goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

日本一早いG1予想 / 中日スポーツ

2021-01-03 15:56:08 | ニュース・時事問題
元日恒例、中日スポーツによる日本一早いG1予想   私が毎年楽しみにしている記事です。 ポイントは、各記者がどこに目をつけて予想しているのか? 距離実績、血統、コースなどなど・・・。 パッと見て目立つのは、桜花賞のソダシ。7人が支持しています。花岡さんは、今年も無敗の三冠馬の誕生を予想しています。 父は芦毛のクロフネ、母は白毛のブチコ、母父は鹿毛のキンカメ。 その子 . . . 本文を読む

『鬼滅の刃』を読破しました!

2021-01-03 12:43:43 | 日記
正月三が日で、話題の『鬼滅の刃』23巻を読破しました。 思うところはいろいろありました。順次、紹介していきます。 とりあえず、次をご覧ください。 中田敦彦のYouTube大学 より【鬼滅の刃①】大ヒットの理由を徹底分析【藤森慎吾と関連動画コラボ】  https://blog.goo.ne.jp/syaraku0812/e/995638341dfb4737292d3df1e6d . . . 本文を読む

【讒謗律と新聞紙条例について】簡単にわかりやすく解説!!内容・違い・影響など

2021-01-03 05:58:04 | 歴史関連情報
日本史事典.comより【讒謗律と新聞紙条例について】簡単にわかりやすく解説!!内容・違い・影響などを紹介します。 ここから https://nihonsi-jiten.com/zanbouritsu-shinbunshijyorei/ 目次です。 讒謗律は(ざんぼうりつ)と読みます。そして讒謗律と同時に出された法令が新聞紙条例です。   この二つの法令はセットで覚える必 . . . 本文を読む

奥州藤原氏四代の栄華 北の都に君臨した北方の王者その1/歴史の細道

2021-01-03 05:45:56 | 歴史動画
歴史の細道より奥州藤原氏四代の栄華 北の都に君臨した北方の王者その1を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=2V17SSqar9Q&ab_channel=%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%AE%E7%B4%B0%E9%81%93   奥州藤原氏四代の栄華 北の都に君臨した北方の王者その1 について紹介して . . . 本文を読む

小4社会「東京都(都道府県)の様子」指導アイデア/みんなの教育技術

2021-01-03 05:40:32 | 社会科関連情報
みんなの教育技術より小4社会「東京都(都道府県)の様子」指導アイデアを紹介します。 ここから https://kyoiku.sho.jp/41670/ 目次 目標 問題をつくる 導入のくふう 学習の流れ(8時間扱い) まとめる 話合い活動のくふう 単元づくりのポイント 目標 我が国における東京都の位置、都全体の地形や主な産業の分布、交通網や主な . . . 本文を読む

いつ?"ひまわりは太陽の方を向く"のは期間限定だった!/雑学カンパニー

2021-01-03 05:35:35 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【自然・宇宙雑学 】より。 今回はいつ?"ひまわりは太陽の方を向く"のは期間限定だった!です。 ここから https://zatsugaku-company.com/himawari-taiyou/ 紹介文です。 「君は僕の太陽だ。僕はひまわりのように、ずっと君を見続けるよ…結婚 . . . 本文を読む

1月3日の社説は・・・

2021-01-03 05:30:41 | 社説を読む
3日もまだ大きなテーマが並ぶでしょう。 中心はコロナでしょう。   朝日新聞 ・ 民主主義の試練と世界 弱者への視点を強みに   読売新聞 ・ コロナ禍と世界 国際協調体制を立て直す時だ   毎日新聞 ・ 臨む’21 コロナと科学 感染症に強い社会めざし   日本経済新聞 ・ 「政治主導の時代」を踏まえた選択を &nb . . . 本文を読む