明日から♪

2011年10月31日 09時34分00秒 | Weblog
みなさんこんにちは、マッキーナです

最近、冷え込みがまた厳しくなりましたね

それもそうですよ、10月も今日で終わりでなんですねぇ

こちら五所川原には早くも白鳥の飛来です
 
昨日、津軽道脇の田んぼにいました
今年はお目にかかるのが、何だか早い気が・・・・

このグレー色の子供が長距離を飛んで来たのかと思うと、応援したくなる
春に帰る時までにたくましく成長しておくれ


白鳥をみると冬になるんだなぁと実感しますね




冬と言えば、鍋焼きうどんじゃないですか
身も心も温まりますよね
去年とても好評だったので、今年もはじめますよ

鍋焼きうどんセット


エビ天入り鍋焼きうどん

おにぎり(その日によって違います。お楽しみに―!)

かっちゃの漬物


写真見てるだけでお腹が空いてきます

このメニューでワンコイン¥500(税込)はとてもお得だと思いますよ!!
           

明日11月1日(火)からですので是非ご賞味ください


営業時間のお知らせです

明日11月1日(火)からは全館17時までの営業に変わります。
*平成24年3月31日(土)まで

ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します

尚、ご宴会やお食事付きの貸室ご利用に限り、21時まで営業致しますのでお気軽にお問合わせください。



おまけ
 
りんごを手に持つ旅館の女将さん



ではなく、石川マネージャー
青森-ソウルの便が昨日再開したんですよー
その歓迎セレモニーでの一コマでした
ホント着物がお似合いで、うらやますぃ



試食販売~

2011年10月30日 09時47分38秒 | Weblog
みなさん、こんにちは

今日のブログ担当はスギヤマです




んっ・・・

営業時間前からスタッフの人だかりが・・・






「白神バウム」じゃないですか

しかも、りんご味1本まるごと



今日はこれをカットしてみなさんに試食していただきます

石川マネージャー大喜びです



今にもかぶりつきそうな勢い

フワフワでおいしいんですよね




「白神バウム」(アップル・アーモンド・ゴマ・メロン・パンプキン・抹茶)各¥525(税込)





小野やさんのしじみ汁も大盛況
    





一番の売れ筋が「しじみのみそ汁」(5食入)¥1050(税込)




試食販売は今日までですが、
商品は随時物産販売コーナー「花菖蒲」で販売しておりますので、気になった方はぜひ「花菖蒲」へ





そして、今日はルネサス囃鳴會さんによるお囃子の実演もありました


今日は日曜ということでたくさんのお客さまにいらっしゃっていただきました




来週の日曜は保存会さんによるお囃子実演の予定がですのでみなさんのお越しをお待ちしてます





充実の秋

2011年10月29日 10時07分38秒 | Weblog
今日も秋晴れ
寒さも落ち着いてお出かけ日和

昨日のブログでもお知らせしましたが…

立佞武多の館の2階美術展示ギャラリーは今日と明日30日(日)入館料が無料です。

東北6県は2010年に共同で「東北文化の日」を制定

東北全体で文化施策の連携を強め、全国に発信しようと毎年10月の最終土曜と日曜と決められ
、各県が文化施設の入館料を無料にしたり、市町村による文化イベントを開催するなどして
交流を促進しております。

2日間のみ無料です

只今、第6回目の特別企画展として【近代絵画100選】を開催中です

真の芸術作品をご覧になり、本物だけが与えてくれる感動を実感してみて下さい
ぜひ、この機会をお見逃しなく直接、味わってみて下さいね



2日間のみいえば…



弘前駅から五所川原駅まで今日と明日30日(日)だけ1日1往復【あっぷる号】が走ります。

その様子を石川Mがを持って、いざ五所川原駅へ出陣

  

JR五所川原駅長もお客様をお出迎え
引退した19年度製作「芽吹き心荒ぶる(めぶきうらさぶる」もお出迎え


  


  

五所川原ねぷた囃子保存会さんも立佞武多のお囃子で盛大にお出迎え

  

まっかっか赤~いりんごジュースを飲んで、ノドを潤したあとは
皆さんどちらへ行かれたんでしょうね…

もちろん、立佞武多の館にも来てくれましたよ~
ありがとうございます


そして


展示室では…

五所川原ねぷた囃子保存会さんによるお囃子の実演がありました

  

あっぷる号のお出迎えと展示室でのお囃子実演と大忙しでしたね
お疲れさまでした




物産販売コーナー前では…

もう知らない人はいないと思うくらいの勢いがある
小野やさんのしじみ汁試食販売



いつもながら人だかりが出来てます
だしが効いて、からだにしみわたる感じがたまらないですね~

小野やさんのしじみ汁試食販売は明日もあります

明日30日(日)は1階特設コーナーにて白神バウムフェアを開催いたします
1日限定でミニ白神バウムも販売いたします

試食もあるよスタッフ一同お待ちしております




明日のお囃子実演の時刻予定は


10:10  11:10  13:10  14:10

ルネサス囃鳴會(そうめいかい)さんがお囃子を実演してくれます。



明日も充実の秋をお届けいたしますよ

どれもこれもお見逃しなく…明日も立佞武多の館さ来いへ~

ブログ担当はさのっちでした。

イベント満載の土日♪

2011年10月28日 17時30分43秒 | Weblog
こんにちは
小田桐です

10月ももう終わりですね~
10月最後の土日は館内イベント満載ですよ~

まずはコチラ
10月29日・30日東北文化の日ということで、
2F美術展示ギャラリーが観覧無料になります
現在は近代絵画100選の後半50選を展示中です



青森出身の棟方志功をはじめ、前田青邨や川合玉堂、梅原龍三郎など、
貴重な絵画を展示しております
無料で観れるこの機会に、ぜひお越しください


続いてはフェアのお知らせ
29・30日
十三湖しじみ小野やさんの試食販売


30日のみ
白神バウム試食販売
こちらの白神バウムは、鰺ヶ沢にある喫茶店ムーランに併設された工房で作られており、
東京で修業した店主が20年ほど前から作っているそうです。
東北新幹線新青森駅開業に向け、ネーミングや色々な味の試作品を検討し、
お土産用としてのパッケージも研究して販売したそうですよ。


鰺ヶ沢町は、世界自然遺産「白神山地」を有する街として有名ですが
白神山地と言えば「ブナの木」を思い出す方も多いでしょう。
その年輪をイメージしたのがこの白神バウムなのです

お味は、アップル・アーモンド・ゴマ・メロン・パンプキン・抹茶6種類各525円(税込)

そして、今回のフェア限定
ミニサイズの白神バウムを各種¥180(税込)で限定販売します(パンプキン味は除く)
しかも、物販スタッフいわく、フェアの店構えがなにやら特別仕様ならしいです…
気になる~
お楽しみに~



さ~ら~に~
展示室ではお囃子の実演もあります

10月29日(土)
10:40 11:40 12:40 13:40 の予定

10月30日(日)
10:10 11:10 13:10 14:10 の予定


イベント盛りだくさんの立佞武多の館へぜひお越し下さい
お待ちしてま~す


話は変わりまして…
Xmasツリープロジェクト(仮)についてですが、
小田桐正式名称決めました~
その名も…ツリーねぷたプロジェクトに決定 あんま変わってない…?
今日もみんなで作業しましたよ~
 
 

これからも頑張りまっせ~
それではまた明日~


ガサゴソ…( ..)φ

2011年10月27日 17時19分11秒 | Weblog
こんにちはミサキです。

秋晴れの今日、立佞武多展示室の隅でなにやらガサゴソガサゴソ…

  
ンン…ムム…
お米大使が大きな紙と格闘しています。


聞いたところ、『X’masツリープロジェクト』(仮)(BGM中島みゆき
の原案を作製中でした。 大袈裟



そのツリー本体の様子を3階製作所に見に行ったところ…
 
おやおやっ白い部分がみえますね~
電気もつき、紙貼り作業にはいりました。

実は、この3枚を貼ったのは、わたくしミサキです。
どうですか 円柱はかなり高難度でした…製作スタッフにかなり助けて頂きました。
この日、3枚でヘタばったわたしくし…製作スタッフに尊敬の念をいだきます。
 
来年の新作 ”復興祈願”『鹿嶋大明神と地震鯰』(かしまだいみょうじんとじしんなまず)製作者の
福士さんが、額の雲模様を手書きでサッサッササーと下書きしてました。尊敬です。

 

女性陣は、型紙を使って下書きしてました。 しかも、曲面にです。

この達人技を、是非ご覧あれ

運がよければ()コミュニケーションスタッフのヘタっぴ技もみれるかもよ





寒~い…けど!

2011年10月26日 09時47分15秒 | Weblog
昨晩からギューっと寒くなりました。
そして、今日も寒いです…。こんな寒さがくると、とうとう冬が来ちゃうんだな…
と思ってしまいます。
ちょっと厚着でモコモコな館のお米大使です。

でも…いつものことながら、ヤカタは今日も熱いです。

今日は、五所川原第一中学校1年生の生徒さん10名がインターンシップに来てくれました。
それぞれ、物販・ラウンジ・コミスタに分かれてがんばってくれています。

物販では、商品の品出しや袋詰めなどを勉強…
館の人気商品「生姜みそおでん」を売ったりもしてくれてます。
   


ラウンジでは、にんじんの皮むきや食器洗いなど…
 

コミスタでは、展示室入口と展示室内でお客様の接客
 


物販・コミスタ担当は寒い中、お客様のお見送りもがんばってくれましたよ


五所川原第一中学校…略して、五一中はお米大使の母校でもあります。
緊張している生徒さんたちがとても初々しい
みなさん、緊張しながらも一生懸命でした。

大使が中学生だった時より、みなさんしっかりしていてビックリ
「これからの日本を頼んだぞ若者よ~まで言っちゃうと、おおげさになるけれど…
この経験から、何かを学んでいただければ…なによりデス

今度はプライベートでも遊びにきてね

NEWフェイス?

2011年10月25日 15時49分13秒 | Weblog
こんにちは
小田桐です

いきなりですが、問題です
これ、なぁんだ?笑
まぁ見ての通り又鬼なんですけど~、
 

実は八分の一サイズのミニの又鬼
本物に見えたでしょ

本物と比べるとこんな感じ
本物                         ミニ
 


このミニの又鬼が展示室内の出口のわきに設置されました
 展示室を出る前に、ぜひミニの又鬼と記念撮影を



そんでもって、製作所の様子もお伝えしちゃいまーす
前回ブログでお伝えした時よりも、パーツの数が増えてますね
台座の色付け作業も行われていました

 



そうそう。これ、何だかわかりますか?


ちょっと分かりづらいと思うので、小田桐なぞってみました。笑

なまずですよ。なまず。笑
なにこれ?って言うのなしですよ。

どうやら下の段からパーツが出来ている模様です
パーツだけでもすごく大きいので、組上がると迫力満天の立佞武多になること間違いなしですね
完成が待ち遠しい


それではまた明日~

ランチにいかが?

2011年10月24日 15時07分03秒 | Weblog
みなさん、こんにちは
今日のブログ担当はスギヤマです

みなさんは「五農農業会社」さんをご存知ですか

五所川原農林高校(五農)さんが設立した仮想会社なのですが、
学校を仮想の会社にみたて生徒さんが社員として自分たちが作った野菜や加工品などを販売している会社です


今年の6月からは津軽鉄道五所川原駅の売店に「五農農業会社1号店」がオープンし話題になっています
(オープン時の様子はコチラ



そして、先月9月14日からは期間限定で「五農カレーランチ」が登場
こちらは五農さんの学食で一般の方もランチが食べられるというスペシャルな企画


こんな美味しい話に目がないのが我らが石川マネージャー
早速、ランチを食べに行って来ました


ランチは「五農カレーランチ」と「五農ハヤシランチ」が選べます
  




マネージャーはカレーランチを選択

サラダと五農アイスもついてきます
どちらも食品科学科の生徒さんが考案したオリジナル
このボリュームで¥500(税込)




