goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

☆ ショートステイの居酒屋・特別企画

2013-12-31 09:29:05 | インポート

 

「ぶらり車イス紀行」   その418<o:p></o:p>

 

☆ ショートステイの居酒屋・特別企画<o:p></o:p>

 

ショートステイの施設に到着すると、先程、迎えに来てくれ<o:p></o:p>

 

た『おでこ』の素敵な美女の顔を、しっかり見る間もなく、施<o:p></o:p>

 

設の玄関で別れた。もちろん、後ろ髪を引かれる思いである。<o:p></o:p>

 

しかも、美女の名前を聞き逃したことに気が付いた。だが、す<o:p></o:p>

 

でに車イスは他の男性職員に押されて、ショートステイのブロ<o:p></o:p>

 

ックに向かっている。『しまった』と思っても後の祭りである。<o:p></o:p>

 

でも、同じ施設内だから、また、出会えるチャンスもあると、<o:p></o:p>

 

すぐ、気を取り戻した。<o:p></o:p>

 

 そして、ショートステイのブロックに入ると、インフルエン<o:p></o:p>

 

ザウイルスを防ぐために、手を洗い、うがいを済まして、部屋<o:p></o:p>

 

に案内されると、早速、美女が、部屋に入ってきた。美女は、<o:p></o:p>

 

バイタル(体温、脈拍、血圧)検査をする看護師さんであった。<o:p></o:p>

 

その美女を見ていると、怒ったことがないような優しい感じが<o:p></o:p>

 

する女性であった。そこで、そのことを聞いてみると<o:p></o:p>

 

「怒ると疲れるから、怒らへん」<o:p></o:p>

 

と言う。『なるほど、怒るのにも力要るもんなぁ。それも一理<o:p></o:p>

 

あるなぁ』と一人感心していると、入れ替わるように、イケメ<o:p></o:p>

 

ンが入ってきた。<o:p></o:p>

 

そのイケメンは、以前ブログで紹介した背が高く、草食系の<o:p></o:p>

 

優しさと肉食系の逞しさの両面を感じさせる、今はやりの佐川<o:p></o:p>

 

男子である。ところが、何も知らずに佐川男子と紹介していた<o:p></o:p>

 

が、後日、彼の弁によって、以前、佐川急便に居たことが判明<o:p></o:p>

 

した。と言うことは、お互いに言ったこと、聞いたこともない<o:p></o:p>

 

のに、偶然、合っていたことに、驚いたことを思い出す。それ<o:p></o:p>

 

以来、ショートステイを利用する度に、顔を覗かせてくれる。<o:p></o:p>

 

そして、いよいよ、お楽しみの居酒屋の開店である。今夜は、<o:p></o:p>

 

一年の感謝を込めて、外部から料理人を招いて、特別企画『コ<o:p></o:p>

 

ース料理』を催している。今夜は、本格的な『コース料理』と<o:p></o:p>

 

銘打ってあることもあって、普段より多くの人でごった返して<o:p></o:p>

 

いる。そして、今夜も美女に囲まれて、にぎやかに夜がふけて<o:p></o:p>

 

いった。<o:p></o:p>

 

               たかし  でした。

<o:p>

1

2




</o:p> 


☆ ショートステイの送迎車の美女

2013-12-28 09:50:16 | インポート

 

「ぶらり車イス紀行」   その418<o:p></o:p>

 

☆ ショートステイの送迎車の美女<o:p></o:p>

 

『おはようございます』と明るく元気な声が聞こえてきた。<o:p></o:p>

 

今日は、2か月に一度のショートステイの日、そして、今夜は、<o:p></o:p>

 

居酒屋・年末特別企画『コース料理』がある。これが楽しみで<o:p></o:p>

 

ある。そのお迎えである。<o:p></o:p>

 

いつもお迎えの時間前には、車イスに乗り移って玄関で待っ<o:p></o:p>

 

ている。ところが、車イスに乗り移ると後ろ向きになるので、<o:p></o:p>

 

お迎えの人の顔が見えない。しかし、顔が見えなくても大した<o:p></o:p>

 

問題ではない。でも、いつも送り迎えは男性と思っていたのに、<o:p></o:p>

 

聞こえてきたのは、女性の声である。顔こそ見えないが、聞こ<o:p></o:p>

 

えてきたのは、正しく女性の声である。『アレ、今日のお迎え<o:p></o:p>

 

は女性なんだ』と思ったが、後ろ向きなので、残念ながら顔が<o:p></o:p>

 

見えない。そして、顔を見ることなく、仕方なく、そのまま、<o:p></o:p>

 

送迎の車へ案内され、送迎の車に乗せられた。しかし、女性が<o:p></o:p>

 

運転席に乗り込む時、チラッと顔が見えた。それが、なんと2<o:p></o:p>

 

0代半ばの美女である。『これは、今日は1日良いことがある<o:p></o:p>

 

なぁ』と思っていると、車が走り出した。<o:p></o:p>

 

車が走り出して5分ほどすると、中学校のテニスコートが見<o:p></o:p>

 

えるところに車が差し掛かった。その時、突然<o:p></o:p>

 

「今日は終業式なのに、テニスの練習と言って、お弁当を持っ<o:p></o:p>

 

て朝早く出て行った」<o:p></o:p>

 

と20代半ばに見えた美女が言った。私はビックリして<o:p></o:p>

 

「ええ~、そんな大きなお子さんやはるんですか、さっき横顔<o:p></o:p>

 

をチラッと見た時、20代半ばに見えたのに、お子さんやはる<o:p></o:p>

 

としても、どう見ても20代後半やで」<o:p></o:p>

 

そこで、後ろからルームミラー(バックミラーとも言う)で<o:p></o:p>

 

美女を見ると、髪の生え際から眉毛の間しか見えない。と言う<o:p></o:p>

 

ことは、おでこしか見えないことになる。そのおでこのライン<o:p></o:p>

 

が何とも言えないほど美しい。こんな綺麗なおでこは見たこと<o:p></o:p>

 

がない。そんなおでこに圧倒されて、うっとりしている間に、<o:p></o:p>

 

車は、ショートステイの施設についた。いつもは長く感じるの<o:p></o:p>

 

に、今日は、アッと言う間の時間であった。これから楽しみな<o:p></o:p>

 

居酒屋・年末特別企画『コース料理』が待っている。<o:p></o:p>

 

 続きは、次回をお楽しみに……。<o:p></o:p>

                  たかし  でした。

026



☆ クリスマス・ロビーコンサート②

2013-12-25 06:58:13 | インポート

 

「ぶらり車イス紀行」   その417<o:p></o:p>

 

☆ クリスマス・ロビーコンサート②<o:p></o:p>

 

第二部は、ピアニストとヴァイオリニストがピアノの前に二<o:p></o:p>

 

人並んで、ピアノの連弾から始まった。ピアノの連弾演奏が2<o:p></o:p>

 

曲続いたあと、テレビドラマ『白い巨塔』や今年の大河ドラマ<o:p></o:p>

 

『八重の桜』のメインテーマなど、第一部と同じように耳にな<o:p></o:p>

 

じんだ曲を、ボーカリストの独唱やピアノ・フルート・ヴァイ<o:p></o:p>

 

オリンの独奏や、または、全員で演奏されていく。<o:p></o:p>

 

 そして、コンサートのネーミング通り、お約束のクリスマス<o:p></o:p>

 

・ソングが演奏された。クリスマス・ソングは『きよしこのよ <o:p></o:p>

 

る』に始まって、観客がよく知っている4曲が選ばれて、次の<o:p></o:p>

 

全18曲が演奏された。 <o:p></o:p>

 

<第一部>  <o:p></o:p>

 

アヴェ・マリア ・ 神様のカルテ ・ タイスの瞑想曲<o:p></o:p>

 

渚のアデリーヌ ・ 『歌の翼』による幻想曲 ・<o:p></o:p>

 

オンブラ・マイ・フ ・ 花は咲く<o:p></o:p>

 

  <第二部><o:p></o:p>

 

花のワルツ ・ I am ・ メイジング・グレイス ・<o:p></o:p>

 

ムーン・リバー ・ G線上のアリア ・ <o:p></o:p>

 

『八重の桜』メインテーマ ・ 千の風になって ・<o:p></o:p>

 

クリスマスソング・メドレー4曲<o:p></o:p>

 

最後に、会場にいる全員で『ふるさと』<o:p></o:p>

 

♪ 兎追いし かの山  子鮒釣りし かの川<o:p></o:p>

 

  夢は今もめぐりて  忘れがたき ふるさと<o:p></o:p>

 

を合唱して、約2時間のコンサートは終了した。<o:p></o:p>

 

コンサートが終わって振り返ってみると、どこから集まって<o:p></o:p>

 

きたのか、まばらだった観客も、車イスを含め100人以上の<o:p></o:p>

 

人が会場に溢れ、立錐の余地がないほど混み合っていた。<o:p></o:p>

 

最後の、最後に演奏者を紹介します。お疲れ様でした。<o:p></o:p>

 

 ソロボーカル   橋本 久代 さん<o:p></o:p>

 

 ピアノ      小關 七美 さん<o:p></o:p>

 

 フルート     森川 真衣 さん<o:p></o:p>

 

 ヴァイオリン   生田 邦  さん<o:p></o:p>

 

                たかし  でした。

<o:p>

Tt10

Tt6




</o:p>
 


☆ クリスマス・ロビーコンサート①

2013-12-22 07:38:44 | インポート

 

「ぶらり車イス紀行」   その416<o:p></o:p>

 

☆ クリスマス・ロビーコンサート①<o:p></o:p>

 

♪ きよしこのよる  ほしはひかり<o:p></o:p>

 

すくいのみこは  みははのむねに<o:p></o:p>

 

   ねむりたもう  ゆめやすく<o:p></o:p>

 

『きよし このよる』の歌に誘われて、クリスマス・ロビー<o:p></o:p>

 

コンサートに出掛けた。会場は、いつもリハビリに通っている<o:p></o:p>

 

病院のロビーである。だから、慣れたものである。ところが、<o:p></o:p>

 

開演30分前なのに、観客はまばらで、居るのは病院のスタッ<o:p></o:p>

 

フばかりである。この状態で、開演までに観客が集まるのかと、<o:p></o:p>

 

要らん心配をしていると、後ろから車イスを押されて、一番前<o:p></o:p>

 

まで出てしまった。正しく、かぶりつきである。でも、開演が<o:p></o:p>

 

近づくに連れて、観客が集まってきた。やはり、要らん心配で<o:p></o:p>

 

あった。<o:p></o:p>

 

それに、会場内にサンタクロースがいて、コンサートを盛り<o:p></o:p>

 

上げようとしている。よく見ると、この病院の理事長である。<o:p></o:p>

 

理事長は、音楽療法も治療に効果的であるとの考えでもある。<o:p></o:p>

 

やがて、開演時間になった。<o:p></o:p>

 

コンサートは、女性ソロボーカリスト(メゾソプラノ)の独<o:p></o:p>

 

唱と若き美女3人がピアノ・フルート・バイオリンでメロディ<o:p></o:p>

 

を担当する。会場に、4人の美女が登場すると、一気に華やい<o:p></o:p>

 

だ雰囲気になり、アベ・マリア(ショーベルト)から始まった。<o:p></o:p>

 

演奏される曲は、どこかで耳にした曲ばかりである。しかし、<o:p></o:p>

 

驚かされたのは、4人ともマイクを使っていないのに、すごい<o:p></o:p>

 

迫力である。特に、ボーカリストの女性は、凄い声量である。<o:p></o:p>

 

そして、コンサートが半ばに差し掛かった時、東日本大震災<o:p></o:p>

 

を忘れないようにと少女の朗読が入り、続けて、これも誰もが<o:p></o:p>

 

一度は耳にしている東日本大震災復興ソング『花は咲く』が演<o:p></o:p>

 

奏された。でも、一緒に口ずさむことが出来たのは『花は、花<o:p></o:p>

 

は、花は咲く』のサビ部分だけであった。<o:p></o:p>

 

 『花は咲く』の演奏が終わって、第一部が終了し、10分間<o:p></o:p>

 

の休憩が入った。<o:p></o:p>

 

 続きは、次回のブログをお楽しみください。<o:p></o:p>

                  たかし  でした。

Tt17

Tt2




☆ 和の食文化が世界遺産に登録された

2013-12-18 09:22:56 | インポート

 

「ぶらり車イス紀行」   その415<o:p></o:p>

 

☆ 和の食文化が世界遺産に登録された<o:p></o:p>

 

今年で108回目を迎える京料理展示会が、京都の岡崎公園<o:p></o:p>

 

内の『みやこめっせ』で、12月13日・14日の両日に開催<o:p></o:p>

 

された。108回と言うとずいぶん歴史が古いと思われるが、<o:p></o:p>

 

千二百年の歴史を誇る京の都では、まだまだひよっこである。<o:p></o:p>

 

だから、ここ京都では、創業200年~300年にならないと<o:p></o:p>

 

老舗とは名乗れない。<o:p></o:p>

 

この展示会は、例年12月のこの時期に、京都料理組合加入<o:p></o:p>

 

の料理店(社)74店が、山海の恵み、四季の滋味に、礼を尽<o:p></o:p>

 

くし、そして、尊びながら味を調える。この奥深い伝統的な京<o:p></o:p>

 

料理の神髄を楽しませてくれる。<o:p></o:p>

 

日本の食文化は、正月や祭りなどの年中行事が密接に関わり、<o:p></o:p>

 

自然の恵みである食事を、先祖や地域の人や家族と囲むことで、<o:p></o:p>

 

人と人の心の絆を深めてきた。また、四季折々の食材が豊富な<o:p></o:p>

 

だけでなく、自然の移ろいや素材を生かした調理法が、それぞ<o:p></o:p>

 

れの郷土で培われてきて、風習になった。これを脈々と受け継<o:p></o:p>

 

いできたのが、京料理であり、日本の食文化だと言う。<o:p></o:p>

 

今年の展示会の会場を映し出しているニュース映像を見ると、<o:p></o:p>

 

入り口から行列が出来るほど混み合っていて、会場内もごった<o:p></o:p>

 

返している。これは、つい先ほど日本料理が、ユネスコの世界<o:p></o:p>

 

無形文化遺産に登録されたことを祝って、入場者を多くしてい<o:p></o:p>

 

ると思われる。それに、この展示会は、京料理の展示だけでな<o:p></o:p>

 

く、古式に乗っ取った包丁の儀式や祇園の舞妓による京の舞も<o:p></o:p>

 

披露される。<o:p></o:p>

 

『食の無形文化遺産』は、世界各国の伝統や慣習に育まれた<o:p></o:p>

 

食文化を保護し、次世代へと伝えることが目的で、157か国<o:p></o:p>

 

から選ばれた政府間委員会によって登録が決定される。<o:p></o:p>

 

選定は、味の良さや格でなく、人々の生活に根差し、国や地<o:p></o:p>

 

域の特色を伝える点に、重点が置かれる。<o:p></o:p>

 

 この度、世界無形文化遺産に登録された和の食文化も、メニ<o:p></o:p>

 

ュー偽装が相次ぎ、後味の悪いことになっている。<o:p></o:p>

 

               たかし  でした。

<o:p>

T11_3

T13_3



</o:p>