称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

3月24日(日) 古洞

2013-03-24 18:33:44 | 山登り

昨日、桐朋オーケストラ・アカデミー「友の会」の会員証が届いた。



桐朋オーケストラ・アカデミーは、富山市呉羽にあり、国際的な音楽家を養成している。
友の会の入会費は5千円で、終身会員となり、年会費は不要。
会員になれば、年に数回ほどオーバードホールで開かれる演奏会を、無料で楽しむことができる。
プロを目指す学生に、ベルリンフィルなどのメンバーも参加し、すばらしい演奏会である。

興味のある方は、ぜひ会員になろう。



今日は10時頃から行動を開始して、古洞へいった。

まずはダムから、時計回りに周回路を一周。
そろそろショウジョバカマが盛り。



天文台まで5キロ歩いてから、ドングリ橋を渡り、再び周回路に出て、時計回りに歩き・・

周回路の一番奥にあるこの標識から、約50メートル先に尾根道の登り口がある。



ここが尾根道の登り口で、左の斜面を登っていく。



けもの道のような、ところどころはっきりしない道だが、高い方に向かって歩けば、外れることはない。

急な坂には、ロープが張ってあり、ころぶことはない。



5分もしたら、「中山」に到着する。
頂上には、どなたがおいたのか、手彫りの標識がある。



周回路は、カエデの葉っぱのような形をした湖にそって、くねくねと歩くが、
この尾根道は、直線的に歩くので、距離が短い。

周回路の一番奥から、駐車場から100メートル近くの舗装道路に下りる階段に、
すぐについてしまう。
目立たない階段なので、舗装道路から見つけるには注力が必要だ。




駐車場にある紅白の八重の梅は、少しつぼみがふくらんできた。
ここの梅は、4月中旬が見頃だ。



もうすぐ4月、来週は材木坂に登ろうか。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月20日(水・春分の日)... | トップ | 3月25日(月) 材木坂の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんて魅力的な! (みやび)
2013-03-25 10:03:34
じじ様おはようございます♪
材木坂はどこから上がるのですか?!
昨日はかなり山日和でしたが、家の中の片付けに追われました。
先日のじじ様ブログにあったブルの跡の様なもの、気になりますね!
小屋関係者の上山は4月上旬ですから違うとして、トロリーバスの排気口があったとは知りませんでした!
でもよく考えたら、電気と言えど地下ですから、排気口がなければ大変な事故が起きますよね。
いつも勉強させて頂いております☆
返信する
>なんて魅力的な! (称名じじ)
2013-03-25 22:19:14
みやびさん、こんにちは。

ブルの跡は、バスターミナルから一の越方向へ向かっていますが、
室堂山荘を過ぎたところで、谷に下りていきます。
雪がないときに、その付近を見てみると、排気口のようなものが有るんですよ。
(違っていたらごめんなさい!)

材木坂登山口は、立山駅の裏側にある舗装道路を歩いて行くと、
右側(山側)に10台ほど停められる駐車場があり、その山側にありますよ。
舗装道路をもう少し進むと国立登山研修所です。
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事