年度末ですね

2013年03月31日 09時30分45秒 | Weblog
こんにちは、マッキーナです

昨日の夕方6時~6階の展望ラウンジにてコンサートが行われました

ピアノとオペラのコンサートですよ~

題して「歌曲とアリアとピアノの夕べ

夜の展望ラウンジはとってもムーディーな雰囲気。その中でのオペラはとても素敵でした

会場もたくさんのお客様


ピアノの三村隆文さん、バリトンの成田卓弥さん、ソプラノの三村英利子さんです
 
 
3名とも青森県出身で、音楽大学を卒業され、現在バリトン・ピアノ・ソプラノと活躍されています

ピアノとのハーモニーがとてもキレイでした
オペラの方の歌唱力ってすごいですよね
歌で感情を表現する所が感動的でした


さて、今日は日曜日なので、お囃子の実演デ―でした
運行団体協議会から集まったみなさんで、ハンテンもカラフル
そして、ヤッテマレ立佞武多会のみなさんも踊りで参入。とても豪華でした~
 
 

お客様と一緒に ヤッテマーレヤッテマーレ
 
 

そして午後は館スタッフも参戦しました
 
 
こうやって、お囃子の団体さんと一緒に大勢で本当に楽しい演奏でした

なんと館長まで参加したんですよ~

  
館長初お囃子でした


ホールでもお囃子


踊り



館長も踊り


そしてみんなで集合写真とっても豪華に見えます

みなさん今日もお疲れさまでした



さて、館長が珍しくお囃子に参加しているのには
実はワケがありました。

以下、館長からのあいさつです。



弊館の館長の毛内と申します。
このブログをご覧の皆様へご挨拶致します。

6年間務めさせて頂きましたが、本日をもちまして
任期を終え、退任致します。

当ブログにも幾多顔を出しておりましたが出おさめでございます。
たくさんの方々とお近づきになりました。
雨の日も風の日も雪の日も、
そして震災の後も。

変わらぬご愛顧を頂きました。
6年分のあり余る感謝を表現出来ずにおります…。

___皆様、誠にありがとうございました____
私は半纏を脱ぎます。

明日からも弊館はスタッフ一同更なるおもてなしを心掛けてまいりますので
どうぞ、お気軽に遊びに来てね~













*新館長は来月紹介致します。




以上、館長からの挨拶でした。
また、館長と一緒に退職するスタッフもおり淋しくもありますが
新しいメンバーもやって来ます。

館長の挨拶と重なりますが、立佞武多の館は
変わらず元気に笑顔で頑張りますので、どうぞ宜しくお願いします




  



もうすぐ

2013年03月30日 17時31分03秒 | Weblog
こんにちは
小田桐です

3月も今日、明日で終わりですね~
あっという間だ~
タイヤも夏タイヤに変えたし、もう雪が降らない事を祈ります。笑


今日は、土曜日ということでスタッフによりますお囃子の実演がありましたよ~
たくさんの家族連れの方にお越しいただき、実演も大盛り上がりでございました




ちびっこから大人まで大活躍
皆さん頑張ってましたよ~

そして昨日のブログでもお伝えした通り、
雪の里ウィンドオーケストラ チームサックスの皆さんによる演奏会が行われました
キレイなハーモニーに誘われて、たくさんのお客様が脚を止めていました

実は小田桐、中学の時バリトンサックス(写真で見ると、右から2番目の男性が持ってる大きいの)を3年間やってまして、すんごく懐かしかったです
久々に音色を聴いて、楽器が吹きたくなりましたね
曲目も、となりのトトロメドレーなど、誰もが聴いたことのあるものセレクトしていました
機会があれば、また演奏が聴きたいですね~


さぁ皆さん、ここから大事なお知らせ


4月からの営業時間

1F  立佞武多展示室   9:00~19:00
       物産販売コーナー花菖蒲   9:00~19:00
       喫茶コーナープラム   9:00~17:30

2F  美術展示ギャラリー   9:00~19:00

3F  立佞武多製作所   9:00~17:00

4F  練習室  9:00~21:00

5F  会議室   9:00~21:00    
       体験工房 かわらひわ   10:00~16:00受付終了

6F  展望ラウンジ春楡   9:00~21:00(お食事は11:00からです。それまではドリンクのみ)

      立佞武多の館専用駐車場   9:00~19:00



新年度も立佞武多の館をよろしくお願い致しま~す





春が来た~ヽ(^▽^)ノ

2013年03月29日 08時42分53秒 | Weblog
みなさん、館にもこんなチラシが届きました~。

青森にもやっと春が来た感じです
今のところ、青森県は4月22日が桜の開花予想になっていますが
弘前から来たタクシーの運転手さんによると、今年は弘前の降雪量がとても多かったのでまだ雪もちらほら残っているとのこと。
もしかしたら、もう少し遅れるかもしれませんね…

みなさん、五所川原市で行われている行事といえば…「立佞武多」ですが
もう一つ、忘れてはならない大切な行事があります。

「奥津軽 虫と火まつり」です。

虫送りは江戸時代から行われているお祭りで、「さなぶり(田植えの終わりに田の神を送る祭り)」として行われた奇祭の一つです。

その起源は農作物を虫害から守り豊年豊作を祈願したもので、村内の若者たちが神社に集まり
100キロから160キロのわらをつかった巨大な竜型に木彫りの頭をつけた「虫」を作り、
若者たちがこれを担ぎ、笛・太鼓・鉦の囃子をしながら村内を踊りながら巡り、一巡し終わったら村はずれの
一番高い木の幹にこの「虫」をかけて、五穀豊穣悪疫退散を祈願したお祭りです。

そしてその「虫」を、物を加工したり消し去ってしまう強い力を持つ「火」を使って、清めるという「火まつり」

それが「奥津軽 虫と火まつり」です。

「奥津軽 虫と火まつり」6月下旬にお祭りが行われ、市内一円を「虫」と呼ばれる山車と松明を持って、お囃子を鳴らしながら練り歩くお祭りです。
(※写真は2012年・2010年の「奥津軽 虫と火まつり」の様子)
 
これが「虫」です。虫というよりは形は竜。

 
「ヤッサー」との掛け声とともに松明を運んで行きます。この火を使って、河川敷で虫を焼きます。
この掛け声の語源は「弥栄(いやさか)」といいこの地域がいつまでも栄えて行くことをお祈りする意味があります。
 
 
夜になると河川敷で虫に火をつけて、ここでも「ヤッサー」の掛け声とともにお焚き上げにて五穀豊穣・悪疫退散を祈願する神事が行われます。

昔は広い運行コースで、しかも午前と午後に分けて盛大に行っていた「奥津軽 虫と火まつり」でしたが
近年では運営にかかる予算もままならず、祭りの存続事態が危ぶまれる状況です。

受付カウンターでは、いくべえの隣にこのような募金箱を設置しています。
 
募金に協力していただいた方には、ほんの気持ちッコですが特製ステッカーをプレゼント。
市民の皆様、募金のご意志がある皆様から募金箱にて一般協賛をご協力お願いしています。


募金箱の横にはパンフレットもあります。どうぞ遠慮なく手に取ってみて下さい。
江戸時代から続く「虫送り」を存続させるために皆様のご協力よろしくお願いいたします



お知らせ
3月30日 1階多目的ホールにて
雪の里ウインドオーケストラ チームサックスのみなさんによる演奏会開催
13:00から約20分の演奏予定
無料でご覧いただけます。


アルトサックス・テナーサックス・バリトンサックスが素敵な音色を奏でます。
立佞武多の館で春の音色を楽しんでみてはいかがですか?

春の陽気に誘われて

2013年03月28日 15時39分04秒 | Weblog
こんにちは、マッキーナです

昨日で【復興祈願・鹿嶋大明神と地震鯰】の組立作業が終わり、展示室は久しぶりに大型立佞武多3台が揃いました
今回は寒い中での作業になりましたが、無事に完成してよかったです

さて、今日は晴れてポカポカ陽気だったので、外へ出かけました
たびたびブログでも紹介している館のご近所さんのあげたいのお店、みわやさんがちょっぴり変わったんですよ
なんと、電光掲示板が取り付けられてました
 
電光掲示板って写真に上手く映らないんですね
「営業中」って文字が点滅してるんです

これは以前
 

そして今


ご主人いはく、「のぼりだと風で破れてしまうことが結構あった、」とのことで思い切って電光掲示板に替えたんだそうです
でも、のぼりが無いとお客さまにお休みだと思われるようで・・・
これからみわやさんへ行こうと思ってる方!のぼりは出てなくてもお店はやってますよ~

あげたいの店 みわや
9:30~18:00
定休日 第1・3日曜日
 

館からは目と鼻の先ですよ~



お次は、新商品の紹介

カントリーマアム 東北限定 青森りんご(16枚入り) ¥680(税込)
 
ご存知、不二家のカントリーマアムに東北限定の青森りんご味が出ました!!
青森県産のりんご果汁とりんごパウダーを練りこんだ、フルーティーなりんご味

さっそく食べてみました
 
袋を開けた瞬間に甘~い香り
色もほのかにピンク色
味はもちろんりんごのフルーティーな爽やかさ、そしてチョコチップとの相性も意外にグーです
紅茶と一緒に食べるとピッタリだと思いますよ~

ちなみに地方限定のシリーズは色々あるそうで、京都のお抹茶味や、九州紫いも味、神戸プリン味などなどあるみたいです
また、水族館限定の海塩キャラメル味っていうのもあるみたい


お土産にぜひ



では、また明日





お帰りなさーいヽ(^o^)丿

2013年03月27日 17時33分18秒 | Weblog
こんにちはしばらく青森を離れていたさのっちです

昨日はちらほら雪が降り、だいぶしばれて冬に逆もどりした感じでした。今日は立佞武多の組立完成を喜んでるかのようです。
まだまだ風は冷たいですが、晴れている五所川原ですよ

完成に向けて着々と作業が進んでおります。
東京ドームでのイベントを終え、無事に戻ってきました

一台お留守の間はこちらの2台がお客様たちをお迎えして頑張っておりました。

                     

23年製作義経伝説・龍馬渡海(よしつねでんせつ りゅうばとかい)   22年製作又鬼(またぎ)

みなさん、心待ちにしていたと思います。ありがたいことに「ニュースや新聞で観た。」というお客さまたちが見学に来てくれました。感謝、感謝ですね

組立て3日目ということで、昨日に引き続きその様子をお伝えします。
台座部分はほとんど完成しており、これから人形部分の組立てに入ります。

    

    

あいかわらずりりしい鹿嶋大明神

    

    




    

クレーンでつり上げられる鯰がどんどん小さく観えます

   

   

展示室内では組立て作業と同時進行で製作所のスタッフがやぶれている部分の補修もやってました。

     

     


「ここが~こうして~開くんですよ~」「ん?」聞き覚えのある声が…
中扉を開放しているのでブリッジからは普段観れない所も観れちゃうんです

    

ここぞ!とばかりに解説にも熱が入る大高さん決して余興の練習じゃないですよ

お帰りなさ―い



24年製作 復興祈願 『鹿嶋大明神と地震鯰』(かしまだいみょうじんとじしんなまず)

まだ鯰にライトが入っておりませんが、3台揃い踏みの立佞武多がご覧になれますよ
ぜひ お越し下さい へばね~

組立2日目♪

2013年03月26日 14時48分43秒 | Weblog
みなさん、こんにちは
今日のブログはスギヤマです

今日は昨日に引き続き、平成24年製作復興祈願「鹿嶋大明神と地震鯰」の組立作業をお伝えします。
昨日は台車と支柱になるトラス部分の組立でしたが、今日からはねぷた部分の組立に入りますよ。
 

朝から続々とねぷたのパーツが運ばれてきます


こちらの台座部分は・・・
 

この通り
 

こちらは鹿嶋大明神の面凛々しいお顔
 

あっ、鯰発見
 

鹿嶋大明神の足元にいると気付きませんが、人と比べてみるとこの大きさ
大迫力です
 

そして、紙が破れているところはその場で修復。
 

この作業中も雪が降ったり止んだりを繰り返し、大扉が全開の館内にも雪が
物販に雪が降る様子はとても不思議な光景でした
 
 
組立作業は明日も行われますので、またブログでご紹介しますね


そして、最後にお知らせです
3月1日のブログでもご紹介した佐藤雄一/奥津軽の風景画「春のCG絵画展」に新作が追加されました
 

こちらが新作の梅木にヒヨドリ
陽春の麗らかさを感じさせる素敵な作品


作品の他にメイキングも展示してあります。


そして、お気に入りの作品が見つかった方は購入することも可能なんです
ご希望の方は名刺に記載されている連絡先へお問合わせてみてくださいね


みなさまのお越しをお待ちしてます







 









『鹿嶋大明神と地震鯰』組立初日

2013年03月25日 16時15分19秒 | Weblog
こんにちはミサキです。
まだ雪マークが付いてる天気の今日から、いよいよ 平成24年製作 復興祈願『鹿嶋大明神と地震鯰』
の組立が始まりました

開館前の朝早くから、応援部隊がやってきまして、まずは『義経伝説 龍馬渡海』と『忠孝太鼓』をずらしまして、
トラックが入るスペースを作ります。
 
 


大扉を開けての作業なので、いつも高い所にいる五金ちゃんも風から避難して低い場所へ
(後ろの怪しい2人で、どれだけ低い場所かお分かり頂けると思います。)


そして、まずは台車部品の搬入
大きな立佞武多を支える台車の部品だけあって、凄いです。
それらを淡々と組立てていきます。
組立作業の様子を伝えるたびに言ってる気がしますが、ホントに真剣に作業する男たちはカッコイイです
 
 

立佞武多製作者の福士さんに、数ヵ月ぶりに帰ってくる心境を聞いてみました。
「ただただ、今日明日、雨や雪が降らないことを願っている。」だそうです。 
 

展示室2階の跳ね上げブリッジ下ギリギリを作業車が行き来します。
 
 
ドライバーと荷台の親方との呼吸ピッタリで難なくクリア
  

おおっと
立佞武多の背骨の役割をする鉄骨の柱、トラスが運ばれてきました。これは大丈夫か~
 
 
なんとかクリア

そのトラスも組み立てられました。
   
  

明日はいよいよ、ねぷた部分の搬入と組立に入ります どうか皆様、お天気が良くなるよう祈っててください。



【おまけ】

とある日、6階展望ラウンジに五所川原のゆるキャラ2人が揃い踏み 
ついこの間、青森放送マスコットキャラのらぶりんとかけっこ競争した、おもち君とごしょりんです。
 
なんか撮影してますね~ 楽しそうですね~
 
 
2人は仲が良いのか悪いのか…  2人でかけっこ競争したらどっちが勝つんだろう

などなど疑問を残しつつ…
この日の撮影が気になる方はコチラをどうぞ






















お待たせしました!

2013年03月24日 16時01分48秒 | Weblog
こんにちは
小田桐です

今日は日曜日ということで、
家族連れの方が多くみられました

展示室内ではお囃子の実演がありましたよ~
今日は緑色のハンテンが素敵な、響会さん




今日も賑やかな実演ありがとうございます




みなさんみなさん。
話は変わりまして、BIGニュース

なんと、明日25日(月)と26日(火)の2日間をかけて「鹿嶋大明神と地震鯰」が帰ってきます
※日程は予定です。作業が長引く場合もございます。ご了承ください。


1月に東京ドームで行われた、ふるさと祭り2013in東京ドームに出陣していた、「鹿嶋大明神と地震鯰」



その見事な活躍を終え、五所川原に帰ってきてはいたものの、雪のためずっと展示室にいれることができませんでした
そのため、鹿嶋の不在中に見に来ていただいたお客様には、大型立佞武多2台の展示でご了承いただいておりました

明日、あさってと大扉、中扉を開けて館内へのパーツの搬入、展示室内での組立作業が行われます
ご来館のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、
本来は、年1回の貴重な作業です
その作業が見れちゃうんですから、むしろラッキーですよ~
久々に「鹿嶋大明神と地震鯰」の姿をみるので、スタッフ一同ワクワクしております
みなさんもぜひ見にいらして下さい
※立佞武多展示室は有料です。




そして、17日(日)から行われていた我んどのねぷた展は本日をもって終了致しました。
色紙プレゼント企画にも、たくさんのご応募ありがとうございました

当選した方には、発送をもってかえさせていただきます楽しみに待っていて下さいね




それではまた明日~



結果報告

2013年03月23日 15時39分38秒 | Weblog
みなさんこんにちは

まず、月曜日のブログで青森放送かけっこらぶりんの放送を
おもち君との対決放送日が3月22日、ごしょりんの放送日が3月29日とお伝えしておりましたが、誤りがございました。
正しくは、ごしょりんが昨日22日で、おもち君が来週29日の放送でした。
楽しみにしていた皆様大変申し訳ございません

ご覧になれなかった方も多いと思いますのでこちらのブログにて結果報告をさせていただきます
まずは前回のブログで3月18日ブログ応援するスタッフの様子をお伝えしました

館スタッフがヤッテマーレごしょりんっと応援する中(テレビにも応援する館スタッフがバッチリ映っていました)挑んだかけっこ対決の結果は・・・
 

 な、な、なんとごしょりんの勝利でしたぁぁぁ
   長尾君に慰められるらぶりん

勝利したごしょりんの元へテンションMAXになった応援隊の館スタッフが・・来る・・来る・・来る
  

スタッフに褒められまくりのごしょりん決して叩かれているのではございません
  
ということで、立佞武多の館、館内で行われたらぶりんVSごしょりんのかけっこ対決ごしょりんの勝利でした
テレビではなんだかごしょりんよりも応援隊の館スタッフの方が目立っていたような・・・

来週はおもち君との対決が放送されますので、ぜひご覧下さい
3月29日(金)RAB放送 ZIP!FRIDAY 15:55~17:00内で放送予定となっております。

それでは今日の館の様子を
まずは館スタッフのお囃子の実演
今日は小田桐さん・長尾君・ミサキさん・石岡さん・渋谷君のメンバーでしたよ
  
お客様も楽しそうに参加していましたよ~嬉しいですね
   

そして今日は女性スポーツの会のみなさんによる踊りの実演もありましたよ
  
 
女性スポーツの会の皆さんありがとうございました

明日は響会のみなさんによるお囃子の実演があります
【実演時間】
10:10 11:10 13:10 14:10


明日は日曜日賑やかな一日になりそうですね

今日のブログは大高でしたへばね~

アンコールメニュー第2弾は・・・

2013年03月22日 17時23分14秒 | Weblog
みなさん、こんにちは
今日のブログはスギヤマです

まずはお知らせから
スギヤマが気になって仕方ないこちらの話題
アンコールメニュー第2弾は・・・


おと様ランチ ¥650(税込)

おいしいものがてんこ盛りの子供だけではなく、大人も楽しめるおと様ランチ
25日(月)からの提供となりますのでみなさん食べに来て下さいね


そして、今日のランチはラウンジにてあんかけ焼きそばとアイスグラタンを食べてきました
 

みてくださいよ
このトロトロのあんお皿から溢れんばかり
硬めの麺にあんが絡んでたまらない美味しさ
そして、かなりのボリュームです
 

こちらは大好物のアイスグラタン何度食べてもおいしい
 

そして、よくばった結果・・・
アイスグラタンは完食できましたが、


あんかけ焼きそばは残しちゃいました
みなさんはあまり欲張らないように気を付けてくださいね



今日のおまけ
ただいま開催中の我んどのねぷた展
これを目当てに見学にいらっしゃるお客様も多いです

そして、直筆色紙の投票も大好評
このレアな色紙は誰の手に
我んどのねぷた展は24日(日)の15:00までなのでお早めに~
 

冬、逆戻り?

2013年03月21日 14時36分52秒 | Weblog
東京では、桜開花しましたね~春ですね~
しかし、五所川原では雪が降りました。久しぶりの雪かきもありました
日本はなんて広いんだろう…とつくづく思い知らされます。

3月17日から始まっている「我んどのねぷた展」にこんな一角があります。
 奥に進むと  
我んどのねぷた展に参加している人たちの色紙が展示されていますよ。
 
 
 

実は…

この用紙に欲しい作品番号と、ご住所・お名前を記入して…


この応募箱に入れていただくと…抽選で各1名様に希望した色紙がもらえるんです


そして応募箱のとなりの金魚ちゃんは…アンケート用紙をパックンと食します
「金魚ねぷたにどうやって用紙を食べさせたらいいの~?」と不安な方もご安心あれ

きちんとアンケート用紙の食べさせ方の説明書きもありますよ~。


かわいい金魚ちゃんが口をあ~んして待っているので

このようにみなさんが書いて下さったアンケート用紙をパックンするんですぞ

アンケートにいただいたご意見は、今後開催する際の参考とさせていただきます

どうぞみなさん、「我んどのねぷた展」に足を運んでみて下さいね~

春分の日!(^^)!

2013年03月20日 16時23分56秒 | Weblog
今日は祝日。春分の日ですね! 

昨日のブログにのっていた新1年生ぱん子のまわりもすでに桜が満開状態です
桜前線も序々に近づいている気配ですよ

館周辺もほとんど雪が消え、アスファルトも見えます。でもこの時期になるとどうしても目につくものがあります。

とうことで・・・

館長With掃除隊 出動です

     



雪がとけると同時にゴミも目立ちますねビックリするほどいろんな物が落ちてました




そして



北限の梅漬け 試食販売会

今日1日限りのフェア開催                                      
           
         
               
左側から部長のテルちゃんとユキコちゃんです五所川原梅加工部会のかっちゃたちです



北限の梅漬  大(480g)  1,150円    小(230g)  600円

     

北限の梅しそ巻(200g)  600円       北限の梅がつお(140g)  350円

                              ※すべて税込価格です。

昨日は館内に未確認生物が突如出現素早くてさのっちは発見することが出来ませんでした



なんとっ!食いしん坊星人!現る!

        

    

食べる食べる食べまくる

「がっぱ!め~よ~」「うん うん」分かりますとも。ホントにめったらに食べますもんね
つられて小田桐、マッキーナ、さのっちも食べに…いえいえあくまでも試食ですよ

青森のおいしいお米によく合います

元気が出た食いしん坊星人石川マネージャーの姿をかりお客様一行ご案内

    

大反響の末、フェアは終了となりました。こちらの商品はいつでも物産販売コーナーにてお買い求めできます。

五所川原でとれた梅を使用。おまけに低塩分。実はさのっちもしそ梅干しをつつんで加工する仕事をしたことがあります。
作り方によっては糖分があるとしその味が強くなることもあります。北限の梅漬けはそのままの梅の味を楽しめます。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので梅干し食べて体力をつけましょういぇーい

だんだん暖かくなると思うとテンションも上げ上げ
その勢いで今週2回目のあんかけ焼きそばを食べに行きました

偶然エレベーターで勝ちあい「お昼ですか?」「んだ!」6階まであんかけ焼きそばを熱く語る館長でした
なんか…キーポイントは食べる
食に関する話題ばかりですみません

まだまだ大盛り上がりの立佞武多の館ですこのままで終わるわけがない

今日は祝日館スタッフのお囃子もありました

      

       

「北限の梅漬けもおいしいんですけどお米がおいしいんですよ~」とマッキーナ
ピーヒャラ~ピーヒャラ♪元気な音色の笛と力強い太鼓さばき。手振り鉦を鳴らしながらヤッテマレ~ヤッテマレ♪の掛け声。

あっという間の1日でした
明日の天気は雪マーク週末は晴れるみたいですお出かけ日和になるといいですね

へばね~

大人のインターンシップ

2013年03月19日 16時29分01秒 | Weblog
こんにちは
小田桐です

ここ最近は雪もすっかり落ち着いて、時折雨が降りますが穏やかなお天気が続いてます

あとは春を待つばかりですね


そんな春を目前にした今日。
五所川原市役所から一般企業へのインターンシップとして、3名の職員の方がいらっしゃいました


それぞれ、お土産コーナー、ラウンジ、コミュニケーションスタッフの3カ所に分かれてお仕事開始です





皆さん普段は、デスクワークが基本ということで午前中は緊張気味したが、
午後になると、慣れてきた様子でした
接客の楽しさを知ってもらえたでしょうか?
社会人になると、仕事をやめて新たな仕事に就かない限り、違う職を体験することってないですからね~
もし小田桐だったら、ペットショップのお仕事を体験してみたいな~



そうそう。
春ってことで、ぱん太…いや、ぱん子にちょっとした変化が…。



卒業式から、入学式へと変わっていました
ぱん子の頭には、到底入らないサイズの黄色い帽子。笑

館にも、気持ちは新入生のピチピチ女子がいっぱい


初心忘れるべからずっ



告知

明日限り
北限の梅漬け試食販売会を行います
塩分控えめの梅干しは、健康に気を遣う地元の方にも根強い人気がある商品です
ぜひこの機会にお試しください














おまけ


そして本日、館内で未確認生物が出現した

ソイツはものすごいスピードで館内を駆け巡り、カメラが追いつかない

「おっ気付かれたっヤバイっ


「みんな、逃げるんだっ
私のことは気にするなっこのことを早く外部にっっっ…
「振り返るなっっっっっ


「うぎゃあぁぁぁぁぁあ
く、食いしん坊星人 “M・石川”…。
食欲が増加したことで、封印が解けてしまったのだ


…この後のことは、誰も知らない。
今彼女がどこにいるのかも…。









※このストーリはフィクションです。決して暇を持て余しているわけではありません。
 “M・石川”は、北限の梅漬けの試食販売に現れる可能性があります。ご注意ください。




それではまた明日~



戦いの行方はいかに・・・

2013年03月18日 15時03分49秒 | Weblog
みなさん、こんにちは
今日のブログはスギヤマです

今日はまずこちらの報告から
ラウンジのアンコールメニューが決定したんです

そのメニューは・・・

あんかけ焼きそば ¥500(税込)

トロッとしたあんに麺がからんでたまらない美味しさ
特製スープも付いて、ワンコイン500円というのもみんなの心を掴んだのでは

こちらのメニューは今日から3月24日(日)までの期間限定です。
まだ召し上がってない方はぜひ食べに来て下さいね

そして、驚くべき事実が
なんとこちらの「あんかけ焼きそば」はアンコールメニュー第1弾なんです
ということは第2弾もアリってことなの
みなさん、お楽しみに


そして、15日のブログでらぶりん青森放送がご来館とお伝えしましたが
 

なぜ、らぶりんが館に来たかというと・・・ごしょりんとのかけっこ対決撮影のため
本番前から目も合わせず、闘志むき出しの2人


ごしょりん、館長に見守られながら精神集中


一方スタッフは・・・
のぼりを持って応援準備中


そして、応援には必要不可欠な黄色いポンポンも登場


そして、そして、人数も増えてゆき・・・


最終的にはこんな大人数に
すべては愛するごしょりんのため


そんな中、いよいよ本番
みんなが見守るその勝敗の行方は・・・ぜひ、オンエアで
 

ちなみに、らぶりんはごしょりんとの対決前に、おもち君とも対決してきたんだって


おもち君との対決の様子は3月22日(金)、ごしょりんとの対決の様子は29日(金)にZIP!FRIDAYにて放送予定です
青森県のみなさんはぜひチェックして下さいね(放送後にブログにて結果をお知らせするかも
へばね~


今日のおまけ
14日のブログにて、これはとなっていたのは、


郁人くん製作のねぷたでした素敵でしょ
 

我(わ)んどのねぷた展は1F多目的ホールにて絶賛開催中です

そうそう、観にきた方は色紙プレゼントへの応募もお忘れなく
抽選で製作者のレアな直筆色紙が当たります
アタシも欲しいよーーー

開催期間は3月24日(日)15:00までなので、みなさんお早めに

我んどのねぷた展 終了まであと6日

館は今日ももりだくさん♪

2013年03月17日 17時11分28秒 | Weblog
こんにちはお米大使です。

 
今日の五所川原は快晴…春が近づいて来ている様子
きれいな青空でしょ母神像もきっとよろこんでます。シクラメンも日差しを浴びて、すくすくのびのび
昨日のニュースで見たのですが、今年の東京は桜の開花が10日ほど早いとか。
青森の桜の開花はどうなんですかね…私的には例年通りの開花がいいんだけどなあ…

さて、今日の館です。
今日は日曜日。日曜日といったら、恒例のお囃子今日のお囃子は富士電機囃鳴會さんです
 
 
元気なお囃子が響きわたっています。
 
 
お客様と一緒にお囃子。ここでお囃子を一緒にやったことを思い出の1ページに残してくださいね~(*^_^*


そして、今日からとうとう始まる我んどのねぷた展
製作所の齊藤・福士・鶴谷を始めとした、ねぷた仲間が製作したねぷたやねぷた絵の展示会です。

10時~オープニングセレモニーもありました。
オープニングセレモニーのお囃子には、見慣れた顔もチラホラ…。
 
 
コミスタからはミサキとさのっちの参加でした。
登山囃子、青森ねぶた、五所川原立佞武多のメドレーを聞かせてくれました。


セレモニー終了後には、ちょっと取材なんかも受けたりしてましたよ

 

製作所の福士さん、齊藤さん、そしてねぷた仲間の澤田さん。
我んどのねぷた展は1階多目的ホールにて、通常は9時~17時まで開催。
 24日(日)の最終日のみ15時までの開催です。
尚、入場は無料ですので皆さん、お気軽に遊びに来て下さいね