goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

鎌倉幕府の成立は?

2014-03-28 06:04:02 | 社会科こぼれ話
 歴史の年号を語呂合わせで覚えることが多いと思いますが、最もポピュラーな覚え方は?  「鳴くよウグイス平安京」の794年、「いい国つくろう鎌倉幕府」1192年あたりでしょうか。  でも、鎌倉幕府成立を1192年とする研究者は今では少数派です。  鎌倉幕府の成立時期については諸説あります。  鎌倉幕府がその武家政権としての体制を整えるまでにはいくつかの段階を経ているからです。  簡単な年表です。 . . . 本文を読む

3月28日の社説は・・・ 

2014-03-28 05:43:57 | 社説を読む
袴田さんの再審でしょう。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 死刑囚の再審―過ちはすみやかに正せ ・ 渡辺氏の借金―この説明は通らない   読売新聞 ・ 袴田事件再審 科学鑑定が導いた「証拠捏造」 ・ 渡辺代表借入金 「もろもろ」で8億円が通るか   毎日新聞 ・ 袴田事件決定 直ちに再審を開始せよ ・ 渡辺代表に8億円 党の存在が問われる 日本経済新聞 ・ 日豪EPAをTPP . . . 本文を読む