サジッタ&清史郎の部屋

相棒3頭と暮らす馬日記

違和感・・・

2005-06-30 18:59:47 | 庄原TRF
M笠君が到着しました。私が夕作業をしている間に早速1鞍乗ってもらいました。
清史郎が鞍を付けて運動するのは日曜日以来ですから、3日休馬・・・です。まあ、だから馬のスタミナが無くなる。

彼が馬に乗ったのは、ひょっとしたら半年振りなのでしょうか。
体の硬さは感じませんが、色々な部分で違和感を感じます。小さな違和感ですが、この違和感と言うものが実に厄介です。
違和感は、乗れる、乗れないではないのです。過去に岡大のI君や山大のM君が遊びに来て乗せましたが、違和感が大きすぎて、私の馬に乗って遊んでもらった域を出ませんでした。
実運動をするとなると、この違和感を取り除かないとダメです。

これは自分の指導している大学でも同じで、平素接していない子は、やはり違和感が有ります。美子などは、下手くそとか、馬を動かせないとか、色々な事を思いますが違和感は無い。これは不思議です。

さて、M笠君は取り敢えず学生大会がある8月上旬までの1ヶ月少々を庄原で過ごすことと思います。その間は、清史郎と清兎に乗ってもらいます。どのような事になるか、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ生出演

2005-06-30 11:36:21 | 庄原TRF
私ではなく、苅谷幸生氏です。

明日の夕方、17:10からのNHK広島ローカルで、馬術競技の紹介コーナーがあり、17:30~17:50の間で10分ほどの生出演です。

きっかけは、NHKから取材依頼があり、広島県を代表する選手が居ますか?と聞かれたこと。
昨年の国体では、成年男子標準障害飛越競技で2位でしたと応えて、連絡先を教えましたら明日の出演となりました。

苅谷氏を通して馬術の素晴らしさに一人でも多くの人に接していただき、乗馬人口が増えると良いのですが・・・。(広大馬術部に新入部員が来ると、もっと良いのですが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は運動を休みました

2005-06-30 11:29:19 | 庄原TRF
月末ですから、仕事も色々と忙しい。
4時台に起床して、5時半から1頭目、手入れをして7時前から2頭目の生活は厳しいです。

ここ暫らく、午前中は頭がボ~っとして全く仕事にならない日々でした。
今朝は6時まで寝て、ゆっくり新聞を読みながらコーヒータイム。たったそれだけのことで体がリフレッシュした感じです。
頭が健全だと、仕事がはかどること。

今夜からはM笠君が合流です。たった3頭の運動ですが役割分担を決めて、馬の状態を向上させたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばかった、です。

2005-06-29 16:53:31 | Weblog
先週の試合から次の試合まで2週間無いので、試合後は引き続いて大勒で乗っていました。しかし課題である左手前の運動が益々困難に感じていました。
速歩運動の腰内では頭を安定させられないし、駈歩の横歩では横歩態勢に入れること自体が困難で、なお更強い扶助で馬と喧嘩したり、ハミにかかってしまったり。

大勒がマッチしていないのは間違いないと、先月の近畿大会のときに使用した1ランク緩い大勒に交換して今朝は運動するつもりで厩舎へ。
しかし馬がとても疲れた表情をしていたので、今日は休馬・・・とも思いましたが、常歩で歩くだけでもと水勒を付けて馬場へ。

・・・・。頭を中途半端な位置に固定して、ハミに低伸してこない。これは大勒で無理な態勢を要求したことに馬体が拒絶反応を起こしている証拠です。
気が付かなくて、或いは気が付いていても何となくそのまま運動していたら、まともなことに成っていなかったでしょう。
基本はリラックス。大勒を装着して、馬にリラックスを要求するには、私はまだまだ未熟です。

反面、清兎は運動再開3日目にして安定感が増してきました。駈歩の安定は昨日より更に良くなって、今日は左~右への踏歩変換に挑戦しようかと言うくらいに。
強烈に駈歩が踏み込む馬だから、踏歩変換のジャンプ力が素晴らしいです。この馬が理想的に完成したら、清史郎は足元にも及ばないだろうし、中国・四国学生なんてケチなレベルでなく、全国で通用する馬場馬になると確信しています。まあ、全国で通用する騎手が育つかどうか・・・。
『・・・き、期待しないでください。』と言うか、『頑張ります!!』と言うか、どちらでしょう?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革長靴は消耗品

2005-06-28 22:50:45 | 庄原TRF
滴るほど汗をかく馬に乗っていたら、当然のように長靴はふくらはぎ部分がグチョグチョです。最近は何故かチャップスで乗ることを止めて、長靴で乗っているTRFです。
昨年のこの時期には、嵐が居て、やはり大汗下記でした。清兎どころの話ではなく、ボタボタと腹の下から滴り落ちるほど汗をかいていました。当然ふくらはぎも馬の汗でビチョビチョで、チャップス・キュロットを通してふくらはぎ自体が馬の汗臭くなったもんです。

今朝から一頭めの清兎と二頭目のサクセスは長靴を変えて乗り始めました。一頭目の清兎が終わって長靴を脱いで手入れして、二頭目も同じ汗でよれよれ長靴を履くのがうっとうしいからです。
しかし長靴は本当に消耗品です。毎日長靴を履くように心がけて運動を始めて半年。長靴が消耗品であることを痛切に感じます。

今年の夏は例年になく真面目に乗っているし、馬術感も向上している(気がする)。自分へのご褒美に長靴を買おうかと思います。15万円出して習志野稲毛屋でオーダーするのがベストですが、貧乏金無し・・・・暇なしでした。ライトスポーツ・ルウム辺りの既製品に落ち着きそうです。
でも、お金のある人は習志野稲毛屋でオーダーすることをお勧めします。可能ならばドイツBOXで。私は30歳の夏に独身最後のボーナスで作りました。16年前ですが、ドイツBOXより1ランク下の革で、木型を入れて14万円くらいだったように思います。
馬場運動をするなら、後ファスナーの軟胴長靴はダメです。きっちりしたことが出来ないです。私の場合、習志野稲毛屋の長靴を履くとテンションが1ランク上がりますよ。
同じ稲毛屋でも東京稲毛屋は私の好みではありません。個人的な感想ですが、習志野からは職人さんの臭いが伝わって来る、そんな気がしますから。

追伸
今回はライトスポーツ・ルウムで既製品を注文しました。
思うところは、チャップス以上、オーダー品以下です。価格が価格ですから多くは期待しません。そこそこであれば文句なし、です。
定価57,500円です。ブーツキーパーを入れてもそこそこの価格です。3年で履き潰すつもりで使います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても蒸し暑いです

2005-06-28 18:08:02 | 庄原TRF
もともと汗かきの清兎ですが、今朝の運動でも汗だくです。5時台だから気温はそれほどでもないのですが、基本的に湿度が高い。蹄が濡れるほど汗が滴りますが、腹帯をはずして掛けていたら、滴った汗が流れて地面を濡らすだけでなく、流れていたのにはビックリ。

当然サクセスも汗をかきますが、人間の支配度が違うから、清兎ほどの汗ではありません。

暑くなって、冷蔵庫の中身が変わってきました。
スポーツドリンク・冷たい麦茶・スイカアイス・・・、冷たいものばかりです。
スポーツドリンク、今まではポカリスエットを纏め買いしていましたが、ザ・ビッグのトップバリューブランドのスポーツドリンクは1箱298円でお買い得。今日は10箱買ってしまいました。
味は・・・、変わりません。ポカリ・ダカラ・アクエリアス・H2O・・・、味の違い判りますか?判らないことは無いですが、私は安いものでも全然平気。ましてや、馬に飲ませる場合は・・・、です。
今日は、久々に雨が降り、馬場がウエットになりました。降るべき時に降るのは気持ちがほっとします。

M笠君は6/30に移動してくるそうです。あと二日、頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合後も人間の休養日はゼロです・・・。

2005-06-27 11:27:09 | 庄原TRF
さてさて、今朝から仕切りなおしで運動再開です。
サクセスは休養は昨日一日だけ。元気な馬ですから休みを与え過ぎるといけないのですが、餌の食いが流石に悪いです。

2週間後といっても実質12日後に試合です。
今まではハミが安定しないとか、膠着する癖があるとか、調教の本質からは外れた部分で苦労していたのですが、いよいよハミを受けてのまとまり、前後のバランスといった本質に係わる部分の調教になってきました。
何かあるとハミを外して空を向いていた馬ですから、次の段階はハミへの安定で、運動をしていたら当然のように重心が前にかかってハミに重って来ます。その馬を、肩内~巻き乗り~横歩の二蹄跡コンビネーションに入れるのですから、常識で考えれば無理です。
今回はベストを尽くすのみで、勝負は二の次です。
Hさんも判ってくださってますから、来年を見据えて向上していきましょうと話しているところ。

清悠が居なくなって、運動しなければいけない馬の順番が変わりました。朝一番に清兎。二番がサクセス。三番が清史郎ですが、暑いから夕方に乗ったり乗らなかったり。時間と体力の関係で、基本的には1日2頭までが適量です。
騎乗時間帯は完全にサマータイムが定着し、今朝もAM5:00のニュースはクラブハウスで見ていました。そこからシャキッと動けば5時台に清兎の運動を終えられるのですが、結構ダラダラして馬場に出たのは5:40頃だから何をやっているのか・・・。

ところでM笠君は本当にやってくるのでしょうか。
彼が来たら、劇的に環境が変わる気がします。馬が6~7頭ほども居れば少し楽になったくらいでしょうが、今は僅かに3頭です。することがなくなってしまう・・・レベルでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふむふむ・・・。

2005-06-26 22:13:28 | 庄原TRF
蒜山にて、Mおっかさんから『ブログはワードで文章作成して、切り取り~貼り付けにしないと、長文作成の場合ダメですよ~。』と教えてもらいました。

ふむふむ、です。納得・・・。

これから、恐れることなく長文作成できるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降りません

2005-06-26 16:03:04 | 庄原TRF
今日は午後から少しだけ、本当に2週間ぶりに降ったのですが・・・。
ギラギラ太陽で、夏が苦手の私は辛いです。

お天気に合わせて、ブログテンプレートも青空に変更です。

朝は7時前には暑くなります。
こりゃ、4時台に起きて1頭目は5時から運動開始にしないといけません。色々な意味で辛いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審判員をやって思うこと

2005-06-26 15:33:21 | 庄原TRF
今回審判をやらせていただいて残念だったことに、健康体でない馬が出てきたこと。慢性的なイレギュラーで、馬が痛みを感じていない場合があるかも知れませんが、特に後肢に故障がある馬は、基本的に踏み込めないのですから、バランスバックが出来ない、踏ん張れないから明快な移行の表現が出来ない、など採点のやりようがありません。
公認競技会だから破行を厳しく指摘して失権にする、公認ではない親睦をメインにした競技会だから破行失権を取らない、では審判員の資質を問われるのでしょうが、選手(会員さん)が居て乗馬クラブの指導者がいるのですから、明らかに破行している馬は競技会に出してほしくありません。

さて、破行は論外ですが、審判をしていて自分の馬の調教の参考になることは多いです。
まずは正しいハミ受けとリラックスの関係。これが確立できている馬は1頭もいませんでした。今回私が1位の点数を点けた馬の選手と話をしたのですが、問題点は、やはりリラックスという部分です。彼は第3課目で60%を越える運動をするのが夢だと言います。だけど私は、『絶対に有り得ません!!!』と言い切るのです。60%を越えるためには、7点以上の運動が何箇所か必要になります。しかし、リラックスの要素に欠ける彼の馬は6点は点いても7点は有り得ない。既に6点を連発できる状態の馬なのですから、後はリラックスですよ・・・と私は言い続けているのです。

サクセス・清史郎・清兎と3頭の馬に係わっているのですが、リラックスの部分が完全で無いために先へ進めない状態が続いています。
それぞれの馬で、それぞれ特性がありますから、全く同一ではないのですが、馬がライフワークである以上、また指導者として人に偉そうなことを言っている以上、馬場馬に必要な6要素、
1・リズム
2・リラックス
3・コンタクト
4・真直
5・段発
6・収縮
のうち、初級馬場に絶対不可欠な1~4はきっちりやり遂げたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする