薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

医者もネットで予約が出来、こりゃ便利

2015-08-31 19:53:36 | 日記
主人が暑さも治まって来たこの時期に、額や体にポツポツと湿疹ができ少しかゆみも伴っているので皮膚科に行ってこようと思うと、何年も前に掛かった事のあるK皮膚科の診察券を探し出してきた。
詳しく調べようとネットで検索したところ、webで受付ができる事が分かり、初診で行くとかなりの時間待たされるので、駄目元と思い案内に従って空きの時間が有る10時に予約を入れた。
診察の15分前に着けるよう出かけて行き、10時半前に薬を手にして帰って来た。
薬局まで済ませてこの時間に帰る事が出来たということは、受付では何も言われなかったらしいが予約が出来ていたことになる。
次の診察日をきいたら、薬が無くなった時との事で日にちは決まっていないらしい。
又その時にネットで予約をすれば、待ち時間も少なく診察がして頂けそうなので、こりゃ便利と喜んだ。
家に居ながらにして診察の予約が出来れば、こんな有り難い事は無いので他の町医者でもこのシステムを取り入れて欲しいなと思いました。


頂いた鉢植えのデュランタが沢山の花を付けた。
見ていてとても綺麗だったので、wordで描けないかと試行錯誤で描いてみました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いナスに長くて白い物を頂いた

2015-08-30 20:48:29 | 日記
友人から白いナスとキューリ
      
そして白くて長いソーメンに冷麦、うどんのセットを頂いた。
      
近所の方からは『たこの釜飯の素』を・・・
       
ひやむぎやそうめんは昼食に良く食べているから、今日はタコ飯を炊いてみました。
炊くと言っても、米を洗ってこの素を加えるだけなので簡単、あっという間に炊けました。
想像していたよりタコが柔らかく味も良くて、食べ過ぎは分かっていても今日だけと2杯も食べ、少しの間お腹がずつなかったです。
        
白ナスは水っぽくないので焼きナスが一番美味しく感じ、生姜醤油で食しました。
油で焼き、田楽にしたのも好きです。
頂き物で昼食をすませることが出来ました。
ハイ・ごちそう様でした。

      
カメムシが2匹、スプリットペタルの茎にくっついているのを見つけたので、これはやばいと地面にたたき落とし足で踏みつぶし、あの世へ行ってもらいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに庭仕事・・・

2015-08-29 20:17:56 | 日記
久しぶりに庭仕事をしたといってもしれたものです。
所詮鉢に植えてあるものをなぶるだけですから・・・
先ず、実の付いているパッションフルーツの蔓が、やたらと伸びてきて巻きつけるスペースがなくなってきたので、花芽をつけているのを除いて蔓を切りとった。
     
切りたい蔓はまだまだあったのだが、へたに切ると実の付いたのやら花芽が付いているのを切りそうだったので、初冬になり家の中へ取り込むときに剪定することにした。
切りとった蔓の一部を
      
nekoさんを見習って再来年ように5本だけ挿し芽をしたので、これでしばらく様子を見る事にした。
        
まだ花が咲くスプリットペタルだが、間延びがしたようにばばちくなったのでは引きぬき処分した。
        
その抜いた鉢の中には新しい芽が出ていたので、ひょっとしたら咲くかも知れないと手を差し伸べておいた。
         
今月初旬に蒔いた種の苗は一丁前に育ち花も1輪ずつだが咲き始めている。
今年はしゅうめいぎくが沢山の蕾を付けたので、咲くのが楽しみだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実・・・2種類

2015-08-28 20:27:49 | 日記
一つは食べられる赤い実、
      
パッションフルーツを育てるようになってから4年が経ちます。
1年目は秋に花が咲き、大喜びで受粉をし実が3個なった記憶がありますが、だんだん寒くなり家の中で育てたのですが、酸っぱいだけのパッションフルーツを1個だけ収穫できたのを覚えています。
これが2年目の初夏には多くの花を咲かせ、せっせと受粉して1本の木で50個くらいは実を付けました。
昨年もかなりな数が生ったように記憶していますが、実は殆んど青いうちに落下していたので、常温に置き赤くなるのを待って食べていましたが、今年は数は20個くらいしか付いていませんが、赤くなってから落下します。
花が咲き受粉してから3ヶ月程経ちますが、今までに比べると木にしがみついている時間が長いような、そんな気がしています。
今朝やっと5個目が落ちたので拾い、食したところ酸味が少なく食べやすいパッションフルーツになっていました。
完熟して落ちれば直ぐに食べられるのだと実感しました。
      
もう一種類、スイカ模様のオキナワスズメウリが赤く色づいてきました。
一昨日見た時には、まだほんのり色付いたかな?という程度でしたが、中1日おいて今朝見たら赤い実がごろごろと・・・これは毒があり食べる事はできませんが、葉が枯れてからリースを作る予定でいます。
これは南側で育てているのですが、北側で育てているのは青い実がチラホラ付き、花がまだ咲いています。
これはやはり暑い所に植物だと実感しました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎梅でうめジャムを作ってみた

2015-08-27 19:59:10 | 日記
昨年漬けた梅酒、手を付ける事もなくそのままにしておいたが、ここに浸かっている梅を何とかしないといけない。
漬けた時点で梅は3㎏、それを5.4Lの焼酎と1㎏の氷砂糖で梅酒にしたのだが、手を全く付けてなく床下収納庫で眠ったまま、梅だけでも取り出して何とかしなければと、少し取り出して試しにうめジャムを
作ってみた。
     
梅10粒で種を取り除き計量したら丁度200g これを細かく刻んで鍋に入れ水30㏄を入れ火にかけ砂糖を20g加えて、10分位木べらで練った所、とろりと美味しそうなジャムに変身した。
        
甘さ控え目で、ちょっと焼酎と梅の香りがするうめジャムが出来上がった。
これならトーストやヨーグルトのトッピングにできるので、折を見て焼酎から梅を取り出してぼちぼちジャムに加工しようと決めた。
食べてみようと思われる方はいらっしゃいませんか・・・

      
低カロリーの野菜スープを作りました。
これはT新聞の日曜版に載っていたお料理です。
私は2人前で作りました。
野菜なら何でもよく400g強くらい準備して、サイの目などに小さく切る。
トマトやかぼちゃ、ジャガイモなどは煮崩れやすいので取り分けておき、鍋にオリーブオイルを熱して、トマトやジャガイモ、かぼちゃ以外を炒め塩を少しずつ入れ、野菜がしんなりするまで強火でいためる。
水400㏄と取り分けておいた野菜を入れて強火で煮る。煮立ったら灰汁を取り塩で味を調えて(私は塩コショウ)10分程強火で煮る。ウインナーも2本切って入れました。
最初から最後まで強火で煮るのがコツだそうです。
かぼちゃやトマトを強火で10分も煮たら煮崩れてしまい、色の濃いスープになってしまいましたが、残り野菜を有効に使え優しい味のスープになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする