庄司卓完全攻略ブログ

作家庄司卓のブログです。
スケジュールは毎月一日に掲載。アクセスカウンターは2010年1月1日より集計。

今週のまぁいろいろ

2010年02月28日 23時10分59秒 | Weblog
錦帯橋に立つモデュロール兄弟はいつにもましてシュールでした←挨拶

それにしても寒暖差が激しくて大変ですな(;´Д`)。
暖かくなればなったで花粉症だし(;´Д`)。


comingsさん、コメントありがとうございました。
怪鳥?と戦ってるというので、私もギャオスを思い出しました(^^;。
でも『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』作中の伝承に出てくるのはカメじゃなくて蜘蛛なんですな。
そういえば平成ガメラの設定では、カメそのものはすでに絶滅しているそうですね。

*゜碧流゜*さん、コメントありがとうございました。
なるほど! 間接か。それは盲点でした(^^;。確かにアクセルは変形するから関節部分は弱そうですね。
今週はまだ見ていませんが、新中ボス?のウェザードーパントは、どうなるのか楽しみです。

フルスさん、コメントありがとうございました。
今のところ中盤ではあの伝説には触れられてないのが不気味ですな。
なんか最終回はいつも通りの日常で終わる→エンディング→Cパートで新たに配属された新兵が。しかし1121小隊のメンバーはまるで違う。そこで再びあの伝説が語れて……。
なんて直接は描かれないけど、あの伝説通りになったんだろうなと思わせる落とし方というのもありそうです。

ひさん、コメントありがとうございます。
文字通り皇女和宮ですな。
すると相手は交戦国じゃなくて、案外、国内の別勢力? 共和国なのに皇女がいるし、立憲君主国で皇帝と政府が対立してる可能性も考えられますな。
イリアさんは展開してリオのお姉さんの可能性が高いですね。今の段階では明確には語られていませんが。

*゜碧流゜*さん、コメントありがとうございます。
この仕事をやっていて長いものですから、全員に新番号を通知するというのも難しいですからね(^^;。
英語くらいなら何を言ってるのか、何となく分かるのですが、知らない言語だとどうにもなりません(;´Д`)。

フルスさん、コメントありがとうございます。
「ガンダムエース」で連載していた時、原作には一応目を通しているので展開については概ね理解しております(^^;。まぁその辺をどう処理するかも注目ですね。

花粉症

2010年02月27日 23時33分44秒 | Weblog
そろそろ花粉症の季節ですな。
今週は暖かい日が多かったのですが、さっそく鼻水、鼻づまり、目のかゆみとやられました(;´Д`)。
今日も昼の暖かい時間帯は、鼻水が止まりませんでした。
この分では今年はかなり手ひどくやられそうだなあ(;´Д`)。

「ガンダムエース」4月号

2010年02月26日 23時35分25秒 | マンガ
「The ORIGIN」はお休みか。安彦さんをはじめとする「The ORIGIN」スタッフのブレーンストーミングでも話題に出ていましたが、ほんと一年戦争集結直前、直後の連邦内の事情というのはよくわかりませんよねえ。
昔、「ガンダムエース」に掲載した短編では、一年戦争集結直後のヨーロッパを舞台に、連邦軍兵士の視点から描いたのですが、当時の編集さんから「こんな所を突いてくるのは庄司さんくらいですよ」と言われた覚えがあります(^^;。
ジオンだったら間々あるのですが。

「ガンダム創世」は、出ました「悩ましのアルティシア」(笑)。一瞬、T編集長も出るかと期待したのですが。
しかしこのネタは「メガミマガジン」「娘タイプ」と現在まで脈々と続いて居るんですな。
まあ「メガミマガジン」や「娘タイプ」では、最近のガンダムヒロインは余り取り上げられてないようですが。っていうか、今のは版権イラストですからねえ。

「DATEガンダム」は今までキラを取り上げてなかったのか。意外ですな。アスランやラクスも取り上げていたような覚えがあるのですが。
『00』キャラも確かまだ未登場ですな。

『ガンダム00』と言えば、映画の情報もそろそろ出ているのに、すっかり『ユニコーン』の陰に隠れてしまっています。
まあファースト世代の私も、正直『ユニコーン』の方に期待してるのですが(^^;。
で、『ユニコーン』はBD待ちという事で( =゜ω゜)ノ。

ううむ(;´Д`)

2010年02月25日 22時23分43秒 | Weblog
ここ一ヶ月ほど携帯の方に間違い電話がよくかかってくるのですよ。大抵の場合、すぐに切れてしまうので、着信履歴に残ってるだけ。最近は聞きませんがワン切りなんてのもあるので、心当たりがない場合は返信しなかったのですが。
先日夜遅く、見慣れない番号から携帯に電話がかかってきまして。
仕事柄夜遅くの連絡も珍しくないですし、またしばらく音信の無かった友人、知人からいきなりかかってくる事もあります。そんなわけで首を傾げながらも電話に出たのですが……。

……え?(;´Д`)。

なんというか相手がろれつの回らない状態だったんですわ(;´Д`)。
時間的に酔っぱらいが間違えてかけてきたかなと思ってすぐに切ったのですが、即座にまたかかってきました。放置しておいても続いてかかってくる。
もしもの事もあるので、また電話に出てみたのですが、やはりろれつが回らず何を言っているのか分からない。単なる酔っぱらいや寝ぼけているという感じではないのが何とも不気味でした(;´Д`)。
「どちらさまですか?」「どちらにおかけですか?」と聞いても何を言ってるのか分からない。しばらく聞いていたらどうやら「○○です」と一応名乗っているつもりらしい。
で、さらに何か言ってるようですが、どうやら……。
「あなた誰ですか?」と聞いてるようです。
こっちが聞きたい(;´Д`)。というか知らない相手に電話かけたのかい(;´Д`)。
埒が明かないので電話を切り、着信拒否にしておきました。
が……、うっかり携帯にパスワードを入れるのを忘れていたので、着信拒否がちゃんと設定されてなかったのですね。
数日したらまた同じ番号からかかってきまして……。
「先日、夜遅くに電話をかけてしまったようで」と謝っているのですが、やはり口調が妙(;´Д`)。そして謝ったならすぐに切ればいいのに、そのまま電話の向こうで黙り込むし……。
適当に返事をして切ってしまいました。その後はきちんと着信拒否に設定。
しかしここ一ヶ月ほどでかかってきていた間違い電話とは電話番号が違っていたんですよね(;´Д`)。

携帯を買ってかれこれ15年近くになりますが、この番号、買った当初は妙な間違い電話がやたら多かったんですよねえ。
主に外国人からの電話で、聞き慣れない言葉で一方的にまくし立てられる。英語や中国語という感じではありませんでした。こちらが日本語で答えると切ってしまう場合が多かったのですが、一度、片言ながら日本語のわかる人が出た事がありまして。
「あなた、この電話どうした?」と聞かれた事がありました。
「どうもこうも普通に売ってるのを買っただけ」と答えたら、「いつ買った?」「どこで買った?」と根掘り葉掘り聞くので切ってしまいました。
なにやら犯罪の臭いがしますな(;´Д`)。

まーそれ以来、訳のわからない間違い電話はしばらくかかってこなかったんですがねえ。
昔、大学入試センター試験の当日の朝、間違い電話がありまして。
出るなり母親らしき人がいきなり「○○ちゃん、受験票忘れてるわよ!」
「あの、間違いですけど(;´Д`)」
「あらやだ、どうしましょう(がちゃん)」なんてなんて間違い電話もありましたが(^^;。
○○ちゃんはきちんと受験できたかどうかちと心配です(笑)。

やはり仕事柄、そうそう電話番号を変えるわけにもいかないので困ったものです。

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第八話

2010年02月24日 23時10分08秒 | Anime・特撮
いやあ、この作品。本当最終回のラストシーンを見るまでどう評価していいか分かりませんな。
先週あれだけシビアな話をやっておきながら、今週はほぼ丸々一話おトイレ我慢に使ってしまうとは(^^;。挙げ句の果てにはみさくら語まで出るし(^^;。

さておトイレ我慢はともかく……。先週もちらりと触れられていましたが、やはりリオは皇族に間違いないようですな。
クラウスさんが少佐という階級なのに、なぜ伝令のような任務をやっているのか。これもリオに関係がありそうです。監視なのか護衛なのか分かりませんが。

私の友達が言っておりましたが、どうやらこの作品、最終的にはリオを親元に帰すかどうかどうかという所に落ち着きそうですね。
父らしい電話の相手が言う「国を救ってくれ」ですが、順当に考えるなら、政略結婚という建前で交戦国に人質に出されるか、そんな所でしょうか。
そこでカナタたちがリオを奪回に……となると、また戦争が始まってしまうので、何かアクロバティックな展開が最後に用意されているのでしょうかねえ。

しかしこれまでも何となく感じていたのですが、今週辺りは特に『舞-乙HiME』とキャラの雰囲気、立ち位置が似てるように思いましたねえ。
リオ=ナツキ、フィリシア=シズル、カナタ=アリカ、クレハ=ニナ、クラウス=セルゲイという感じですか。
なんか『舞-乙HiME』で出来なかったナツキ中心のエピソードを膨らませたんじゃないかとも思ってしまいます。
……そういえば『舞-乙HiME』の舞台、惑星エアルも結局、他の惑星なのか、未来の地球なのか、あるいはパラレルワールドなのかも明らかにされないままだったなあ(^^;。

ううむ(;´Д`)

2010年02月23日 22時48分13秒 | Weblog
打ち合わせで駅前まで出た時、無料駐輪場が工事中だったのですが、看板を見てみると何でも公営の有料駐輪場になるとか。
これで駅前の無料駐輪場はなくなってしまいました(;´Д`)。
前は駅前に結構、無料の駐輪場があったのですが。

まあ私は以前から有料の私営駐輪場を使っているのですが、たまに通勤時間帯や午後一くらいまでに利用する時があると、満車という事が珍しくないのですね。
他にも公営の駐輪場はあるのですが、料金が月払いとかあるいは一度一杯になってしまうと、その日は、他の自転車が出て空きが出ても入れてくれなかったりして、なかなか使いにくいのですよ。まさにお役所仕事(;´Д`)。
さらに言うなら二箇所ある公営の有料駐輪場はそれぞれ料金システムが違うという困った点も。
私のように毎日使うわけでもない、また使う時間帯もまちまちという人間には、あまり有り難くないシステムです。

新たに有料化する駐輪場がどういうシステムになるのか分かりませんが、使いやすい事を望みます。
それにしても普段、余り駅を利用しない人が、何かの用事で自転車で来た時、無料駐輪場がないのはかなり不便だと思うのですがねえ。

『仮面ライダーW』第23話

2010年02月22日 22時54分15秒 | Anime・特撮
ここまで安定してきているこの作品ですが、今回はいつもにまして面白かったですな。
これまでの平成ライダーは、夏場にギャグ回を入れる事があったのですが、Wはオンエア時期がずれた為か、今の季節になったのでしょうか。でもギャグ&主題歌+キャラソンのタイアップ回と思いきや、ウェザードーパントの顔見せなど結構重要な回のようです。
それにしても水木一郎アニキはなんの為のゲストなんだ(^^;。

ウェザードーパントの正体は医者。この見せ方がなかなか良かったです。
『ドラえもん』のジャイアンもびっくりな歌声を持つ素敵シンガージミー。そのジミーの追っかけをやっているアラサー女性が倒れ運び込まれた先が、ウェザードーパントの正体、伊坂医師が経営する病院と。
翔太郎たちが医者の前で女性を問い詰めていたので、ちと気になったのですが、こういう演出だったとは。普通はあそこで意味ありげに医師をフレームインさせておかないよなあ……。と思ったらこう来たかと。

今回のドーパントの正体はアラサー女性と思わせてミスリードを誘うのも面白かったです。
この作品、ライダーにしては怪人の正体が女性という展開が多かっただけに、そこを逆手に取られてうまくしてやられたという感じです。
そのドーパントは、ライアードーパントという事で、とげを刺した相手に嘘を吹き込むようですが、変身していてもアクセルが騙されたという事は、ライダーのスーツも貫通するのか。

しかしあのアラサー女性、名前は「ゆきほ」なのか。
だからCMに『バラタック』なのか(^^;。
『バラタック』と言えば股関節も特徴的だけど、やはりドリルだしな(笑)。

今週のまぁいろいろ

2010年02月21日 23時03分44秒 | Weblog
「う゛ぁい!」゜Д゜)ノ←挨拶
今さらですが、無線LANアダプタを買ってきて、DSとPSPでネットワークが出来るようにしました。
これでようやく『アイドルマスターSP』の春香さんにパンキッシュゴシックを着せて『I want』を歌わせる事が出来るぜヽ( ´ー`)ノ。
と思ったら、なんかPSストアに入るには、23メガ以上の空き容量があるメモステが必要とか。
今のメモステは容量32メガですでにセーブデータとか入ってるから、それだけの空き容量ないんですが(;´Д`)。
てなわけで買いました。4GBのメモステ。ついでにPS用のプリペイドカードも買おうとしたら、MSポイントカードと違って、ネット通販じゃ値引きしてないんですな。
さて、新しいメモステにデータ移すか。


*゜碧流゜*さん、コメントありがとうございました。
まあ『シンケンジャー』は最後の方ではもうロボだか置物(笑)だか分からない状態でしたからねえ(^^;。
護星メカですが、友人曰く「あれはひょっとして頭だけすげ替えて別のメカにするんじゃないの?」と言っておりましたが、はてさてどうなるか。
『ゴセイジャー』はまだ二話ですが、余り評判は芳しくないようで、事実長年戦隊シリーズを見てきた私も正直「う~~ん(;´Д`)」な状態です。
途中で大幅なてこ入れはあるかも知れませんねえ。

ロブさん、コメントありがとうございました。
『ドラクエ』はわりと(笑)ちゃんとやってますよ。まぁ1~5までと8だけで、9はやってないのですが。
なるほど、そんな所に似たネタがあったんですか。これは9もやらなきゃならないか(^^;。

徐春圃さん、コメントありがとうございました。
そんなわけで登場した次の回である今週は早速出番がなかったアクセルガンナーでした(笑)。
CGですからお金もかかるでしょうからねえ。それにアクセルもさらなるパワーアップが待ちかまえているようですし。このままフェードアウトもありそうですな(^^;。
はたして来週のアクセルガンナーの出番や如何に!?

「ウルトラジャンプ」三月号

2010年02月20日 22時33分22秒 | マンガ
さて「スティールボールラン」。

また重力ですか(^^;。もっとも荒木先生の重力は、物理学の定義による重力だけではなく、人と人が引きつけ合う力も指しているようですからね。
有る意味、バレンタイン大統領とスタンドD4Cを繋いでいるのも重力なのでしょか。
膜宇宙論というか、ブレーン宇宙論でも重力は、この宇宙がある多次元の膜から、他の宇宙のある膜へと作用すると言われており、それはどこかで使おうと思っていたので、まさか『スティールボールラン』で使われるとは(^^;。
そういえば今ルーシーが発現している遺体の力も「引き合う力」ですな。
最終的にはそれも関係してくるのか。

さて左手首を切断されたものの、移動してくる傷跡をタスクで背後の樹に移して難を逃れたジョニィ。一方のジャイロは意識を取り戻したスティールからルーシーの身柄を預かり逃走。
ジョニィが見つけたジャイロの鉄球は大統領の耳をそぎ落としておりました。
ひょっとして鉄球の無限の回転が見かけの質量を生み出した結果、大きな重力が生じて大統領の耳をそぎ落とした。そして大統領やD4Cを結びつけている重力が消えかけており、大統領自身もそれに気付いていないという事になるのでしょうか。

『仮面ライダーW』第22話

2010年02月19日 23時45分28秒 | Anime・特撮
Wのメモリーの持ち主については次回まで引っ張りますか。
しかしこの作品の女性キャラは、所長を除くとろくな人がいませんな。まあ今回の刑事さんもガイアメモリーに取り憑かれて人格が変貌してしまったのでしょうが。
あと照井さんはなんだかんだいって、まだドーパントと分かると、相手が変身を解いても斬りかかるのね(^^;。
翔太郎がすっかり周囲のなだめ役に定着してしまった感じです。

でも女刑事のジャスミン……、もとい綾さんは死んだ訳じゃないですよね?
そうなるとミュージアムの本部、冴子や若菜が幹部という事は知ってるし、警察も事情聴取はするだろうし、少なくとも照井にはその結果が知らされるはずですが。
もっともフィリップも冴子とは会っているし、風都ではそれなりにセレブな人たちだから、その気になれば簡単に検索できるだろうし。
お互い今は相手の意図を計りかねて様子見の状態なのか。

さてアクセルはパワーアップ。
バイク形態に変身後、アクセルガンナーと合体。
なんかシャアザクが変形してガンタンクになったような(^^;。
しかも初陣の相手が巨大化した恐竜型ドーパントで、とどめが砲撃って。

……さぁ皆さんご一緒に( =゜ω゜)ノ。
ウラタロス風に「あれはもう仮面ライダーじゃないよね」(^^;。
まあ電王キャラは電王キャラで、じゃあお前等は仮面ライダーなのかという感じですが(笑)。

さて次回はいよいよ本物のWのガイアメモリーの持ち主登場の様子。ナスカの霧彦さんに続いて、後半のライバルとなるキャラなのでしょうか。

『真紀・倒凶十将伝』見本本到着( =゜ω゜)ノ

2010年02月18日 23時29分00秒 | Weblog
『真紀・倒凶十将伝』の見本本が到着いたしました。
そろそろ書店の方にも並ぶと思いますのでよろしくお願いいたします。

今回、私が原稿を上げるのが遅れた為と、結賀さとる先生が体調を崩された為、残念ながら本文イラストはなしという事になりました。
私が予定通りに原稿を完成させていれば良かったのですが、申し訳ありません。
引き続きソノラマ文庫版『倒凶十将伝』の新装合本版を予定しておりますが、その際にはこのような事はないようにいたします。

キャラクター人気投票開票速報

2010年02月18日 23時24分44秒 | Weblog
キャラクター人気投票2月期中間開票速報です。
月例投票ポイント圏内十位まで。
得票数とポイント圏外の順位、プレーオフについては、後ほど私の公式サイトのほうで。

月例投票
第一位「淡雪ユズリハ」
第一位「白鳳院綾乃エリザベス」
第三位「クイックストーン」
第三位「御堂まどか」
第五位「ウェンディ・グラムス」
第五位「エリュトロン」
第五位「テス・メリオール」
第五位「ロート」
第五位「マリー・サイプレス」
第五位「山本洋子」
第五位「ラシャン」

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第七話

2010年02月17日 23時38分07秒 | Weblog
フィリシアさんも真面目に戦争していた事があったんだ(失礼(^^;)。
というわけで、今回はフィリシアさんの回想&そして現役バリバリのタケミカヅチが拝めるという、これまでとは雰囲気が変わった回でした。

さて、気になるのはなんと言ってもどうやら数百年前に行われた、謎の敵とタケミカヅチ部隊との戦い。
気になったのはビルによじ登り謎の敵を迎え撃たんとしてるのがタケミカヅチ部隊だけで、航空部隊らしきものが無かった事。一瞬、ビルの壁に映ったのは一話で湖の底にあった怪鳥の化石、生存中のお姿?
多脚戦車の存在と、これまで航空機らしきものが出てこない、そして過去の記録がかなり失われているらしい。などの情報を考え合わせてみると……。

この世界、航空機よりも先にロケット工学と電子工学が発達したパラレルワードル何じゃないだろうと思いまして。
つまり第一次大戦の頃には、すでに充分に実戦投入可能な誘導ミサイルが完成していた。そうなると当時の技術レベルでの軍用航空機、つまり戦闘機、攻撃機、爆撃機は無用の長物。使われたとしても観測機や偵察機、輸送機のような用途。つまり軍用気球や飛行船と同じ運命を辿ったのではないかと。現実に有人戦闘機不要論はこれまでも何度か唱えられておりますし。
そして今で言う攻撃ヘリ、対戦車ヘリのポジションに「多脚戦車」なるカテゴリーの戦闘車両が入り込んだのだとも考えられますな。通常の戦車よりも機動性が高く、場合によっては脚を伸ばして、戦車の装甲が薄い上面からの攻撃も可能とする。反面、多少の防御力に低下には目をつぶろうというコンセプトですね。

航空戦力をすべて電子制御によるミサイルに頼っていたところに、あの怪鳥の姿をした侵略者が現れた。
その侵略者があの世界のものなのか、それとも異世界や他の星から来たのかは分かりませんが、まず(ミノフスキー粒子みたいなもので)電子系制御をすべて壊滅させたと。
それでミサイルが使えなくなり、そもそも有人武装航空機なるものがなかったあの世界では、怪鳥に対してもっとも有効な攻撃手段がタケミカヅチのような多脚戦車だけになってしまったと。
さらに言うならば電子工学が発達した世界なら、今よりもかなり早い段階ですべての記録の電子化が進められていてもおかしくないはずで、謎の侵略者により電子化された過去の記録は結果的にすべて抹消されてしまったとも考えられますな。

まあ現時点では単なる妄想に過ぎませんが(^^;。
しかしこれはこれで面白いネタだな。他にも使えるかも知れない¢(._.)m...メモメモ。

もっともそれだけでは混在化した文化の理由が付きません。
最後の最後に侵略者への切り札として、『超時空世紀オーガス』の時空振動弾のような兵器が使われて、侵略者を追い払ったものの、過去や未来、そしてパラレルワールドまでもが混在した世界になってしまったのかも知れませんが……。

果たして今回の展開が後にどれだけ影響してくるのか目が離せなくなりましたな。

PSP『ダライアスバースト』

2010年02月16日 23時02分50秒 | Game
発売は昨年末ですが、リクエストもあったので簡単に感想をば( =゜ω゜)ノ。

CMで流れていたPVなどを見た時はいささかあれな感じでしたが、実際に発売されたゲームは思いの外、きちんと『ダライアス』になっておりました。シーラカンスもクジラも元気に弾撃ってきます。
難易度はやや控えめですかね。ステージ4辺りから急激に難易度上がる感じですが、ステージ数が少ない事もありアイテムがガンガン出る&最初からフリーコンテニューなので、割と楽に進めます。コンテニュー後にボーナスアイテムがでる事はありませんが、やられても武器やアームのレベルが下がる事はありません。
自機は二種レジェンド、ネクストから選べます。最初はレジェンドだけですが、一旦アーケードモードをクリアするとネクストが選べるようになります。もっとも違いと言うとグラフィックとボムがホーミングするようになるだけ。その分、ボム自体がパワーダウンしているので、それほど強化された印象はありません。その他の装備には違いはありません。

キャプチャーやブラックホールボム、誘爆サイロなどのギミックはありません。その代わり今回、追加されたのがバーストビーム。
最初は使いどころが分からなかったのですが、これを使いこなせるようになると面白くなります。
×ボタン一回でビーム発射に加えて、×ボタン二回押しでその場にビームユニットを設置。ビームユニットを設置したまま、自機は自由に動けます。ショット+ボムボタンを離して方向ボタンを操作すると、ビームユニットがビームを撃つ方向を自由に操作できます。
またバーストビームを撃てるのは、バーストゲージの分だけですが、バーストビーム発射中でも敵を撃破するとゲージが回復します。
つまり敵が押し寄せてくる所にビームユニットを設置しておくと、敵を一網打尽&ビームゲージ回復でうはうはとなります。さらにいうならバーストビームは通常弾では破壊できない敵弾も壊せるので、使いようによってはバリヤーにもなります。ちょうど『パロディウスだ!』の菊一文字みたいな感じでしょうか。
普通に使うのではバーストビームの持続時間はかなり短く感じるので、設置して敵を破壊していく方がいいでしょう。
また『Gダライアス』のように、ボスの撃ってくるビームに当ててカウンタービームとする事が出来ますが、かなりタイミングは難しいです。『Gダライアス』の感覚でやると間違いなく失敗します。バーストビームは先に出しておく感じですね。

バーストビームを使いこなせるようになると、難易度はがくんと下がります。

惜しむらくはやはりボリューム不足。ZONEは全11ZONE。しかもラストステージ以外のZONEはルートが変わってもすべてボスキャラが同じ。
バーストモード、ミッションモードなどが付け加えてありますが、物足りなさはありますな。
大気圏脱出、突入や水中ステージのような独特な演出もなかったですからねえ。

ちなみに初代ダライアスのようなぶっ飛んだエンディングはありませんでした(^^;。

手軽に『ダライアス』の雰囲気を楽しみたいのなら買いですね。難易度や操作性にはいささか引っかかる部分もありますが、コストパフォーマンスを考えるなら充分かと。
本音を言わせて貰えば、もうちょっとボリュームアップしてアーケードか据え置き機でも出して欲しいところですが、タイトーさんも苦しいようですからねえ(;´Д`)。

特撮新番組『天装戦隊ゴセイジャー』

2010年02月15日 23時08分27秒 | Anime・特撮
前番組の『シンケンジャー』が色々とぶっ飛びすぎていて、スーパー戦隊シリーズ屈指の異色作となっただけに、後番組にはプレッシャーがかかりそうですが、一話を見た限りでは……。
普通。いたって普通。
『シンケンジャー』が一話から殿、駕籠に黒子、馬で出陣、伊吹吾郎(ぉ)とかっとんだ世界観を前面に押し立てていたのに対して、『ゴセイジャー』はおとなしめの立ち上がりですな。

主人公たちは天空の塔から地球を守る為に派遣された護星天使という事ですが……。
ええと「ソレスタルビーイング」?
それにしてはスーツや、まだOPやCMでしか出てないメカも、今ひとつ天使ぽくないですねえ。そのメカもモチーフがドラゴン、フェニックスと神話伝承上の存在があるかと思いきや、タイガー、シャーク、スネークというよく分からん組み合わせ。
どうやらゴセイジャーは複数の種族出身者から構成されているようなので、その辺の理由もあるのでしょうが。

もっとも主人公たちはまだ見習いという事で、今後、本職(?)のゴセイジャーも出てくるるのか。前述の種族毎の違いも含めて、何か戦隊側の内輪もめフラグが仕込んであるような気もしますが、ライダーと違って戦隊ではあまりそう言うどろどろした話にはなりませんからねえ。

それにしても速攻で変身カードを無くすレッドって(^^;。
どうでもいいですが『ハートキャッチプリキュア』でも変身アイテムを無くしかけましたが、これで『W』でも翔太郎かフィリップがガイアメモリーを無くしていたら、スーパーうっかりさんタイム! になるところでしたな。

あの子供はレギュラーなのでしょうか。子供の成長と見習いヒーローたちの成長を絡めて描くという方針なのか。

しかしあの変身アイテムがかっこわるすぎる(^^;。モチーフは「真実の口」かモアイあたりなのかも知れませんが、どうにもデザイン、ストーリー展開共に今のところ全体的な統一感がありませんね。

それはそうと、口があるタイプのマスクというのは久しぶりですねえ。
……はッ(゜O゜)! ひょっとしてテーマは口か? 口なのか? そういえば銃にも頭部が転送されてくるし、子供が謝るのも「謝罪を口に出来るかどうか」という解釈も可能ですし。
なるほど、だからマスクにも口があるのか!(^^;。