goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

既に冬支度が終っていた。***

2008-11-01 22:00:23 | 気まぐれ散歩
朝の日差しが、いや~~~
日の出が眩しく、暖かな日差しを感じるこの頃、
散歩の途中で御来光が拝める???
これは「早起きは 三文の徳」 とでも言うのでしょうか?。
本当に清々しい朝が迎えられる。
太陽に向かって自然に、手を合わせる・・・
今日も一日 無事に過ごせます様に・・・・・
ある人も 同じ気持なのだろうか???
じっと手を合わせている。 
どんなお願い毎をしているのだろうか???。
聞いて見たい気もするが、聞いたら願い事が消えそうだね。
お互いに聞くのは、止めて置きましょう~~~と思う。


朝の5時52分に散歩中の位置で見られる。
輝かしい日の出だ・・・・。今日もやったル出~~~


何時もも散歩コースには、懐かしいガシャポンがある。
我がこの土地に所帯を持った時は、使用していた。
アレから何年絶つのだろう~我が家にはいつか消えている。
吸い上げ自動ポンプに切り替わってしまったからだ。
当時は地下水を使用していた。当然水汲みには必要だ。
手漕ぎなので、風呂ミズを入れるには、バケツ何杯だったろう
既に記憶は薄れてしまっている。
井戸から15m位を、バケツで水を運んでいたのだ。
薄れても懐かしさだけは、蘇ってくるのだ。
今は我が家にも井戸は有り、地下吸いの使用はしている。
植木用、洗車用、として おり、冬の水は温かいですよ。
だから表には、地下水と、市の水道があり、使い分けている。


前日散歩で見たものは、既に冬支度がされていた。
しっかりと防寒着がされていて、暖かそうである。
きっと安心して冬の寒さにも耐えてくれるだろう。
つい 心の中から ガンバレ~~~と叫んでいる。


この花は 何の花だかお分かりでしょうか???
こっそり申し訳無さそうに咲いている。
ムラサキの小さな可愛い花です。
私にはとうてい食べる事は出来ません。
何故なら、大嫌いな野菜なのです。漬け物には最適で、
よく食卓に乗っているのを見かける。でも食べる事が出来ない。
本当に嫌いな漬け物である。よくカレーライスにも乗ってくる。
店でこの物を出された時は、逃げ出したくなったね???。
凄い臭いを発し、我がテーブルにあると、食事は出来ない。
こんな自分に情けなさを感じる、これ、ラッキョウの花です。