goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

パソコンが壊れました。

2016年12月23日 16時19分40秒 | Weblog

パソコンが、16日(金)の午後壊れました。

購入して1年4ヶ月たちましたので保障が切れました。。。(苦笑)

自分用のパソコンとしては、5台目ですが、故障らしい故障はな

かったのでパソコンは長期保証に入っていなかったです。

カメラやレンズは壊れるので、3年や5年保障に入ります。

キャノンのカメラは、今年9月に修理に出しました。

保証期間外に壊れること意外に多いですね。。。

電源は入るのですが、パソコンが立ち上がらない。

メーカーやPC量販店の診断では、ハードディスク故障で交換が

必要となり、量販店では、ハードディスク交換、再設定で5万円、

データ移行で5万円の10万円ぐらいかかるとの事。

メーカであれば、もう少し安くすむのですが、年末年始が入り、修

理に1ヶ月くらいかかるとの事ですが、修理に出しました。

撮った写真3ヶ月分(5万枚位)+縮小してある写真1年分+音楽、

映像などのバックアップを取っていませんでした。。。(苦笑)

データが移行できればいいのですが、完全に故障だと難しいみ

たいですね。。。一部移行できないものもあるようです。

データは、こまめにバックアップしないといけないですね。

 東芝の一体型パソコン

1年ぶりに立ち上げた富士通のパソコン

セキリュティを最新のものにして、使っていますが、処理が遅い

です。 インタ-ネットにつながって良かったです。

外付けのHD。。。

ノートも使えますが、WEBにつなげず、オフラインで使用してい

ます。

ブログは、写真を撮り過ぎると処理が追いつきませんので、パソコ

ンが直るまで撮影枚数や掲載を少なめにして載せていきたいと思

います。


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パソコン (tsukey)
2016-12-23 18:20:20
壊れると厄介ですよね~
使いすぎでしょう(笑)
修理代が高いですね・・・
でも、必需品ですからどうにか
しなくてはね。
私も2台のデスクトップを使って
作業してます。
同じようにHDが多いですね(^^)
今は直にHDに居れてますよ・・・
返信する
tsukeyさんへ (yamasa)
2016-12-23 19:46:05
今までが調子悪いことがあっても故障はなかったので、油断をして
いました。。。(苦笑)
使いすぎかもしれないですね。。
HDは消耗品と言われますからね。。。(苦笑)
パソコンは一晩中使っていました。
直ってくるまでの1ヶ月待つのがちょっと大変です。
バックアップは、すぐやるようにしないと駄目ですね。
返信する
パソコンの故障 (iwadonosansou2)
2016-12-24 07:18:13
コンピュータはそんな簡単には壊れないといわれてますが、故障すると大変ですね。
それでも知識がおありですから・・・、大丈夫です。
私なんどは年寄りですから分かりませんです。
息子が東芝のその方のシステムエンジニアなので助られています。
離れて暮らしている者ですから中々助てもらえませんです。
返信する
ラッキー家は2台 (ラッキーパパ)
2016-12-24 07:57:15
ラッキー家は,PCが古くなってきたので
最近,1台買って,2台になりました。
写真は,一応,バックアップをとっていますが,
3か月に1度くらいです。
ラッキーがいたころは,毎日,写真をとっていましたから,
けっこうな枚数になりましたが,
最近は,3か月でもそんなに数はありません。
スイスに行ったときは,3000枚くらいになりましたが‥‥(笑)
写真などのデータ,うまく移行できるといいですね。
壊れたハードディスクから
データの復元!
可能なようですが,いくらくらいかかるのでしょうね。
返信する
Unknown (こた母)
2016-12-24 09:56:47
マジですか!
年末の忙しい時に、困りましたね(汗)
予備のPCがあるにしても、保存してた写真とかは、
復旧できないかもしれないんですね~。
やっぱ、バックアップは大切なんですね。
うちは、ひと月ごとに外付けに移行してるのですが、
もっとマメにやった方がいいかしら・・・。
そんな風に思いました(汗)
返信する
Unknown (maman)
2016-12-24 20:05:56
あら~まだあたらしいのに。。。?
大変ですね

わたしなんて何年も使ってますよ
いつもびくびくしてるから
すぐに外付けに保存します

返信する
PC (りぉ)
2016-12-24 21:58:52
そんなに早く故障しちゃったんですか??!
普段バックアップ取ってないと壊れたとき大変ですね(-"-)
この時期写真撮る機会多いだろうに・・

私は今ではスマホで写真撮り過ぎて困ってます。
スマホでもこまめにバックアップしないといけないです。
返信する
iwadonosansou2さんへ (yamasa)
2016-12-25 01:42:32
パソコンは、あまり壊れないと思っていましたが、会社のものなど
まれに故障はしていました。
自分でHD取替えて、再インストールすれば良いのでしょうが、一体型で、
データ移行が出来そうもないので止めました。
東芝へお勤めですか。
ノートパソコンも東芝と富士通です。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2016-12-25 01:48:26
バックアップは、こまめにやらないと駄目だというのが、良くわか
りました。
自分の場合、撮影会に行くと3000枚近く撮っています。
以前より撮る枚数増えました。
お祭りでも、1000枚位は撮りますので、3ケ月ですとかなりの
枚数になります。
データ移行は、お店によって違うみたいですが、2~5万円くらいの
様です。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2016-12-25 01:54:02
バックアップ大切の大切さ良くわかりました。。。
しばらく怠けていました。
年末なので、バックアップは使用と思っていたのですが。。。(苦笑)

テレビ録画や後からインストールしたソフトは、データ移行できない
そうです。
出来ることならデータが上手く移行できる事を願うだけです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。