


館内にも花束を持った学生さんがチラホラ。初々してました

若いっていいわねぇ~

難を言えば…今日の天気



こんな日位、晴天にしてあげたらいいのに。津軽の神様って意地悪

遠方からのお客様は「地吹雪だー

さて、館の体験メニューに新顔が本日から登場しましたよ

「津軽凧半紙版」¥1500に絵柄が増えました!
*色を塗るというシンプルな体験なのですが、なんと骨も「ぐんぐ」も付いたほぼ完成品なので、家に帰ってから凧糸としっぽを付けると実際に飛ばせます


左の「金時(金太郎)」が増えて、今までは「だるま」のみだったのが選べるようになりました。金太郎の鮮やかなピンクが大空を舞うのかと思うと、ジャワメグ~


ちなみに来週の3月9日(日)には五所川原河川敷北斗グラウンドにて「全国凧揚げ大会」が開催されます。
毎年日本各地から凧好きな(津軽ではモツケと言う



見るだけでもホクホクになりますよ


お暇な方は是非見てみて~



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます