日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

紅葉の季節

2022-10-12 11:51:41 | Weblog
庭の夏椿の葉っぱが秋らしく色づいてきました。

来年きれいにたくさん花が咲くように、肥料をあげました。

小さい花壇のトマトもそろそろ終わりです。

冬に向かっている静かな庭をもう少し楽しみます。




息子が相変わらずの学校行き渋りで、

毎朝起こして服を着替えさせるまでが大変です。

足がいたい、腕がいたいと、色々な理由を言っては休もうとします。

今、練習している狂言「痺」と全く同じです。

おつかいを頼まれた太郎冠者は、行きたくないので

足が痺れる持病で行けないと嘘をつくお話です。




昨日はずいぶん熱心に狂言の動画を見ていました。

YouTubeは良くないと言われていますが、台本が読めない息子にとって

目と耳からおぼえられる便利なツールです。

狂言に限らず日本の古典芸能や歴史、仏教などの動画を見た後に

絵を描いたり工作をしたりするのが彼の至福の時です。

甲冑だったり天狗のお面だったり、その時に興味のある物を作ります。

家は空き巣が入ったのかと驚くほど散らかります。




息子への期待が少ない私。

元気に学校に行って帰ってくればいいや。

好きなことがあっていいね~と、面白がって見ているだけ。そんな感じです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素晴らしい一日 | トップ | 発表会に向けて »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事