薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

昨年に続いて青唐辛子味噌を作る

2015-08-24 20:06:12 | 日記
昨年は知人のAさんに頂いたのがきっかけで、自分にも出来ないかと作ってみたのが手始めでした。
お土産で頂いた物もありましたがそれらも合わせ全部食べつくしたので、今年も作ろうと辛南蛮の唐辛子をあちらこちら探したが、手に入らず仕方がないので甘長トウガラシを買い、ピリリとさせるために育てていたタカノツメを赤くなるのを待たないで少し収穫しそれを辛みに使った。
    
鷹の爪を使った唐辛子味噌の作り方は無いかとネット検索したが、見つける事が出来なく、自己流で作ってみた所、大人向けの美味しい青唐辛子味噌が出来た。
       
大葉も頂いてあったので、これもみじん切りにして一緒に入れました。
こんな風に作ってみました。
甘長唐辛子450g 青い鷹の爪30g 青シソ30g 赤出し味噌500g 砂糖250g 酒大匙5杯 ごま油大匙2杯 サラダ油大匙3杯
唐辛子や青紫蘇を綺麗に洗い、唐辛子のヘタを落とし細かく輪切り、鷹の爪はこれもヘタを落としてみじん切り、青紫蘇も粗みじん切りにして、熱したフライパンにごま油とサラダ油を入れ、切った材料を入れい炒める。
火が通ったら味噌と酒を入れ、良く混ぜ砂糖を加え練り込んで出来上がり。
       
赤みそで作ったから色黒だが、甘さの中にピリリとした辛さがあり美味しくできた。
甘さ加減は好みだから、砂糖の量を加減して自分好みの甘辛味噌にすれば、色々な料理に使え重宝すると思います。
        
先日漬けた柴漬けも発行が進み汁が濁って来たので、その汁を捨てて新しく梅酢を入れ小分けにして保存袋へ入れ空気を抜き、冷蔵庫へ入れた。
味見をしたところ私には少し塩気がきついような気がしたが、冷蔵庫で寝かせれば優しい味になるのだろうかと少し心配しています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする