庄司卓完全攻略ブログ

作家庄司卓のブログです。
スケジュールは毎月一日に掲載。アクセスカウンターは2010年1月1日より集計。

『クロムクロ』第二話

2016年04月17日 22時41分43秒 | Anime・特撮
お、これはいけるかも。そしてロボットものということで、優先的に感想を( =゜ω゜)ノ。

いえね、最近『ガンダム』に子供が関心を持たない。新しいお客さんが入ってこない。『ガンダム』と聞いて喜んでみるのは、私らみたいなオッサンだけというニュースをこの前、目にしまして。
スポンサーである財団Bことバンダイさんにしてみれば、『仮面ライダー』を卒業した男の子が『ガンダム』に来て欲しいのでしょうが、現実はうまくいかないという感じなのかも知れません。
しかし平成『仮面ライダー』と『ガンダム』は大きく違うのですよね。平成仮面ライダーは現代が舞台。そして昭和ライダーと違うのが、ヒーロー=仮面ライダーが現実に即した社会の中で位置づけられているのですよね。警察官が主人公だったり、警察と協力体制にあったり。あるいは財閥やコングロマリットが関与していたりと、等身大のヒーローが現代社会でなぜ活躍できるのか、ちゃんと位置づけられてる(……まあ現在放送中の『ゴースト』はいささかその点が曖昧ですが(^^;)。
対して『ガンダム』は最初にガンダムありきで、人型巨大兵器が存在する社会を一から構築している。だからどうしても現代とは隔絶した社会になる。
この辺がスムーズに男の子のお客さんが流れてこない原因があるような気がします。
その意味では「現代社会でちゃんと存在理由が明確な巨大ロボが大暴れする」する作品があればと思っていたところなのですよね。
まあ個人的にも「リアルな町並みで大暴れする巨大ロボが見たい」という願望があったのも事実ですが(^^;。

この作品、現実社会に似てますが、黒部ダムから発見されたオーパーツにより慣性制御が実用化されており、人型ロボットもある。反面、町並みや社会常識は現実に近い設定のようですな。
剣ノ助が「鬼」と呼ぶ敵の正体はまだ不明ですが、今のところ民間人に対しては無関心のようです。回想シーンでは村人も鬼に殺害されていたようですが、現在時点では明確な敵意は無さそうです。
「現代社会で大暴れするロボット」を描く場合、被害をどう描写するのかが難しいのですよね。昔の巨大ロボットものや巨大ヒーローものは、町が壊れても翌週には元通りになっても誰も何もいいませんが、最近はそうもいきませんからねえ。
被害をリアルに描くと暗くなり過ぎるのですが、今のところ敵が民間人や民間施設に無関心というのはうまく考えましたね。
刀で戦うロボットは珍しくないのですが、ここまで剣戟を重視して来た作品は珍しいですね。
敵の鬼はSFでいう所の反発フィールド的なバリヤーを持っていて、在来兵器を跳ね返してしまう。ロボ同士の剣戟でないとダメージが通らない。そして一旦、斬りつけられると、そこから侵食されいくようです。
ロボだと腕はもちろん、メインカメラ(^^;頭が無くなっても理屈の上では活動可能なはずで、刀剣での斬撃がどこまで効率的なのか問題なのですが、斬撃するとそこから侵食が進むというのもよく考えましたねえ。
ここまで見てると「ロボ同士で斬り合いをさせたい」という明確なコンセプトで制作されてるようで好感がもてます。

黄色い鬼を宇宙へ吸い上げたのは敵の基地か宇宙船か。周囲にやたらデブリがあるのも気になります。
順当に考えると由希奈は姫の子孫か生まれ変わりか。その辺はどこまでSFで、どこまで伝奇ファンタジーに振れるかで変わるでしょうね。

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nisi)
2016-04-18 08:14:11
おおっ、何か素晴らしく動きますね。このロボ。
P.A.WORKSの初ロボ作品らしいのですが、素晴らしいです。
敵も、メインの黄色、サブの雑兵、小型の足軽と3種いるのですな。
他の地域で、通常兵器に撃破されていたのは、サブの雑兵でしょうか。
メインの黄色だけが、斥力場フィールドの様なものを持っているようですし。
(メインの黄色は、ブブブの黄色機の様なフォルムで、燃えますた)

ただ一点、主人公のユキナの性格が、オドオドなのかハッキリなのか、どうも掴み損ねてます。
巻き込まれ型なのでしょうけれど、まだ侍クンと全然会話がかみ合っていないので(というか、友人や母親とでさえかみ合っていない気がする)
返信する
Unknown (comings)
2016-04-18 22:38:36
>お、これはいけるかも。

キャラ達のドラマが動き出すのは次回以降になりそうですが戦闘は格好良かったですねえ。ムクロの殺陣の滑らかな動き、と同時に巨大なものがゆっくり動く重量感も描写されており(黄色い鬼が悠然と進むシーン、なんかの特撮のオマージュですかね?)見ごたえがありました。

今後もこういう感じの戦闘シーンだと嬉しいですね。黄色い鬼が出てきたって事は赤鬼、青鬼もやっぱ居るんでしょうか?


>ちゃんと位置づけられてる

地に足がついている感じのものが求められているという話も聞いたことあります。つまり『スターウォーズみたいな新作』より『オデッセイ』なんだと。


>「現代社会で大暴れするロボット」を描く場合、被害をどう描写するのかが難しいのですよね。

関連してどれくらい社会/組織に組み込むか、なまじ地に足ついていると粗も目立ちますからねえ。いつもそういうとこ気に掛かります。上手く「描かなくてよいものは描かない」で流すことが出来るでしょうか?
返信する
Unknown (METHIE)
2016-04-24 11:31:43
ガンダムシリーズがなかなか新規のお客様が入ってくれないのは番組枠がMBSに行ったりテレビ東京に行ったりテレビ朝日に行ったりと安定しないのと、
他の作品が強力すぎるのではって思います。
例えばTCGアニメとかは毎年毎週同じ枠で放送していて確実にお客様をゲットしている。
後TCGアニメの場合、劇中で社会に親しまれて、場合によっては宇宙誕生の鍵だったり世界を救うなどいろいろと組み込んでいますし。
返信する

コメントを投稿