サジッタ&清史郎の部屋

相棒3頭と暮らす馬日記

昔のビデオを見て・・・

2006-04-29 20:36:25 | 庄原TRF
10年の歳月は人を変えますね~。

ビデオの中にチラチラとその後の変化を知っている女性が映ってます。

彼女が整形とかしていない事は知っているのですが、全く別人です。

適切な表現では無いのでしょうが、今は町を歩けば男性が振り返る美女になっているんだから・・・女は怖い??


当人も私のブログを見ているらしいですが、心当たりのある約1名の貴女・・・、当時をけなしているのではなく、今を誉めていると思ってくださいね~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君に言われたくないね~(笑)

2006-04-29 19:07:19 | コーチとして
今日は午後から雨の為、クラブハウスで昔のビデオを見ていました。

10年?前のビデオをまず見たのですが、広大の馬場はまだ完成していない時期で、西条農業高校の馬場をお借りして練習している時代でした。

三笠君が4年生の2月頃に、馬術部紹介ビデオとして作製したものです。
私は今より太っているし、皆さん若いですね。

注目したのは私やKTコーチの乗り方。

良子曰く、『KTコーチの乗り方は今と変らないけど、10年前のTRFコーチの乗り方は雑ですね~。』ですと。
まあ、ハミを受けさせるのはハミを左右に揺さぶることと思っていた時代ですから、常に拳が左右に揺れています。今もその癖は直っていないと言われますが、もっと酷い。
しかし美子が雑な乗り方というくらいだから、当時の学生さん達ご免なさい、です。
でも・・・雑な乗り方だった(過去形・・・)と言われるのは、今は雑では無いという意味なれど・・・ね~。

馬の質は今と根本的な部分では変らないかもしれませんが、人間が求めているバランスははっきりと違うことが分かります。
このこと一つ取ってみても、この10年は只単に馬齢を重ねていたのではないと思います。

今度、馬術部の日常の練習風景をビデオ撮影してみようと思うのですが、3・4回生のバランスが当時の学生とどのくらい違って見えるか興味がありますね。

チャールズウエインという馬に乗っている私やKTコーチのビデオも興味深いものでした。
腰が悪くて競技レベルの使用が困難と判断して退厩させたのですが、ビデオ撮影した頃は障害馬として期待していた時期です。m10くらいのコース走行をしている試合のシーンもありましたが、障害に近づくバランスが非常に悪い事がはっきり分かります。今ならもっと違う乗り方をするだろうな・・・と思う辺りも、ある意味で面白いビデオでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害も面白い、かも・・・

2006-04-29 12:24:14 | 清史郎
連休明けの岡山県ホースショウに向けて、リバプールの馴致に余念の無い清史郎ですが、毎日毎日、最初の拒絶があって・・・だから、試合ではフレンドシップとかで飛ばしきれなければ全競技失権の可能性もあります。

ま、それはそれとして、人間も馬も障害を跳ぶ事に慣れてきたのか、m程度の障害は全く苦にしなくなりました。人間が焦らないということはリズムやペースが変らない訳で、馬も興奮することなく障害を越える、的な雰囲気です。

気持ちの上での大きな変化は、馬に障害を跳ばせようとしなくなったことでしょうか。
良いリズムで障害の根本まで導いてやれば、後は勝手に馬が跳んでくれます。跳ぶことが楽しいと感じているかどうかは分かりませんが、馬の緊張を感じなくなった・・・です。

今回の試合は無理をしないで90cmコースまでとしておきますが、平素の練習ではドンドンm以上を跳ばせて馬に自信を付けさせてやりたいと思います。

連休中にはm30の単一障害ならいけそうな雰囲気・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする