魚河岸女将の地球探索(勝手に専務)

地の隅々まで 旅しながら ・・・

 終の棲家を探し・・・

   生きるって・・・

40日間・・・日本の島で過す・・・・旅 (其の1)

2012-04-09 07:52:23 | Weblog

    モッチョム岳


   平成24年2月27日(火)~4月6日(金)
 
  【屋久島】~【沖縄】~【石垣島】~【西表島】・・・
       周辺の小さな島々を 巡る旅



2月27日、
              
 種子島に住んでた娘夫婦が、突如【屋久島】へ引っ越したので、
  
   新しい家の事も 気になるので。






 孫娘・みな海が、国家試験が受かって
  
   来春から【屋久島・徳洲会病院】勤務が決まったので、
 
  ――――だったら、一緒に住んだら・・・

         と、言う事になって、

  
  決まったら早い此の夫婦。

     あっという間の、引越し。

 

 それでも凄いんだよ~~

   僅か10日しか経ってないのに、

     ドックランまで出来てるんだから~~~


其の上、

  3月2日から、
  
 娘と孫娘が、「イベリコ豚のハム」を食べに スペインに出かけた。

 
  その間は、娘の婿さんとワンコ3人? の、計5人暮らし。





   
   いいでしょう~~ こんなのんびりした生活



  留守番が主な仕事で、

    ワンコの散歩が次に重要な仕事、

  
      あとは、洗濯、掃除、日常の生活の繰り返し、

    
        ほんとに 何にもやる事ないし・・・・


島に在る温泉に行って、






  「尾之間=おのあいだ温泉」は、 つるつるの湯がかけ流し
        @200円 で入れる


 
     すぐ脇から 登山道があるので、

       山から降りてきた人達も利用してます。



 戻って お昼から食事しながら・・ では無く、

   飲んでから食事して・・・

   
      2時間位 いろいろ話しながら・・・

 
   会話に中に ワンコも 耳を傾けながら入ってくる・・・・


      まさに、命の保養。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