goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

日本の伝統芸能【歌舞伎】を見に行きたくなる授業〜前編〜入門編

2019-11-13 05:55:15 | 日本の古典
中田敦彦のYouTube大学より日本の伝統芸能【歌舞伎】を見に行きたくなる授業〜前編〜入門編を紹介します。  ここから  https://www.youtube.com/watch?v=X7n1d4GhH08&t=252s ネタ本は、『ペンブックス25 そろそろ、歌舞伎入門』 このブログでの関連記事は・・・ 【日本史編】 【超大作】日本の神話「古事記」が面白い〜第1話〜日本の成り立ちを知 . . . 本文を読む

11月13日の社説は・・・

2019-11-13 05:45:47 | 社説を読む
桜を見る会? 国会で話し合うべきことは他にあります。 朝日新聞 ・ 桜を見る会 首相の私物化許されぬ ・ 香港の混乱 武力では解決できない 読売新聞 ・ 企業中間決算 難局の今こそ攻めの姿勢を ・ 選挙ミス急増 「1票」の重みを肝に銘じよ 毎日新聞 ・ 大学新テストの記述式 延期するしかないのでは ・ 「桜を見る会」の支出増 公金私物化の疑問が募る 日本経済新聞 ・ 現役の負担を抑え患者本 . . . 本文を読む

小学校学習指導要領 理科の改訂のポイント:新学習指導要領編 No11

2019-11-13 05:41:48 | 授業づくり・教員研修
小学校学習指導要領 理科の改訂のポイント:新学習指導要領編 No11  ここから https://www.nits.go.jp/materials/youryou/011.html このブログでの関連記事は・・・ 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて:校内研修シリーズ No25 道徳科に求められる評価:校内研修シリーズ No46 教育現場におけるコーチングコミュニケーション:校内研修 . . . 本文を読む