goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

京成電鉄-225

2024-03-15 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きましては、久しぶりに京成線の東部の方へ行ってきました。

京成電鉄本線八千代台〜京成大和田間。

京成大和田駅から徒歩5分くらいの

八千代台3号踏切道手前のフェンス越しにて

上り電車を撮影した写真です。

この左手にある架線柱の横あたりで撮影しました。

Canon EOS R10 ƒ/5.6 1/1000 229 mm ISO 640

引いてもう一枚.

これ順光で撮れたら最高なのに...

Canon EOS R10 ƒ/7.1 1/1000 55 mm ISO 640
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-140

2024-03-13 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きましては新京成線元山〜くぬぎ山間。

元山3号踏切の下り線側で

京成津田沼方を向いて

上り電車を撮影した写真です。

Canon EOS R10 ƒ/5.6 1/1600 171 mm ISO 400

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-139

2024-03-08 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きましては新京成線元山〜くぬぎ山間(1).

元山駅から歩いて5分くらいの撮影地。

元山2号踏切にて撮影した写真です。

まずは、撮りたい方のカット。

松戸方面行き上り電車を撮影した写真。

光線の状態は終日逆光になるようでいつも露出に四苦八苦。

そして、反対を向いて京成津田沼行を撮った写真。

編成後ろに架線柱が被るので好みではないのですがやはり順光で撮れると綺麗ですね。

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北総鉄道-69

2024-03-04 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして、北総鉄道北総線大町駅で撮影した写真。

2番線印旛日本医大方で上り電車を撮影した写真がこちら。

光線の状態は良くありません。午前中はモロ逆光です。

そして、1番線京成高砂方では...

良い感じに撮れますね...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-138

2024-02-26 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして、初めての訪問!

新京成線鎌ヶ谷大仏〜二和向台間。

新京成線で直線区間を走るシーンが珍しく思えて探してみたらありました!

二和向台駅から線路沿いの道を歩いてみました。

途中、狭い道になったりして少々不安になりますが... 進みます。

ちょうど鎌ヶ谷大仏と二和向台間の真ん中あたりに位置する

鎌ヶ谷大仏2号踏切が見えてきます。

車の通りが激しいので踏切の写真は撮りませんでした。

早速、上り線側で松戸方を向いて下り電車を撮影しました。

Canon EOS R10 ƒ/13 1/1600 250 mm ISO 800

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北総鉄道-68

2024-02-23 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして、北総鉄道松飛台駅。

下りホーム京成高砂方で下り電車を撮影した写真です。

ちょうど屋根の切れる辺りから撮影します。

もちろん黄色い線からは出ないで撮影してますからね。

スカイライナーHM?2種撮れました。

Canon EOS R10 ƒ/8 1/1600 200 mm ISO 1000

Canon EOS R10 ƒ/7.1 1/1600 208 mm ISO 800
今更ながらですが山本寛斎さんのデザインカッコいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-137

2024-02-16 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

新京成線二和向台〜三咲間。

三咲駅から徒歩7−8分くらい。

線路沿いの道から下り電車を撮影した写真です。

写真に写っている一番の手前架線柱横辺りで撮りました。

架線柱に振ってある記号?番号?は「三15」となっていました。

三咲から15本目の架線柱なのでしょうか???

そして、撮影した写真がこちら。

Canon EOS R10 ƒ/10 1/1600 171 mm ISO 400

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北総鉄道-67

2024-02-14 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして、北総鉄道北総線。東松戸駅にて撮影した写真を紹介します。

3-4番線下りホーム印旛日本医大方で上り電車を撮影した写真です。

お手軽撮影地です。下り電車の通過の際は危険ですので

ホーム中側に退避してください。

4番線で通過待ちの電車を撮影。

編成が一番後ろまで写っていませんが...

停車中でもかっこよく撮れます。

そしてメインはこちら。

Canon EOS R10 ƒ/5.6 1/1000 55 mm ISO 1600

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄-224

2024-01-19 22:00:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

こんばんは。

今週も疲れが 溜まってまいりました。

明日一日頑張ればお休みですから何とかがんばっぺ!

さて、今夜は京成電鉄本線町屋〜千住大橋間。

町屋1号踏切にて上下電車を撮影しました。

踏切の下り線側にて成田空港方を向いて上り電車を撮影した写真から

Canon EOS R10 ƒ/5.6 1/640 122 mm ISO 1000

そして下り電車は編成の後部に架線柱が被りますが...

Canon EOS R10 ƒ/5.6 1/640 100 mm ISO 1250

振り返ってお見送り写真。

地図へJump!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄-223

2024-01-10 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして、京成電鉄本線お花茶屋〜青砥間。

お花茶屋駅脇のお花茶屋1号踏切にて撮影した写真です。

いつもは望遠レンズで勾配を駆け降りてきたところを狙いますが

今回は引いてお花茶屋2号踏切を通り抜けるところを撮りました。

Canon EOS R10 ƒ/8 1/640 70 mm ISO 1000

地図へJump!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄-222

2024-01-01 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きましては、京成電鉄本線京成小岩〜江戸川台間。

線路沿いの道からの撮影です。

周辺の写真を不精して撮っていません。

下の地図で場所を確認してください。

Canon EOS R10 ƒ/4 1/1000 184 mm ISO 640

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-136

2023-09-04 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして、新京成電鉄新京成線上本郷〜松戸新田間。

北口から出ます。

駅を出て振り返ると、結構車通りが多いので危険です。

上本郷駅から線路沿いの道を松戸新田方へ進んで

下リ電車を撮影した写真です。

ここも本当は望遠レンズで撮影したかったのですが、レンズを忘れるという失態を犯し

標準ズームレンズのテレ端一杯の55mmで撮影しています。

皆さんの脳内でトリミングしてみてください。

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-135

2023-08-30 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして、新京成電鉄新京成線松戸新田〜みのり台間。

毎度紹介している新京成定番撮影地。

松戸新田駅そばの線路沿いの道から上り電車を撮影した写真です。

Canon EOS R10 ƒ/10 1/1000 34 mm ISO 200

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北総鉄道-66

2023-08-25 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして、北総鉄道大町駅。

1番線上りホーム京成高砂方で下り電車を撮影した写真です。

そして、撮影した写真がこちら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-134

2023-08-23 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして、新京成電鉄新京成線五香〜元山間。

線路沿いの道からの撮影。

下リ電車を撮影した写真です。

五香駅には鉄道娘の五香たかねさんのキャラ設定があり

駅のそこここにイラストが描いてありますね。

駅の近くの中学校の脇が撮影地となります。

基本は京成津田沼方面行きを

五香駅を出て直線区間より

カーブに入るところを狙います。

27番架線柱の横あたりで撮影します。

Canon EOS R10 ƒ/8 1/1000 55 mm ISO 640

おまけ。

標準ズームしか持って行かなかったので上り電車を撮ったのですが...

各自で脳内トリミングして見てください。

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする