薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

平成最後の日・・・静かに過しました

2019-04-30 20:36:38 | 日記
きょうは平成最後の日、朝からTVの前に陣取りこの30年間の出来事や天皇陛下の退位の儀式などを見たりしながら、我が家でもこの30年間には家を建て替えたり、子供たちが結婚し独立孫が生まれ、主人は退職しその後患った事もあったが今ではそれなりに元気に・・・そんな事を思いだしながら、手だけは他事を・・・
どんと座り込まないとなかなか出来ない吊るし雛の『藤の花』150個程つまんだので4本繋いだが、まだまだ考えている数までには程遠いので頑張らなくちゃ・・・
ご近所のOさんよりコシアブラを頂いたので、夕食にごまみそ和えとてんぷらにして食した。
山へ登っていたころは良く摘み食べたが、今では殆んど手に入らず懐かしい味に出あえ、美味しく食べる事が出来ました。
画像遊び JTrimで枠作り №530
ツバキを入れました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日読書・・・その合間に

2019-04-29 19:16:12 | 日記
朝からどんよりのお天気でした。
図書館で借りた本がまだ1冊未読、来月1日に返却期限が迫っており必死で馳星周の「帰らずの海」を読み進め、何とか予定日には返却できそうまでに読み進める事が出来ました。
その合間に、昨日スーパーで新生姜を見つけ買っておいたので、甘酢漬けを作りました。
箸休めにガリガリ食べるのが大好きで、上手く出来上がり明日からこれを食べる事が出来そうで嬉しいです。
超簡単に漬け込んだ甘酢漬けです。
新生姜500g 米酢300㏄ 三温糖90g 塩大匙1
皮をこそげ落とし、スライサーで繊維に沿って薄切りし水洗いする。湯を沸かし1分浸けざるに上げ水切り、鍋に酢、砂糖、塩を入れ火にかけ砂糖が溶けた所へ、生姜を入れ冷ます。
冷めたら瓶に詰める。
スライスした胡瓜と塩昆布を合わせビニール袋に入れてもみ込んだ簡単胡瓜漬け
昼食には1週間前に買ったしらす干しが、おろし大根に1度入れただけでチルドで眠っていたので半生のさぬきうどんを茹で、しらす干しを油でカリカリに揚げ上にトッピング、シンプルだが一味違った美味しいうどんになりました。
画像遊び JTrimで画像遊び №529
ガーベラの花を入れました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花あれこれ・・・

2019-04-28 21:31:06 | 日記
3月の16日に頂いたトウゴマの種を6粒蒔いたところ、2粒場芽をだしやっと双葉になったので大きな鉢に移植した。
夜になってから考えた。
トウゴマはかなり大きく育つので、一鉢に一苗?かなと・・・明日もう一度植え直そうと思った。
カリブラコアの花が咲き始めた。数年前に色違いを一苗ずつ買い以後挿し芽をして増やしながら越冬をさせている。
最初の年は冬越しのさせ方が分からず家の中と外でそれぞれ様子を見ながらだったが、外の日当たりが良く霜の直接当たらないところへ置いた苗が一番元気に冬越しできたので、以後それを続け数年経っているが毎年綺麗な花が咲きます。
少し色が悪いですが、これも冬越ししたブルースターが咲き始めました。
昨年の秋に芋を頂き植えたホメリアの花が初めて咲きました。
可愛らしい花なので気に入りましたので、大切に育て増やしたいと考えています。
紫色のミヤマオダマキも蕾が大きく膨らんでいたので、2.3日で咲き始めると思われます。このほかに黄色と薄いピンク色の花も咲いてくれるはずと心待ちにしています。
花ばかりではありません。パンジーに毛虫が付いていました。これはツマグロヒョウモンの幼虫だと思います。蝶は綺麗だけれど毛虫はきらいです。
まめ子さんに麦を頂いたので、コデマリを添えて床の間へ活けました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江南の藤まつりへ・・・

2019-04-27 20:45:15 | 日記
気温が低めで北風が強い中を江南の藤まつりへ出かけて行きました。
昨日竹鼻のふじを見に出かけたばかりなので躊躇したのですが、家にいても風が強く外仕事をするのも億劫に思え、自分の都合の良い様に考え明日へと先延ばしして・・・
10時前に曼陀羅寺の会場近くへ着いたので、駐車場へもすんなり入ることが出来、竹鼻のふじとは全く違った形で花を楽しむことが出来ました。
ほぼ毎年来ているので、その年により花の付きや咲き方が異なりそれなりに美しく感じました。
今年は白い野田ふじの成長が少し遅く、花房が小さく咲き始めたばかりでした。
人出も10連休とあってか何時もの年より少ないような・・・
国の重要文化財に指定されている聖堂と藤棚です。

パンフレットなどを頂くために案内所へ寄ったところ、間もなく平成が終わり令和になるということで、文字の書かれた色紙が置いてあり「記念に写真はいかがですか?」と係りの方に声をかけられ、その気になり二人で1枚ずつ色紙を持ち並んで写真を撮って頂きました。(もちろんサービスです)印刷して私の机の前にでも飾るつもりでいます。
高校生による吹奏楽団の演奏もあり、知ったメロディの演奏を心地よく聴かせてもらいました。
園内をくまなく回り藤と牡丹を同時に見る事が出来、香りも楽しめました。写真を撮り動画にしたのをユーチューブへアップしました。

画像遊び JTrimで枠作り №528
江南で撮ったボタンの花を入れました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も又出かけてしまったお花見に・・・

2019-04-26 20:46:46 | 日記
竹鼻別院のふじが綺麗に咲いているとの情報を得、昨夜から降っていた雨も止んだようなので出かけて見ようかと、主人から声がかかった。
出歩いてばかりだから遠慮をしようと思ったが、やはり付いて行くことに・・・竹鼻までは15㎞程、車で30分も走れば着きます。
市民の森羽島公園の前の駐車場へ車を入れ竹鼻別院まで歩きました。
電車線路を越え裏道から入り境内を見ると、棚から綺麗に下がっている花が見え甘い香りが漂ってきました。
パンフレットを頂き見たら、今月20日の日から藤まつりが開催されているようでした。
お天気の加減かもしれませんが、その割に花見客は少なく閑散としているような・・・樹齢300年の花を前から後ろからとぐるりと回ってゆっくり観る事が出来ました。
この近くで牡丹の花が咲いている事が分かっているのですが、その場所が分かりません。
案内所でその場所を尋ねた所、本覚寺だと教えて頂き歩いて10分程で行けるからと地図も頂きました。
地図を見ながら歩き本覚寺を探しあて、牡丹の花を観てきました。
ここにも丈の短いころんと丸い形のふじの花と共に、境内のあちらこちらにボタンの花が咲いていました。 お寺に平行して名鉄電車の竹鼻線が走っていて、花と一緒に電車を撮る事も出来ました。
初めて訪れた場所だったので、狭い所ですがゆっくり花を観て回りました。
お昼を過ぎてしまったので、お弁当を買って車を止めた前にある≪市民の森羽島公園≫の藤棚の下のベンチで、藤の香りを感じながら食しました。外で食べるお弁当は美味しい・・・



ここにも藤などの花が綺麗に咲き、秋じゃないのに真っ赤な紅葉も・・・
今日も沢山の花を観る事が出来幸せな日でした。
竹鼻別院のふじと本覚寺のぼたんを動画にしてユーチューブへアップしました。

画像遊び JTrimで枠作り №527
梨の花を入れました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする