goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

将軍鷹狩り行列2

2013年10月22日 00時27分28秒 | お祭り・イベント

昨日に続き、将軍鷹狩り行列からです。

降り続く雨の中、小学校のグランドからイベント会場が体育館へ

と変更となりました。

体育館には、行列を楽しみに来た人で一杯になりました。

待つこと1時間30分。。。その間、おおとり伝説の様子が披露

されました。。。何度か見たことがありますが、パレードで出来

なかったのが残念でしたね。

 鴻巣市の名前の由来にもなったこうのとりと大蛇の戦い。。。

 

こうのとりが大蛇を倒して卵を守りました。。。

 

行列が入る前に安全を確認します。

 やっこ隊や腰元たちの演舞がありました。

 

市長に次いで、「照英」さんや女優の「田中美奈子」さんのあい

さつがありましたが、皆さん流石に上手ですね。

各隊が市長や「照英」さんたちと記念撮影です。

 観光大使とも記念撮影です。

 お姫様役が似合っていますね。

 市長とさくまひできさん、美根ゆり香さんと撮影です。

お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こたろう母)
2013-10-22 10:26:09
良かった良かった♪
体育館が使えて、良かったです
せっかくのイベント、雨の中では
大変ですもんね
コウノトリさん、強し
演舞もいいですね♪
返信する
Unknown (の子)
2013-10-22 20:47:51
将軍鷹狩り行列、体育館の中ではちょっと残念でしたね。
そちらはイベントが多いですね。
こちらでは、私が参加してないだけなのかなぁ。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2013-10-22 22:53:17
雨で中止もということもあったのですが、体育館へ変更して出来るという
で行われたのでしょうね。
朝から衣装なども準備していましたから出来て良かった出す。
こうのとり伝説楽しめました。。。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2013-10-23 02:02:33
体育館なので長い行列ができませんでしたね。
少し残念でしたが、最後まで出来たのは良かったです。
色々イベントは行なわれていると思いますよ。
返信する
初めまして。 (師子乃)
2020-05-06 10:17:20
コウノトリと大蛇の戦い、初めて知りましたが、かっこいいイベントですね!
返信する
師子乃さんへ (yamasa)
2020-05-06 21:02:23
コメントありがとうございます。
鴻巣市の名前の由来になった、コウノトリ伝説です。
毎年、大とり祭りで大蛇との戦いを行っています。
ここ数年は、将軍鷹狩り行列が行われていないので残念です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。