goo blog サービス終了のお知らせ 

SWINGLOGIC:スイングバイで少年野球を加速する

エネルギーを節約し宇宙探査船を遠くに飛ばす「スイングバイ」で飛距離アップ

大事な「エルボーィン」

2018年01月11日 | 少年野球

スイングバイ効果を得るために必須の動作が「エルボーィン」である。トップハンド(後の手)のひじをみぞおちに向かって引き込む動作のこと。

バットが遠回りする選手はエルボーィンができていない、あるいは、甘い。エルボーィンすることで、バットが身体の近くを通ることにより、ヘッドが直線的に動く。直線運動⇒円運動でエネルギーを生むのがスイングバイだから、そもそも直線運動を起せなければ話にならない。

また、多くのメジャーのバッターが取り入れている、ひじを肩の高さまで上げる「フライングエルボー」は、エルボーィンができていることが前提となる。でなければ、ただの大振り(強烈なドアスイング)になってしまう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頭と背骨のライン | トップ | エクステンション① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

少年野球」カテゴリの最新記事