏の暑さがハンペデハ無いからなのかも知れません。
ニュースでも流されていましたが、モスクワでは「37.4℃」と気温が
観測史上最高の気温の様です。 今・・いや 今年は世界的に・・・
気温の変化が起きているようです。 気をつけねば???何を???
そうなる・・・天災なのでしょうね~~~。
でも最小限 私達の出来る事・・・ 守らなければ成らない事・・きっと
何処かにあるはずでは???と思う次第では無いでしょうか???。
先日は埼玉県でこんな事故も起きました~、登山者の救出に向かった
ヘリが・・・墜落してしまいました。 助けなければ成らない人たちが?
事故でなくなられてしまった。 どんなに悔やんでも解決はされない、
そう思うには私だけでしょうか???、きっと 登山者達も心を痛めて
居られる事でしょう~~。 惨事は何処でどんな形で起きるか???
予想は付く筈も有りませんからね・・・・。
お互いのルールを守り、 その責任感をしっかり見につけてこそ本物と
私は思います・・・・。 でもそのルール・約束もなんらかの形で・・・
狂い出す・・その修正は??自分しかないのでは??トモ思います。
先日(7/18)のしょうか訓練に行った時の、注文しておいた消火器
・・その消火器が2日前に届きました。 三日以降・・とは言っていた
のですが、突然業者さんが持ってこられたそうです。
13000円物金額です、TELも無く突然消火器を持ってきたから大変
でしたね!!!。 この消火器は 13000円であり、金額と引き換え
となっている為に、家の者は焦ったようです、 ああはは・・・準備不足
??・と言われても仕方が無いかも知れませんが、無神経過ぎた様だ

これが 今回 新規に購入した 「ステンレス製消火器」・・・です。
大きさ・容量・ともまったく替わらないのですが少し大きく見えるそうだ。
(受けとり人の意見ですがね!!)。詰め替え方法の説明をして行った
様です。

此方でもお分かりとは思いますが、 8年間で消耗の様です。
・・・と言う事は・・・今までのタイプでも 10年間保障されていたのは?
この表示を見る事で、疑問を感じております。
ステンレス製の為に耐久性が・・・と言う説明で皆注文をしたはずが??
ワイフも質問をした様です。 何故に8年ですか??・また詰め替えは?
・・・すると 業者さんは 8年目での詰め替えは無料で行います・・と・・
言って帰ったそうです。 でも 容器はどうなるのでしょうか???
8年で液体を詰め替えても、容器がそれ以上の効力がなければ意味が
無い様な気も致します。

こんな契約・・・規約なども記載されていました~~~。
何は兎も角 少しはお守りになることでしょう・・・また8年後は???。
規約どうりに守りで・・・安全な家庭・・・を 続けて行きたいです。
決して値段ではなく・・・・消火器を使う事無く・・・詰め替え時期が来る
事を願って止みません。

此方はまたまたの登場ですが・・、 右側が今回の「トケイソウ」です。
その「トケイソウ」・・・に 何故か 実がなりだしていたのです。

お分かりになるでしょうか???、 少し丸みのある・・・実らしき物が
???見えたでしょうか???。 「バッションフルーツ」・・・の様です。
いや ありえませんが・・・実は確かに「バッションフルーツ」の様だ。
果たして この先 実は成長を続けていくのでしょうか???(感謝)。