あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

小学校学習指導要領 理科の改訂のポイント:新学習指導要領編 No11

2019-11-13 05:41:48 | 授業づくり・教員研修
小学校学習指導要領 理科の改訂のポイント:新学習指導要領編 No11


 ここから https://www.nits.go.jp/materials/youryou/011.html

このブログでの関連記事は・・・

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて:校内研修シリーズ No25
道徳科に求められる評価:校内研修シリーズ No46
教育現場におけるコーチングコミュニケーション:校内研修シリーズ No43
『主体的・対話的で深い学び』を見取り、実現する校内研修:校内研修シリーズ No58
道徳科の授業の充実を図るために:校内研修シリーズ No23

教師の資質と役割とをめぐるディスコースの国際動向:校内研修シリーズ No61
カリキュラム・マネジメント ~新学習指導要領とこれからの授業づくり~:校内研修シリーズ No54
ネットいじめの未然防止及び解決に向けた指導と対応:校内研修シリーズ No45


中学校 社会科の改訂のポイント:新学習指導要領編 No27
中学校 特別の教科 道徳(道徳科)のポイント:新学習指導要領編 No24
小学校学習指導要領・中学校学習指導要領 総則:新学習指導要領編 No6

小学校・総合的な学習の時間改訂のポイントと指導の改善・充実:新学習指導要領編 No7
小学校学習指導要領 生活科改訂のポイントと指導の改善・充実:新学習指導要領編 No8
小学校 社会科の改訂のポイント:新学習指導要領編 No9
小学校学習指導要領 家庭科の改訂のポイント:新学習指導要領編 No10
小学校学習指導要領 理科の改訂のポイント:新学習指導要領編 No11

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。