薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

昨日の続きコスモスです

2017-06-30 19:49:04 | 日記
昨日は大垣武道館東の花ハスを見に出かけたのですが、帰りにこれまた綺麗なコスモスの花の付録が付きました。
毎年休耕田(大垣市市平町)にヒマワリが終わった後秋になるとコスモスの花が咲く、ひまわりよりも先にコスモスの花が田圃一面に咲いていたのです。
最初、1.2輪ならいざ知らずと目を疑ったのですが、広い範囲のような気がして車を回してもらいました。

行って正解でした。
3.4反くらいの広さでしょうか?花を見る人は誰もいなくて私達2人、まさかこの時期にこれだけの花を見る事が出来なんて・・・早速花を楽しんだ後に写真を何枚も撮りました。
周りの空いた田圃は綺麗にならして有りましたので、ここにはきっとひまわりの種がまかれているのだろうと想像しましたが如何にです。
コスモスの咲く風景をユーチューブにアップしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きもせず出かけています。・・・今日は花ハスです。

2017-06-29 20:31:13 | 日記
きょうは大垣武道館前の花ハスを見に出かけました。
出かけるのは日記などの記録を基にしてです。
それでも、もうそろそろ良いでしょう・・・と出かけてみました。
ハーイ・今年も美しく咲いていましたよ。







白色の花はほとんどが終りに近く、大きく開くかパラパラと散りゆく姿が目に留まりました。
ハスの花は、音を(実際には音は聞こえませんが)立ててパラパラと散る、私はそんな風に感じ散りゆく様を眺めておりました。
7月9日にははす祭りが行われるそうです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜月下美人が咲きました

2017-06-28 21:18:05 | 日記
月下美人に6個の蕾が付き、いつ咲くのかと楽しみにしていた所、午後7時半過ぎにぽっ!と口を開きかけ、徐々に開き10時過ぎには満開になりました。
その様子を写真に収めたので、Giamに入れてアニメにしました。
写真を縮小するときは、夜のスカイプで話に出た画像一括サイズ変更の出来る『チビすな』を使って縮小しました。
沢山の写真を一度に縮小するには大変便利です。(これは随分前になべちゃんに頂いたものです)
6個ついた蕾がまさか一晩で全部咲くとは思いもしませんでした。

半年ぶりに換気扇の掃除をして

ご近所のOさんより沢山の胡瓜を頂いたので、簡単キュウちゃん漬けを作りました。
Tは美味しいと言って食べてくれました。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷汲ゆり園へ行ってきました

2017-06-27 19:36:53 | 日記
今夜から雨の予報、谷汲ゆり園の百合の開花状況が気になり、園へ電話を入れて訊ねた所、「綺麗に咲いています。是非来て下さい」との返事を頂き、その気になって直ぐに出かける支度をして飛んで行きました。
ゆり園に入り一面のゆりの花に思わず歓声の声を上げたい程の美しさでした。
咲いて無いブースもありましたが、それは一部分で殆んどの花が咲き枯れているのが少なかった事です。
山の斜面に咲く花も草の間に生えているようで、
とても自然な感じでこちらの方が好きです。
花の一つ一つが殆んど傷んでなくこれが綺麗の基・・・
早速写真を整理してユーチューブへアップしました。


ただ今我が家で月下美人の花が開花中です。6個蕾が付きその全てが一度に開花しようとしています。
午後8時の写真です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆の冷製スープと豚スペアリブの梅干し煮

2017-06-26 20:48:05 | 日記
Bさんより新鮮な枝豆を頂きました。直ぐに茹でて一部はビールのおつまみにして、残った枝まめで冷製スープを作りました。
枝豆は沸騰した湯の中へ塩を入れ8分茹でザルにあけます。

こんな風に作りました。(2人前)
茹でた枝豆を鞘からだし薄皮を向いた物100g 玉ねぎ薄くスライスして100g 水100㏄ 牛乳200㏄ コンソメ小さじ1 コショウ適宜 塩適宜 飾り用に皮を剥いた枝豆を少し取り置く
鍋に玉ねぎ 枝豆 コンソメを入れ蓋をして玉ねぎが透明になるまで煮、透明になったら牛乳を入れ沸騰させないよう弱い火で温め塩こしょうで味を調え、ミキサーにかける。
完全に冷めたものを器に盛り飾り用の豆を浮かべてラップして冷蔵庫で冷やす。(食べる直前まで)
これはお奨め出来る美味しいスープになりました。

もう1品 これはT新聞の日曜版に記載されていた物を作ってみました。4人前で出ていましたが2人前で作りましたので、その材料を書きます。
豚スペアリブ400g 油大さじ1/2 梅干し2個 ニンニク小1かけ 土生姜小1かけ 鷹の爪1本 酒大匙2 水300㏄ 醤油大匙2 チンゲンサイ3株(我が家は法蓮草1/2)
フライパンに油を熱してスペアリブを入れ、出てきた油をふき取りながら中火で両面をしっかり焼き付ける。
焼けたスペアリブに酒をふり水を加え(分量では100㏄なっていたが300㏄入れた)煮立てる。煮立ったらニンニク、ショウガ、鷹の爪、梅干しの種と果肉、醤油を加えて混ぜ再び煮立ったら途中上下を返しながら弱火で30~40分煮煮込む。(私はニンニクや生姜鷹の爪などは刻んで入れた)
チンゲンサイ(法蓮草)をさっと茹で、冷まして水気を切ってから残った煮汁でひと煮して盛りつけました。
これもお肉が柔らかく美味しかったです。
Mさんより淡竹の茹でたのを頂いたので、これはおかか煮にして食しました。

今夜はどれも美味しく食すことが出来ました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする