栃木県総合教育センターが作成した、子どもと共につくるよりよい授業を目指して- 授業評価と授業研究会の新しい展開 -を紹介します。
授業評価の導入と活用に関する参考資料(小・中学校編) というタイトルがついています。
http://www.tochigi-edu.ed.jp/center/cyosa/cyosakenkyu/jyugyohyoka/jyugyohyoka-h18-all.pdf
目次を紹介します。
Ⅰ 授業力向上の取組に関する教員の意識調査から
調査及び調査結果の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
Ⅱ 学校が抱える授業力向上を図る取組への課題
1 校内授業研究会に参加してはみても… ・・・・・・・・・・・ 5
2 よりよい授業を目指してはいるけれども… ・・・・・・・・・・ 6
Ⅲ 調査研究協力校の実践
1 児童生徒による授業評価を生かした授業の工夫改善
事例1 子どもと共につくる授業を目指して ・・・・・・・・・ 9
事例2 カリキュラムづくりに生かす授業評価 ・・・・・・・・・ 15
事例3 生徒の視点で取り組んだ授業改善への挑戦 ・・・・・・・・ 20
事例4 授業評価によって明らかになった改善の視点 ・・・・・・・ 24
事例5 学校評価に授業評価を位置付けた取組 ・・・・・・・・ 29
2 同僚性を築く校内研修 -教員の学び合う体制づくり-
事例6 教員の学びを進めるOJT ・・・・・・・・・・・・ 37
事例7 模擬授業を取り入れた授業研究会 ・・・・・・・・・・・・ 41
事例8 授業評価とビデオを活用した授業研究会の工夫 ・・・・・・・ 44
事例9 ワークショップ型授業研究会 ・・・・・・・・・・・・・・ 47
Ⅳ 今回の調査から
1 意識調査から、2 調査協力校の実践から、3 この調査研究を通して・・ 52
資 料
資料1 授業評価等に関するアンケート調査結果 ・・・・・・・・・・ 54
資料2 児童生徒による授業評価シート(例) ・・・・・・・・・・・・ 57
授業評価の導入と活用に関する参考資料(小・中学校編) というタイトルがついています。
http://www.tochigi-edu.ed.jp/center/cyosa/cyosakenkyu/jyugyohyoka/jyugyohyoka-h18-all.pdf
目次を紹介します。
Ⅰ 授業力向上の取組に関する教員の意識調査から
調査及び調査結果の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
Ⅱ 学校が抱える授業力向上を図る取組への課題
1 校内授業研究会に参加してはみても… ・・・・・・・・・・・ 5
2 よりよい授業を目指してはいるけれども… ・・・・・・・・・・ 6
Ⅲ 調査研究協力校の実践
1 児童生徒による授業評価を生かした授業の工夫改善
事例1 子どもと共につくる授業を目指して ・・・・・・・・・ 9
事例2 カリキュラムづくりに生かす授業評価 ・・・・・・・・・ 15
事例3 生徒の視点で取り組んだ授業改善への挑戦 ・・・・・・・・ 20
事例4 授業評価によって明らかになった改善の視点 ・・・・・・・ 24
事例5 学校評価に授業評価を位置付けた取組 ・・・・・・・・ 29
2 同僚性を築く校内研修 -教員の学び合う体制づくり-
事例6 教員の学びを進めるOJT ・・・・・・・・・・・・ 37
事例7 模擬授業を取り入れた授業研究会 ・・・・・・・・・・・・ 41
事例8 授業評価とビデオを活用した授業研究会の工夫 ・・・・・・・ 44
事例9 ワークショップ型授業研究会 ・・・・・・・・・・・・・・ 47
Ⅳ 今回の調査から
1 意識調査から、2 調査協力校の実践から、3 この調査研究を通して・・ 52
資 料
資料1 授業評価等に関するアンケート調査結果 ・・・・・・・・・・ 54
資料2 児童生徒による授業評価シート(例) ・・・・・・・・・・・・ 57