スイングバイ効果を得るために必須の動作が「エルボーィン」である。トップハンド(後の手)のひじをみぞおちに向かって引き込む動作のこと。
バットが遠回りする選手はエルボーィンができていない、あるいは、甘い。エルボーィンすることで、バットが身体の近くを通ることにより、ヘッドが直線的に動く。直線運動⇒円運動でエネルギーを生むのがスイングバイだから、そもそも直線運動を起せなければ話にならない。
また、多くのメジャーのバッターが取り入れている、ひじを肩の高さまで上げる「フライングエルボー」は、エルボーィンができていることが前提となる。でなければ、ただの大振り(強烈なドアスイング)になってしまう。