美味しそうなカレーにおもわず顔がほころぶマネージャー




この満面の笑みでカレーの美味しさが伝わったはず




 
五農アイスもぺろりとたいらげ完食




みなさん、食べたくなったでしょ~


こちらのランチは28日(金)までの期間限定
平日の11時から12時30分までの営業前日の正午までに予約が必要だそうです


お米や野菜、ドレッシングまで生徒さんが生産・開発したすべてが五農産
間もなく終了してしまうので食べたい方はお早めに






日曜日のヤカタ

2011年10月23日 09時40分30秒 | Weblog
霧雨の五所川原

昨日のブログでも告知してましたが、

カネショウさんの樽熟りんご酢試飲販売
飲めばわかる売れてる理由

今日1日限りのフェアの様子

  


団体のお客様たちが20本ほどまとめてお買い求めになったり
朝から物販販売コーナーのレジも大忙しです

水で薄めて飲むのもよし牛乳と混ぜて飲むヨーグルトにしてもよし
りんご酢を使っていろんなレシピにも活用できます

飲んでみたら買いたくなることまちがいなし

ハマり続けてずっと飲み続けているさのっちもオススメします
試飲販売は本日限りですが、引き続きこちらの商品は販売いたしております

物産販売コーナーでお買い求め下さい




展示室では…


響会さんによるお囃子実演ヤッテマレ・ヤッテマレ♪~

  

お客様たちも実際に手振り鉦・太鼓で実演に参加してくれました
ちょっとはお祭り気分を味わえたかな

1階ホールでも…ヤッテマレ~ヤッテマレ

  



さらに

10月29日(土)30日(日)東北文化の日として

美術展示ギャラリーが無料になります

  

2日間のみ無料で見学できす
ぜひぜひお越し下さいお待ちしております



さらにさらに

今日もおでかけ ウフ



今年もいくべぇが「ごしょがわら産業まつり」に行って来ました
 *ちなみに去年の様子はこちらをどうぞ→【いくべぇ、産業する】

今日の目的はコレなのね

新聞にも載ったコレ。
五所川原の新しい味。
その名も「しじみの汁焼きそば」。
気になる、気になる。
どんなかしら。

 いそいそ
 いそいそ


はっ

 

気になる…



これはウワサのしじみをスコップですくえるかもしれないヤツ。




でも今日はコレじゃないしじみのヤツ。


 いっぱいお店屋さん。

 気になる…

 気になる…

 気になる… 



 もや?




 毎度様です~ 

 今日はガマン。

 かなり気になる 

 3000円。大変お安い。

 でも今日はコレでガマン。

 コレも

 コレも

 …?



今日はガマン。


 あ、うしサン。

 なんか、木がいっぱい。

 食べれますか?

 食べれますか?

 コレもステキ。






そして、ついに発見



初めて体験
しじみ汁なのに焼きそばってどういう事かしら
焼きそばなのにしじみ汁ってどういう事かしら



はじめまして~、いくべぇです~








 がびーん


いくべぇだからですか。
いくべぇ差別ですか 久しぶりの

いつか平らげてやる
しじみの汁焼きそば、とやら



その頃のあの人。
 何かくじ引いてた。

しじみ貝をスコップですくえるかもしれないヤツ。


ミニシャベルを引いたらしい。
一番小さいすくうヤツ。
ココに来て大当たりを引けない運のなさは、さすがと思う。
地味マネージャー。
期待を裏切りませんな、ある意味。







でも、ちゃんとすくえたよ。





【いくべぇ、しじみに翻弄される】byM子

今が見頃(*^^)v

2011年10月22日 16時25分58秒 | Weblog
こんにちはミサキです。

青森県内、紅葉がちょうど見頃になりましたよ~

りんごも次々収穫されていて、主力品種の『ふじ』も美味しい頃になりました。

 

今日はあいにくの雨模様ですが、しっとりした紅葉もまた、綺麗ですよ~

現在の時期のあおもりは、はずせませんよ 皆さまどんどんお越し下さい。

明日23日(日) 館では、『カネショウ』さんによるりんご酢試飲販売

『響会』さんによるお囃子実演 がありますよ。

   実演時間 10:10
          11:10
          13:10
          14:10  

青森に来たら、五所川原だべ。五所川原に来たら立佞武多の館だべ。
遊びにこいへ~


いたいた♪

2011年10月21日 17時06分11秒 | Weblog
こんにちは
小田桐です

今日もとってもお天気がいい五所川原
じっとしてるなんてもったいない
ということで、久々にいくべぇを連れてお出かけしました

 

立佞武多の館から車で約10分
エルムの街のすぐ近くにあります、
エルムの湯の隣の敷地までやってきました
 

あら?なんだか見た事あるヤツ。
そう今年の夏に大活躍した、五重塔太鼓
写真で見ると…


近くで見るとすごく大きいです
今は太鼓部分と五重塔部分を分けて保管していました。
 

祭りが終わってどこに行ったのかと思ってたら、
こんなところにいたんですね
来年の祭りも待ち遠しいですね


さらにその奥には、弘前城が…

デカイ。いくべぇ圧倒されてる。笑


こちらは、観覧料などはかかりませんが、
展示している周りにロープが張ってあり、その外側から見る形になっていました
近くを通ったら、車から降りてぜひ見てみて下さいね



 撮影協力:石川M




ところ変わり、館前の風景。

  

ご覧の通り、工事中なんです
館の前を真っすぐ通れないため、ご利用の方には大変ご迷惑をおかけしております
工事終了までもうしばらくかかる見込みですので、ご理解・ご協力をお願い致します



それではまた明日~

再入荷です

2011年10月20日 16時13分24秒 | Weblog
こんにちは、マッキーナです

今日は、物産販売コーナーより再入荷商品のお知らせです

しじみ釜めしの素

530(税込)
しじみを贅沢に使った「釜めしの素」。
お米の美味しいこの時期におススメですよ~
釜めし以外にも、お好みに薄めてお吸い物やどびん蒸し、茶碗蒸し等にもなりますよ
館では久しぶりの入荷ですので是非

りんご娘の林檎拉麺

350(税込)

こちらは以前3食で¥1050で販売していましたが、今回2食入りでこのお値段ですよ
かなりのお手頃価格ですのでこちらもオススメ
麺には種まで丁寧に搾った果汁を練り込んでいます。煮干し出汁のしょうゆ味
寒くなってきた今にいかがですか~?


そして、最近の製作所は・・・

 


来年の新作『復興祈願・鹿嶋大明神と地震鯰(かしまだいみょうじんとじしんなまず)』の骨組みが作られていて、足の踏み場も狭くなっていました
近くで見ると一つ一つのパーツが大きいんですよ
骨組みだけでも迫力を感じられます



製作所と言えば、新プロジェクトで小田桐さんが一生懸命作っていた物の骨組みがほぼ完成したようです

すごーいコミスタの職人の技ですね

私も紙貼り作業に入ったら手伝いに行ってきまーす

では、また明日




元気モリモリ!(^^)!

2011年10月19日 09時58分21秒 | Weblog

朝一番に岩木山撮ってきました
もちろん、6階展望ラウンジからの眺めです

晴れ間が出てたのでイイ感じで見えるかと思いきや
うっすらとモヤがかかってました

ですが…

肉眼でも分かるくらい、紅葉してるのがみえます

  

稲刈りも終わった田園風景 秋ですねぇ

五所川原周辺は山々に囲まれ四季折々の季節感が楽しめます

秋も深まりつつある今日は、ふるさと学習がありました

五所川原市立一野坪小学校3年生11名が来てくれましたよ

   

大きな声で「おはようございまーす。」のあいさつ

ガイドのお米大使もビックリするほど元気いっぱいの子供たち

  

立佞武多を近くでみるとは余計大きく感じるね
首が疲れないうちに、エレベーターで4階へ移動

  

下からみる立佞武多上からみる立佞武多
みる角度で視線がぜんぜん違うね

真剣な眼差しできいてくれるのでお米大使もニコニコの笑顔です


製作所では…

質問タイム

ただいま24年新作の製作中

所狭しとならんでるパーツに囲まれながら福士裕朗さんが
分かりやすく教えてくれました

  

一台に何枚紙を使うのか。ねぷたとねぶたはどう違うのか。などなど…

忘れないように一生懸命メモしてた子供たち
ちゃんと分かったかな

  

最後は「ありがとうございました。」と元気よく帰った子供たち

また来てね~~と名残惜しそうなお米大使


ブログ担当は新米を食べて元気もりもりのさのっちでした

へばね~

新プロジェクト発足!

2011年10月18日 17時16分10秒 | Weblog
暖かくなったり、急に冷え込んだり…
そうかと思えば、天晴れな青空だと思っていたら、急にザーザー降り…。
「乙女心と秋の空」なんて、昔の人はうまい事言ったものです。
体調管理に気をつけなければ…と心に誓うお米大使です

製作所にて、こんなのを発見
う~ん…なんだか見た事ある。この形
 

そして、なんだか見た事ある人、発見
  
「コミスタのこだわり職人」小田桐さんでした
昨日から、寸法を測ったり何だりで、何やってんだろうなあ…と思っていましたが
コレを作っていたんですね…フフフ

小田桐さんが作っているものはこんな形…。なんの形かわかります
1番最初の写真の物体の上に飾られるものです。


そして細かい手作業…。大使はコレ、絶対ムリムリムリ
  
※今やっている作業は、曲げた針金の角と角を合わせて糸を巻いて固定する作業。

お米大使、小田桐さんの作業を見ているだけで緊張して
なんともいえない疲労感に見舞われてしまいました…

普段、ねぷたについての説明は毎日しているコミスタですが…

骨組みからのねぷた作りは初めて
齊藤さん、鶴谷さんの指導のもと、がんばっています。
※ちなみに1番最初の写真の物体は、齊藤さんが小田桐さんと相談しながら作ってくれました。


今は特に高度なレベルの段階なので、コミスタの職人、小田桐さんが代表で頑張ってくれていますが、紙貼りや色塗りの段階になったら他のコミスタスタッフもお手伝いする予定です。

小田桐さんいわく、「普段使ってない筋肉使ってるみたいで、筋肉痛だ…」
そりゃあ、そうだこんなに細かい作業をしてるんだもの…。
もう少したったら、大使も頑張るよ。それまでちょっと待っててね。

さて…何を作っているかが1番気になる所ではあると思いますが…
それはもう少ししてからのお楽しみ

プロジェクト名も何を作っているかの発表と共にお知らせします





第6回五所川原立佞武多フォトコンテスト写真展
今日を持ちまして終了させていただきます。

見逃した方に朗報です
6階 春楡ギャラリーにて引き続き展示します。
多目的ホールより場所が狭いので、一気に全部とはいかないとは思いますが
少しずつ、展示して行きますので見逃した方はぜひ

おまけ
今日、青森市の松原保育園さんで遠足に来てくれました。
立佞武多を見学する際に、園児ちゃんたちのお荷物を一時お預かりしたのですが
その中に…

いくべえ、発見なんだかうれしくなっちゃいますね。 


フォトコンテスト写真展明日まで~!!

2011年10月17日 09時05分54秒 | Weblog
みなさん、こんにちは
今日のブログ担当はスギヤマです


11日のブログでもご紹介しましたが、
1Fホールではただ今「第6回 五所川原立佞武多 フォトコンテスト写真展」を開催中

今回でこの写真展も6回目を迎えましたが、今回は133点の応募がありました

その中から佳作、銅賞、銀賞、金賞に選ばれた作品が展示されています





スギヤマのお気に入りは・・・

青森市の鹿内さんの作品「住人は又鬼」

偶然にも又鬼の顔が民家の窓に映り込んだ瞬間をとらえた作品ですが、
又鬼が窓の枠にピッタリおさまっていて、本当にここの住人のようにみえます
家の中から立佞武多の運行を覗いているようでとっても面白い





そして、金賞には

神奈川県の高橋さんの「見送り」が選ばれました

最終日に大型立佞武多が見合う一番の見せ場
その迫力と熱気が伝わってくる1枚です
又鬼の横顔がなんとも凛々しい


この他の作品も今年のお祭りの空気をそのまま取り込んでしまったような熱気溢れる作品ばかり





こちらの写真展は明日までの開催です
無料でご覧いただけますのでみなさまぜひお越しください
お待ちしてます